
妊娠後の便秘で薬を処方されたが、効果が不安定。新しい薬を飲むべきか、自然な排便を目指すべきか悩んでいる。食事や運動にも気を使っている。助言を求めています。
カテ間違っていたらすみません(>_<)
汚い話しなのですが妊娠してから便秘になり病院で初めマグミット?を処方されました。効くときは良い便が出たりあまり効かないときはぽろぽろの便だったりスッキリしない時があると医師に伝えると今度は違う薬出すから飲んでみて!あまり飲まなくてよくなるからと、センノシドを処方されました。
3、4日前から朝と夜に薬を飲まず出るようになったのですが相変わらずぽろぽろ?コロコロした便や細く短い便で量もスッキリって程ではありませんが今までに比べ出るようになりました。
薬も変わり少し強い?ということもあり薬を飲んだ方がいいのか?それともこのまま頑張って自力で排便できるように頑張った方がいいのか悩んでいます。
ちなみに食事にも気をつけ乳酸菌飲料を飲んだり、なるべく動くように散歩にでています。
文が下手で申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願いします。m(__)m
- チャンまみ(3歳10ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私はマグミット錠飲んでますが、ポロポロだったり快便だったり差がありますが、基本的にポロポロです💦
便秘はよくないですし、赤ちゃんに影響があれば薬も出されないと思うのでちゃんと飲んだ方がいいと思います。
心配でしたら先生に相談されてみては?😊
私はヨーグルトにオリゴ糖とオリーブオイルを入れた物を食後に食べるようにしてからは快便も多くなって来ました(^^)✨

奏ちゃんママ\♥/
夜遅くすみません!!!!!
私もすごい便秘で5日出ない事があり背中までパンパンで痛くて病院で薬貰いました!!!!!
私が飲んでるのはラキソベロンで10滴水に入れて飲んでます!!!!!
嘘のようにバナナ💩さんが1回で4本とか(笑)
たまに柔らかくなりすぎますがスッキリ出るようになりました!!!!!
薬貰うまでチャンまみサンと同じコロコロとかで自力で出す我慢してましたが…
私はムカムカしたりで我慢出来なくて薬飲みました!!!!!
やっぱ出すもんは出さなきゃ
体調も悪くなります(´×ω×`)
辛いなら薬飲んで1回スッキリしたらいいと思いますよ♡
-
チャンまみ
返信ありがとうございます(^O^)
私も遅くの返信失礼します(>_<)
バナナ出るとかなり嬉しいですよね!!マグミッとの時にバナナが久しぶりにでてかなり感動しました(≧∇≦)笑 今は今までより出てる状態なので苦しくはなくなったのですがスッキリせず(>_<)薬が変わり下痢などにならないかが怖くて( ̄□ ̄;)ちなみに木曜検診なので聞けばいいのですが体重もいきなりふえたので出してから検診に行った方がいいのかと悩んでいます(>_<)- 9月23日
-
奏ちゃんママ\♥/
こんばんわーッ!!!!!バナナ💩はかなり嬉しいですよね(笑)
私も最初オォ♡ってなりました(笑)
薬って慣れると出なくなるらしいです(º言º)
だから私は3日に1回とか
分量考えて飲んでます!!!!!
1回だけ、下痢になりました…
でも溜まり過ぎてたのか体重グンッと減りました(笑)
私も来週月曜日が検診なんで、その前に💩出す予定です(笑)
体重かなり増えますよね↓
わかります(=_=)- 9月23日
-
チャンまみ
たびたびありがとうございます!
慣れ!恐いですよね(>_<)
それが怖く前回の薬の時は一週間に二回か1、2週間に一回か検診の二日前の割合で飲んでいました(>_<)笑
やっぱり検診前に出しておいた方が無難ですかね?薬を飲んでの内容も医師に説明できるし(-_-)
つわりで6㌔落ち、少し食べれるようになり-5㌔から-4㌔になり五ヶ月過ぎまでずっと同じ体重をキープしてたのですがこの一週間で急に-2㌔になりかなり汗ってます( ̄□ ̄;)- 9月23日

モルモル
私も便秘のときがあります。
快便のときは1日三回とか出ちゃうんですけど、便秘のときは3日とか出なくて辛いです。
最近は一日に二リットルほどの白湯を飲むようにしたら、だいぶマシになりました。
薬ももらったのですが、あまり頼りたくなくて(;つД`)
けっこう効きますので、もしよかったらお試しあれ(☆∀☆)
-
チャンまみ
返信ありがとうございます!
一日3回でるといいですね(^O^)
確かに薬には余り頼りたくなかったので、いろいろやったのですが一週間でなかったり、十日でなかったりと結局気持ち悪くなりお腹がパンパンになってしまい、そぉーも言っていられなくなりました(>_<)
今までここまで便秘になったことがなくかなり苦しかったです(*_*)
白湯ニリットルすごいですね!
寝起きでいっぱい飲むようにしましたが、あまり効果がなく、つわりがまだ微妙にあり日によっては白湯が生臭く感じ飲めない時があるので、調子の良いときやってみます(・∀・)- 9月23日

aya1202
私は元々便秘で
バナナや乳製品、食物繊維など積極的に取っていているのですが
それでも妊娠してからは一週間平気で出ませんでした。
初めはマグミットのみを処方され、
効果も無く、薬もあまり飲まないほうが赤ちゃんにもいいのかなと思い、
あまり飲まずにいたら便秘で体重が増え過ぎて怒られました笑
それからマグミットとラックビーとパンテチンという錠剤を一日三回、
錠剤で出なかった場合はピコスルファートnaという下剤をもらい、服用していましたが
錠剤のみではあまり効果はなかったので
結局最終手段だょと言われた下剤を飲んで出してます汗
それから体重も安定しました。
しっかり便秘を解消しないと赤ちゃんが苦しいよと言われたので
無理せずにしっかり出したほうがいいと思います^^
-
チャンまみ
返信ありがとうございます!
便秘つらいですよね(>_<)
薬いろんな種類があるんですね!
私も食物繊維、ビフィズス菌系などなど食べ物系はいろいろ試したのですが効果があまりなかったです(*_*)
唯一少し出たのが毎日爽快というドリンクでした(>w<)
友達とかにも赤ちゃんが苦しいから出すときはだしな!病院でだされてる薬だから大丈夫だよ!と言われました(*^-^*)
苦しい時は飲むのですが今微妙な状態で(>_<)
今は苦しくはなく、量が快便ではないのでスッキリせずでここ3、4日コロコロなのですが食事のあとに少し出るようなりました(^O^)
今までより一回に出る量も増え細く短い便の時もあるので、出てきたのにこのまま少し強い薬を飲んで大丈夫か?下痢にならないかと悩んでいます(>_<)- 9月23日

⭐️くぅ⭐️
Rー1のヨーグルト飲むと朝すぐ出ますよー!
-
チャンまみ
返信ありがとうございます!
一週間試しましたがあまり効果なかったです(>_<)
ドリンクでしたら毎日爽快が少しでました(>w<)- 9月23日
チャンまみ
返信ありがとうございます!
ヨーグルト、きな粉牛乳いろいろやったのですが余り効果がなかったです(>_<)
薬は先週までマグミッとを飲んでいました。でここ3、4日出るようになったので悩んでいます(>_<)
木曜検診なので聞いて見るつもりなのですが、体重も気になって出した方がいいのかな?とさらに悩んでいます( ̄□ ̄;)