![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![み!グッドアンサーに選ばないで🫣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
育休については知識がないのでわかりませんが…
雇用保険は条件を満たすと加入になります。なので、個人のお店などでよくある『うちは保険ないから』というのは本来はだめなんです。
なので条件に合わないようにシフトを組まれるか、条件を満たしているのに無視されるかですね…
条件は週20時間、31日以上の雇用見込みがあるかです。
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
飲食店でパートして、ちゃんと育休貰って手当も貰いましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます💫
そうなのですね!
実際にそうだと聞けて良かったです🎵- 2月18日
![haru☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru☆
今育休中です!個人でやってる小さな飲食店です。雇用保険にも入ってましたし、手当ももらえてますよ( ¨̮ )
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます💫
それは理想です✨
お店に一度確認してみようと思います!- 2月18日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます💫
雇用保険についても詳しくありがとうございます!
条件満たしていれば義務とのことなんですね!
お店側にも一旦確認してみようと思います😊