
娘がミルクを拒否する場合、外出時にミルクを飲めるようにするか悩んでいます。母乳が出過ぎて痛い時はミルクも検討中です。
生後2ヶ月半の娘を完母で育てています。
先程来客があったため母乳ではなくミルクをあげてみたのですが拒否されてしまい飲んでくれませんでした。
2週間ほど前も人の家に行った時にミルクをあげましたがダメでした。
仕方なく母乳をあげると飲んだので、お腹は空いていたと思います。
今後私が外出する時は旦那に見ててもらうことになるのでミルクも飲めるようにした方がいいとは思うのですが、完母で外出時だけミルクという方、お子さんはミルクを飲んでくれますか?
母乳の出がよくて間隔が空くと張ってしまって痛いので、家ではなるべく母乳をあげたいんですが時々はミルクを飲ませた方がいいんでしょうか?
- サヤ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

まま
搾乳した物を保存して、それをあげたら良いのでは?

さやか
私は実家や義実家に預けることがあるため、お風呂上がりの一回のみミルクをあげてます\(^o^)/それ以外は母乳です❤️
-
サヤ
やっぱり1日に1回くらいはあげた方がいいんですね(;≧д≦)
- 2月17日

チコリ1201
ミルク拒否なのか、哺乳瓶拒否なのかですよね。
搾乳した母乳を哺乳瓶で飲むなら搾乳したのを保存しておけば済む話ですが、
哺乳瓶拒否だと困りものですね。
-
サヤ
新生児の頃は時々ミルクをあげていて、哺乳瓶は拒否していなかったんですが。。
他にも哺乳瓶たるので、試しにそっちでもあげてみます!- 2月17日

ホビット
私もほぼ完母ですが、自分が具合悪いときや他の人にみてもらう時、ミルク飲まなくなるのまずいので、一日一回、少しの量でもいいから飲ませてます!
私は夕方あたり、あまり母乳量が減る感じするので、夕方か、寝る前にミルク足すようにしてます。
-
サヤ
やっぱり1日に1回くらいはあげないとダメですよね(^_^;)
- 2月17日

退会ユーザー
殆ど完母です!!
月2回ほど2~3時間預けるので、その時はミルクです!
哺乳瓶嫌がってギャン泣き後、仕方なく50飲むくらいでしたが今は100飲みますw
回数は少ないですが、それなりに慣れてきたんだと思います(^-^;
4月から仕事復帰のため3月から1日1回はミルクにしようかと思ってます!
慣れて子もいるので、哺乳瓶の乳首変えたり試行錯誤しながらですかね…
-
サヤ
ミルクが嫌なのか哺乳瓶が嫌なのかにもよりますよね。
母乳を飲んでくれるのはありがたいんですが、この先のことを考えたらミルクも飲めるようになって欲しいです(^_^;)- 2月17日
サヤ
そう思って前に一度試したんですが、搾乳をすると余計に胸が張ってしまって(^_^;)
圧抜き程度しか搾乳出来ないんです。。