※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー
ココロ・悩み

産後5ヶ月で旦那とのイライラが続く女性。ワンオペで育児中で疲れとストレスでイライラ。旦那に当たって後悔。イライラが収まるか不安。

産後5ヶ月が経ちました。
旦那に対して小さなことでイライラしてしまい、すぐに喧嘩になってしまいます。

旦那は出産の2ヶ月ほど前からずっと夜勤で、今も夜勤が続いています。今月いっぱいで終わる予定だそうです。夜勤が終わればこの状況も少し変わるのかなとは思っています。

実家がすぐ近くなので、産後1ヶ月ちょっとは私の家族が家に来て、身の回りのことをしてくれました。夜ご飯とお風呂が終わると、朝方に旦那が帰宅するまでは私と子供の2人で過ごしていました。
1ヶ月検診以降は、私と子供で実家にいき、ほとんどの時間を実家で過ごしています。夜は変わらず家で2人で寝ています。

旦那が帰宅する時間はだいたい3時から6時の間です。本当に疲れていて起きられない時以外は、簡単なものを作ったりご飯を温めたりしに一度起きます。

子供はだいたい1・2回は起きて授乳します。3回起きる日、一度も起きない日は稀にあります。

ワンオペでやってるお母さん達がいる中で、実家が近くてとても楽をしているのはわかっています。でも疲れやストレスで最近すぐにイライラしてしまい、前なら我慢できたことでも今は旦那に言わずにはいられなくなってしまいました。

はじめの1ヶ月は、旦那が帰ってくると安心してか、涙がでてくるときもありました。多分、いろいろうまくいかず、実家の人間には当たることはできず、それが全て旦那に向いてしまっているんだと思います。
優しくしてくれているのに、優しくしてよと言ってしまいます。
旦那も完璧ではなくても頼まれたことはやってくれます。自分から動くことが苦手なので、頼んで欲しいと言われますが、なんで自分からやってくれないの?と不満ばかり大きくなってしまいます。
仕事も夜勤で、この時期に外で仕事です。すごくすごく寒くて通常業務よりかなり疲れるとわかっています。
なのに旦那に当たってしまいます。

生理も産後3ヶ月ちょうどで再開し、生理前のイライラは妊娠前はなかったのになぜかすごくイライラします。そして喧嘩になります。私のせいです。

あとでとても後悔して謝りますが、旦那ももう限界だと思います。私がごめんねと言ってももう心には届いてないと思います。謝るならやるな、という感じだと思います。

このイライラはいつになったらおさまるのでしょうか。
私が幼稚で我慢ができないだけなのか
いつかは治るものなのか、、

まとまりのない長文で、読んでいただける方がいるかわかりませんが、もしアドバイスをいただけたらお願いします。

コメント

コココ:)

産後のイライラ、私もすっっごかったです。
産後5ヶ月頃まで旦那の仕事も忙しくてお互いピリピリしてて..
実家も遠方で周りに友人が居なくて旦那も7時に家を出て帰宅は23時..なんて感じで💦

イライラがすごすぎて、言葉もきつく、触れられるのも嫌で暴力もしました。
優しくしてよ、もっと分かってよ!なんて、かなりヒステリックにきれてました。

結果としては現在かなり落ち着いています。
産後8ヶ月ほど経過してからですかね。
定かではなかったですが、確実に産後半年くらいまではピリピリしてました。

今も産前よりは性格や言動が強くなっているような感じもしますが笑 色々経験して自身も逞しくなったと思い込んでいます。

またアドバイスなんてものはできませんが、
私の場合の原因は1番大きかったのはホルモンバランスだと思います。理由なくイライラしたりしてました。 次は旦那の仕事でした。半年すぎた頃に仕事が落ち着き始めたのでお互い余裕がでたなぁと思いました。
実家もいいですが、支援センターとか行かれてもいいかもしれません。
娘が腰座る前から支援センターに行き毎日通ってます。人見知りであまり話せないですが息抜きになります。子供も楽しそうですよ。色んなママいますよ。

特別に何か話し合ったとか病院にかかったとか、そういうのはなかったです。 1人の時間も好きなドラマとか映画みて息抜きしました。
家事はほどほどです。 旦那もいいよって言ってくれてるので笑 日記とかに思ってることとかも沢山沢山書きました。

楽にはなりましたけど、時間かかったのと
スっと楽になった時期があったのでホルモンバランスが大きかったかなと今振り返ると思います。
長くてごめんなさい。

  • しー

    しー

    ありがとうございます。なんども質問を投稿しようとしては消して、、、を繰り返していましたが、回答をいただき気持ちが楽になりました。

    ホルモンバランスのせいにしているだけで、私がわがままなだけで、イライラしているのかも、、と最近どんどん気分が沈んでいました。
    実際に落ち着く時期がきたと教えていただき、それだけでなぜかちょっと気持ちに余裕がでてきた気がします。

    生活が変わることは分かっていたのに、こんなに自分が変わってしまうことは予想していませんでした。

    私が気晴らしをしないと本当にどうにかなってしまうと思い、ちょうど子供と一緒に行けるママヨガを予約しました。支援センターも迷っていましたが、勇気を出して行ってみたいと思います。

    ありがとうございました!

    • 2月17日
  • コココ:)

    コココ:)


    グッドアンサーありがとうございます。

    皆が同じようになるわけではないので、分かり合えない事もありますよね。
    いつかは何であんなにイライラしてたのかな~?と思う日がきっときますよ!

    やっぱり赤ちゃんが居ることで色々とあせってしまったりもあると思いますが、、それも要領をつかめば気持ちにも余裕はでます。

    結構イライラしては悩んで..と繰り返してましたけど、しーさん だけではないですよ。

    オススメの息抜きは 子供のお昼寝中とか空いた時間に好きな事をする。必ず1回はする。
    モヤモヤした事を日記やノートに書く。又はTwitterにツイートする笑 1日のサイクルの中に誰かと顔を合わせる時間を作る。(支援センターとか)

    ヨガいいですね😁やる勇気なく、4月から保育園決まってしまったので惜しいことしました。
    気晴らしになるといいですね!

    • 2月17日
  • しー

    しー


    そんな日が早くくるよう、気持ちが落ち着いて生活できるよう心がけていこうと思います、、。

    ほとんど昼寝をしてくれないので、まだ自分のことはなかなかできませんが、、自分の息抜きの時間も大切にしようと思います!

    ありがとうございました😊

    • 2月18日
ままり

親しき仲にも礼儀あり。だと思うので、私はできるだけ八つ当たりしないように、旦那をイライラのはけ口にしないようにと心がけていました。
気持ちが離れてしまってからでは遅いし、妊娠中だから、産後だから何言ってもいい。どんな言い方してもいい。何をしてもいい。とは私は思っていません。
何しても側にいてくれる。とは思わず相手にも感謝して大事にしていかないことには同じように望むのは欲張りかなと思います。
逆の立場で考えでみて、いくら大好きなご主人でも、一生懸命子育てしているあなたに対して優しくしてくれず怒ってばかり、八つ当たりの人に、我慢してグッとこらえてずーっと優しく。なんてきっとできないでしょう?
相手の立場になって考える、自分がされたら嫌なことはしない、求める前にまず自分からだと思います。
もっと〇〇して!ではなく、〇〇してくれてありがとね。と、感謝の気持ちや思いやりや優しさは、妊娠中も産後も関係なく夫婦には大事なことだと思います!
優しく支えてくれているうちにあなたが変わらないと、離れてしまってからでは手遅れになることもありますよ。
優しいご主人のようですし、失わないように頑張って下さい!

  • しー

    しー


    間違えて回答の欄に投稿してしまいました。
    ありがとうございました。

    • 2月17日
しー

親しき仲にも礼儀あり
本当にそうですね。今の私にぴったりです。

最近はすぐにイライラしてしまい、喧嘩が増えて、悪循環から抜け出せず、早く年老いて死にたいと思うことが多くなりました。ネガティヴな考えばかりが頭を巡り、自分で自分を疲れさせていると気がつきました。

なんでしてくれないんだろう、、ではなく、してくれてありがとう。を増やして行けるよう気をつけようと思いました。

本当に本当にそうですね。
私が変わらないとだめですね。

回答を拝見したとき、
今の私には厳しい言葉だな、、と感じましたが読むにつれて私に必要なことが的確に書かれている、、とわかりました。
本当にありがとうございました。
頑張ります。

こっとん様

うちの旦那も今夜勤です!
出産時は里帰りしましたが実家は飛行機の距離なので戻ってからは基本1人です
1ヶ月検診終わって自宅に戻り、その一週間後夜勤が決まり、そのまま4月まで夜勤だそうです。
6日中8勤とかしてるので36時間とか帰ってこれないなんて事も毎週あり、実家も頼れない中1人で見てるので本当に大変です

とくに夜は不安になりやすいし心細いので早く帰ってこないかなーと毎日毎日考えてます

やはり、ホルモンバランスの乱れと夜1人だし日中はいても寝てるしですれ違いからくる不安と、旦那はいるのに1人でやってる感からくるイライラやストレスかなと思います。
だからといって相手に当たっていいとはならないと思います。
それはしーさんも旦那さんも。
旦那さんだって望んで夜勤行ってるわけではないですよね。
稼ぐために痛みがでるほど寒い中外仕事してるのに休まるはずの家に帰ったら嫁にあたられて、、、
旦那さんこそいつまで続くんだろうと思ってると思います。

私の旦那も極力やれることはやるし、仕事で私が聞いててもムカついてくるぐらいイライラする事があっても私達には絶対当たらないし、優しい人です。
旦那は旦那で仕事で他人との関わりからくるストレスもあったり肉体的にもキツイわけで、私は私で育児でイライラしたり家事も在宅ワークもして肉体的にもキツイ時もあるし。
お互いがそれぞれ大変なのはお互いが分かってます。
旦那はふとしたときに私に「いつもこの2人1人で見てるんだよなー。絶対大変だよな。俺は仕事で離れたりするけどこっとんは常に一緒にいていつ泣くのか泣き止むのか分からなくて自由効かない中家事も在宅ワークもだもんな。毎日家事育児お疲れ様、いつもありがとうね。」と言ってくれ、
私は旦那に「こんなクソ寒くて寝不足の中力仕事大変だよな。本当に尊敬する。私だったら発狂して倒れるわ。いつもありがとう。」と言ってます。

しーさんのとことうちの違うところは、お互いがお互いを尊敬してるところだと思います。
相手のやってる事を自分がやったらと想像して大変さを感じとってるので、この人にこれ以上負担になることはしたくないと思ってるので自然と当たったりなどはしません。
イライラしても当たろうとは思わないんです。
旦那も同じ感じです。

しーさんは私だって私だって、私は私はが強いんじゃないかなと思います。
謝るのもそうですが、まずこんな寒い中本当に大変だよね、私だったらやってられないもん、毎日毎日凄いね、感謝してるよって事を伝えてみては?
それとお互いに今日大変だったこと、楽しかったことなど毎日伝え合ってみるのはどうでしょうか?
あと実家近いならたまに家族に泊まりにきてもらうとか!

壊れてからもっと優しくしてればよかったと後悔しても遅いです。
ママリでもたまに
産後ひどくあたってたのが原因で夫に離婚をつきつけられました、夫はとても優しく、受け止めて慰めてくれてたのに、それをいいことに私は付け上がってたのか酷いことをたくさんしてきました、何を言っても泣きながら謝っても離婚の一点張りです、パニックです、助けてください。
みたいな投稿をまぁまぁ見かけます。

そばにいることが当たり前だと思わず、おもいやりを持つことは絶対大事だと思います。

長々とすみませんw
夫婦仲壊れる前に、、と思いました。

  • しー

    しー


    下に投稿してしまいました、、😓
    ありがとうございました。

    • 2月17日
しー

回答ありがとうございます。

感謝の気持ちを言葉にして伝えることはしています。旦那は言葉にするタイプではないことは分かっているのですが、、産後それが少しずつイライラの原因にもなっています。

たしかに私が、自分自分になりすぎていると思います。産後という事に甘えているだけかもしれません。
旦那に当たってもなにもいいことはないですよね。

こっとん様夫婦、尊敬します。

とにかく、1番に感謝の気持ちを忘れずに旦那に接していきたいと思います。

ありがとうございました。