※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

朝の離乳食のタイミングが泣き止まらず、食べさせるのが大変。朝の授乳後に離乳食をずらしてもいいですか?その後は授乳が必要でしょうか?他の方はどのタイミングで離乳食を与えていますか?

5ヶ月の娘離乳食についてです。

朝7:00~8:00起床→授乳
9:30~11:00の間で1時間くらいの睡眠、
起きてから離乳食、授乳

なのですが、
起きてからだとお腹がすきすぎてなのか
泣きが止まらなくて

離乳食自体は嫌がる様子はなくて
口に入るのですが、、、
泣きながら食べさせるかんじに
なっていてなんだか
かわいそうで、、、

離乳食のタイミングをずらそうかなと
おもうのですが
ずらしても大丈夫なものですかね??
ずらすなら朝の授乳~寝るまでの間なら
ぐずらずに食べれるかな
とおもうのですが、、、
でも離乳食のあとはやっぱりまた
授乳をするべきなのでしょうか??

みなさんはどのタイミングで
離乳食たべさせていますか?

コメント

ゆき

私は早朝は授乳だけで、朝起きてから2回目の時に離乳食と授乳してます😊✨
うちも、朝一はお腹すいててギャン泣きなので、そうしてます🎶

  • きなこ

    きなこ

    回答ありがとうございます!
    朝一の授乳→1時間弱の睡眠→
    2回目の授乳の時の離乳食で
    泣いてて、、、😣

    • 2月17日
テキトー人間🕺

7〜8時起床、授乳
9時半離乳食にしてます😄
食べやすい時間見つけてあげたらいいと思いますよ✨
元々10時にあげてましたが、30分ずらしました!
30分ずつずらして、8時にあげれるようにしようかな〜と計画中です🤣

離乳食の後の授乳はお子さんが飲むなら飲ませて飲まないなら飲まないでいいと言われましたよ✨

  • きなこ

    きなこ

    回答ありがとうございます!
    食べやすい時間帯にあげて
    大丈夫なんですね!

    離乳食後の授乳のことも
    おしえていただいてありがとうございます✨

    明日からちょっとタイミングみて
    離乳食あげてみようとおもいます!

    • 2月17日
  • テキトー人間🕺

    テキトー人間🕺

    初めての食材はアレルギー出る可能性あるから平日の病院開いてる時間に〜と言われたので、それさえ守れば赤ちゃんとママのペースで🤣✨

    お互い頑張りましょうね❤️

    • 2月17日
  • きなこ

    きなこ

    なるほど!
    そうですね!
    最低限のこと守れば!😁

    ありがとうございます!
    頑張りましょう✨

    • 2月17日
ゆーママ

私はお腹空きすぎて進まない時は少し授乳してから離乳食あげてましたよ

  • きなこ

    きなこ

    回答ありがとうございます!
    なるほど、、!
    ちょっと授乳してからあげるのも
    解決策になりそうですね!
    参考にさせて頂きます!✨

    • 2月17日