岡山市北区周辺でアパートを探す際、1歳半の子供と一緒に安心して暮らせる地域を教えてください。北区下中野周辺でおすすめの場所や注意すべき点があれば教えてください。
岡山在住の方に質問です(*^▽^*)
この春岡山市北区周辺に転勤がきまり、来月にはアパート探しに行く予定です!北区下中野に旦那の職場があるみたいで、その周辺で住むならおすすめの地区はどこでしょうか??今東海圏に住んでるので何度も下見に行く事は出来ないため、スマホである程度絞ってから、賃貸物件会社で相談しようかなと思っております。よければ、北区でおすすめの場所、注意した方がいい場所があれば教えてください!よろしくおねがいします。
補足ですが1歳半の子供がいます。
安心して暮らせる地域に住みたいと思っています。
- murimuri(8歳)
いっちゃん
岡山在住です。下中野でしたら、大元とか近いですかね^_^あとは田中とか、問屋町とか‥北長瀬、西長瀬あたりは小さいお子さん連れのお母様よく見かけます^_^ちなみに私も北区よりの南区で北長瀬あたりによく買い物で出没します。あまり特にこの辺りが危ない!みたいな地域はないですかね。田舎なので(^^;
さすがに飲み屋街に近くなれば少しガラが悪い人も多くなりますが(><)
ひろ
北長瀬や庭瀬のあたりはどうですかね?☺北長瀬ならドームのところでよく小さいこどもがあそんでるし、電車も見れるし、もちろん買い物やごはん食べるところも少し行けばカフェなどいっぱいありますし😃
smama
子育てするなら
大元 北長瀬 中仙道 下中野辺りが
子育てしやすいと
不動産さんが言ってました!
実際住んでて子育てしやすいんだろうなと思いました😄
#ぷうこ
普段の交通手段や通勤手段、車があるかどうかでも変わってくるかとは思いますが、上で挙げられている大元や北長瀬、下中野は子育てしやすいです。しかし、子育て世帯が多いのでこのエリアでの保活は大変ですから、共働き予定であれば十分に保育園事情を把握しておく必要性があります。来年度から制度が変更され、住むところで保育園に入れるかどうかが決まるといっても過言ではないので。
murimuri
みなさん!詳しく教えていただきありがとうございます😊とっっても助かります❤️参考にさせていただきます!!
公園や、子連れに優しいご飯屋さん、カフェなども色々調べたいと思います!また、質問させていただきますので、見かけたらコメントよろしくおねがいします(*´꒳`*)
保育園は3歳まで入れる予定はないので、保活はとりあえず視野に入れず物件探ししてみます!保育園事情も全く分からないので、一応、市役所の児童課にも話し聞いてみます!!
はじめてのママリ
私も去年の四月に転勤で岡山に来ました!
北区の田中に住んでいます☺️
近くにスーパー、ドラッグストア、赤ちゃん本舗、パン屋さん、公園、郵便局などあるので車や自転車があれば生活には全く困らないと思います!
最寄りの駅までは少し距離がありますが。。
-
murimuri
そーなんですね!!
情報ありがとうございます😊
自家用車は持って行くので駅まではおそらく問題ないかと思います!
ちなみに、支援センターや児童館など平日遊びに行けるところって充実してますか??- 2月27日
-
はじめてのママリ
わたしはまだインフルエンザなどが怖く支援センターには行ったことないですが、近くの小学校の敷地内にあると聞きました☺️二歳ぐらいからの子がよく言ってるよと同じマンションの方が教えてくださいました!あとは、月1で公民館行ったりまだ参加してませんが親子クラブがあるみたいです!
返信が遅くなってすみません
もういい場所みつかりましたか?☺️- 3月6日
-
murimuri
返信ありがとうございます!
北区の中田?あたりになりそうです!
周辺地図調べましたが、支援センターや児童館、園庭開放されてる幼稚園などがまだヒットしません。小学校の敷地内に支援センターがあるんですね!
情報ありがとうございます😊- 3月9日
-
はじめてのママリ
田中ですかね?もうすぐ一年経ちますが田中はとっても住みやすいです☺️
小児科もすぐ近くにあるし不便してません!
転勤族の方が多いみたいですし😆‼️- 3月9日
-
murimuri
そーですか!よかったです😭
子育てしやすい環境ぢゃないと、見知らぬ土地では、色々辛いです💦
岡山も転勤族多いんですね!!
同じ境遇の方が多いなら少し安心ですね😊ありがとうございます!- 3月10日
-
#ぷうこ
田中なら、御南こども園が支援センターとして利用できます。
お車を持っているということなので使わないかもしれませんが、田中南公園バス停から西ふれあいセンター(児童館)行きの無料シャトルバスが週3日(月水金)出ています。
御南西公民館では、すこやか相談や親子広場などの子育て支援イベントがありますよ。- 3月21日
コメント