※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1ヶ月の男の子BABYのお通じが減少しています。様子を見つつ、医師に相談することをお勧めします。お通じの頻度についても質問しています。

生後1ヶ月の男の子BABYです👶
いつも約7~8回/日の頻度でお通じがでていたのですが、昨日の午前10時以降お通じが出ていません・・・。
昨日は朝から10時までで3回だけ😣
お腹が張ってる感じはないし、ミルクもしっかり飲めてはいます。飲んだ後の吐き戻しもないです。
綿棒で肛門をつついてみたのですが、出る気配がありません。もう少し様子を見るべきでしょうか??
普通お通じってどれくらいでるものなんですか??😣
教えてください😭😭😭

コメント

ゆじゅあ

毎日出るのは最初だけでそれ以降は、だんだん大人と機能が似てくるので減ってきますよ!!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですか!1日2何回も出てきたのが、いきなり出なくなったので心配で😭💔 成長している証拠なんですね!

    • 2月17日
ままり

出てはいるんですよね??
なら心配いらないと思いますよ☺️
だんだんと一度に出す量が増えたりしていませんか??
成長してる証拠です☺️
お子様も元気みたいだしまだ様子みて平気ですよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    今日はまだ出ていませんが、昨日は3回でています!
    成長している証拠・・・安心しました😭
    ありがとうございます😣💓

    • 2月17日
  • ままり

    ままり

    今日まだでしたか!でも機嫌がよくて食欲があれば様子見で大丈夫ですよ☺️

    • 2月17日
あきらプリン

便秘じゃないのに綿棒浣腸しちゃダメですよ。。。
大人と同じで03日出なければ便秘ですし、その子のうんち出すペースがありますし、ペース変わったりする事もありますから、むやみに綿棒浣腸しない方が良いと思いますよ(^○^)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですか💦綿棒浣腸を行った方がいい基準とかありますか??

    • 2月17日
  • あきらプリン

    あきらプリン

    いえいえです⭐️
    03日出なければ、赤ちゃんのお腹が張ってて苦しそうだったらとかですかね(^_^)とりあえず、便秘でわない時に綿棒浣腸わしない方が良いと思います!

    • 2月17日
sooooooo

1日1回出てれば大丈夫です😉👍✨
うちの子は1ヶ月くらいから1日1回しか出てません😌🍀
成長してお腹にウンチを溜めれるようになっていってるんだと思うので心配しなくて大丈夫です☺💕

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね!いつも沢山出てたのが急に回数が減ったので心配で😣
    ウンチを溜めれるようになってきたのか・・・😳💓成長と分かって一安心です🙆‍♀️

    • 2月17日