※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cino
妊活

20代後半から内膜症とチョコレート嚢胞で悩み、摘出手術後再発。不妊検査中で、同じ状況の方の経験を知りたいです。

cinoです。20代後半から内膜症とチョコレート嚢胞があり、ホルモン注射で半年生理を止め、その後7年間くらいピルを飲み、だいぶ良くなったので2年前くらいにピルを辞めました。その後しばらくは生理痛もなく過ごしていましたが、去年筋腫が見つかりできている場所が悪いので取った方がいいと言われ、摘出手術をしました。それから数ヵ月チョコレート嚢胞が再発。内膜症は相変わらずで最近は腺筋症も発症し毎月酷い生理痛に悩まされています。今年結婚し子供を望んでいますがこんな状態では難しいと言われ、不妊検査を始めたところです。
こんな状態でも妊娠された方いらっしゃいましたら教えてください。

コメント

ちびすけ♪

私も内膜症とチョコレート嚢胞がありました。

レベルはMaxで悪く、21歳で手術をし、現在28歳です。

術後は何もせず、定期的に検診をしていました。
生理痛も多少は改善された程度です。

やはり自然妊娠は難しいと言われ、不妊治療を考えていました。

体を温めたり、運動したり、色々試しました。
検査をしようとしていた矢先に授かることができました。

授かれるといいですよね(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)