※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりりん
妊娠・出産

福岡市内、糟屋郡で、先生の説明が丁寧で看護師が優しい産婦人科を教えてください。大部屋可、NICUあり、駅近くが希望。出産費用も知りたいです。

福岡市内、糟屋郡でおすすめの産婦人科を教えてください

わたしの希望としては
・先生がきちんと説明してくれること
・看護師さんが優しい
・大部屋でも可能
・NICUがあるところ
・駅近くで徒歩でも通いやすいところ

もし良ければ出産にかかった費用も教えて頂けるとありがたいです。

コメント

💙🩵🤍

福岡市出身です😄
駅近くてNICUがあるところなら、福大病院だと思いますよ〜!
糟屋からは少し遠いですけど💦

私は東区の青葉レディースクリニックで出産しましたので、費用などはわかりませんが😥

  • 💙🩵🤍

    💙🩵🤍

    すみません、九大病院のこと忘れてました💦
    九大病院は近いと思いますよ♫

    • 2月17日
  • まりりん

    まりりん

    ありがとうございます!やっぱり九大病院ですよね~。なんか敷居が高そうでドキドキしちゃいますが、私は心配性なので大きい病院だと安心するんですよね。参考にさせていただきます~!!

    • 2月18日
吏桜(りお)

糟屋郡でおすすめなのは私もお世話になった権丈産婦人科さんです。
特にエコーの時ここが心臓で動いてるのが見えるね、で今図ってるここが頭、とか教えて下さいます。
看護師さんも優しくて面白い方ばっかりです。
ただNや大部屋は無いです😭
バス停が近くにあるのでそこは大丈夫かな??
ちなみに私は出産は平日で多分時間外だけど手出しは7万くらいでしたよ😌

ご飯もとっても美味しいしおすすめです。
後一応何かあった時のために福大病院とかに1度かかっておくといいかも?
そしたら緊急搬送になっても最悪カルテがあるので

  • 吏桜(りお)

    吏桜(りお)

    下の方見て追記です!
    お部屋の中はトイレ、洗面台、ベッド、3人がけくらいのソファ、鏡、椅子、小さな冷蔵庫はありました。
    テレビ等は覚えてません💦

    シャワーも朝から決められた時間までならいつでも行けますし、おやつも出ます。
    枕元にコンセントもありました。
    後円座と授乳クッションも院内のものを貸してくれますしプレゼントの選べる中に授乳クッションあります。
    私はそれもらったので買ってません。
    権丈さんも車で5分~10分でイオンモール行けます。
    後夜中預かってくれるし、同室がよければ同室も出来ます。
    栄養士の方が来て栄養の指導もしてくれるしたしか調乳ようにケトルがあったような?
    後入院時の分娩予約金はいらなくて荷物も事前に預けれます。

    入浴指導も丁寧でずっといたいくらいでした😌

    わからない、聞きたいことあれば覚えてる範囲で答えるのでどんどん聞いてください

    • 2月17日
  • まりりん

    まりりん

    詳しく色々とありがとうございます!ホームページも見ましたが、素敵なところですね~!事前に荷物が預けられるって、陣痛の時の負担も減っていいですね!

    ただ、私は車の運転が出来なくて…篠栗の方から行くんですが、バスは乗り継ぎになりますよね?本数は結構ありますか?

    福岡にきて日も浅いので全然分からなくて💧

    • 2月18日
  • 吏桜(りお)

    吏桜(りお)

    うーん篠栗のどこからにもよるかもしれないですがバスは結構あります!
    福岡市内に行くバスだと本数すくないですが郡内だと結構ありますよ。

    篠栗駅が近ければ電車で須恵かゆすまで行ってそっからバスで志免役場前かな?まででいいはずでーす!
    陣痛タクシーさがすのもありですよ!
    後は「西鉄くらしネット」で検索してください
    西鉄が出してる時刻表(電車とバス)がけんさくできます。
    近くのバス停や駅から検索してみてくださいね、
    もしそのまま直通がない時はイオンモール行きのに乗るといいかも?

    • 2月18日
haru

筑紫クリニックオススメです(*´꒳`*)
・先生きちんと説明してくれます
・看護師さんはじめみなさん優しく丁寧に対応してくれます(夜中にナースコールしてもみなさん笑顔ですぐ来てくださいます!)
・おそらくみんな個室です!今入院中ですが、部屋の中も広くトイレ、洗面台、ベット、3人がけソファー、鏡台、イス、冷蔵庫、レンジ、ポット、トイレ、クローゼット、棚、TV、エアコン、加湿器、頭元にコンセントあります!
・NICUなし
・車なので駅近か分からないです💦近くには佐賀銀行、コンビニ、カラオケ、ベスト電機、ゲオなどは徒歩で行けます!車で5分程でイオンモールがあります(*^ω^*)
・食事も美味しく、おやつもでます!
・清掃も毎日してくださるのでとても清潔です
・厨房の方も清掃の方もとても優しく丁寧に対応してくださり、真摯に仕事に取り組んでおられるので気持ちよく快適に過ごせます!
・お産セットも準備してあるので入院時の荷物が少なくて1人でも運べます!
・入院時は第一タクシー利用、大野城支店の、女性の方でとても親切で荷物も病院内まで運んで頂きました☺️

来週退院ですがまだ入院しときたいくらいです(笑)

費用はまだ入院してなので分からないです!
予定帝王切開なので先に高額療養費の手続きを教えてくださったのでおそらく窓口で退院時に払う金額は3〜5万くらいだと思います!
分娩予約の、際に分娩予約金5万必要です!

しまじろー

確かNICUがあるのは、九大福大徳洲会くらいだったと思います。

な

徳洲会だとNもあるし、駅も南福岡駅か大橋駅があったかと…
大部屋可能ですが、赤ちゃんは預かりになりますよ( ;∀;)産後の方にばかりが大部屋に集まれば同室可能だったと思います。

かもあ

福岡でNICUあるのは、九大、福大、徳洲会、医療センター、子ども病院、山王病院です。粕屋からなら、九大ですかね?!

しほ

九大で産みました!Nありますよ。先生は質問すれば答えてくれる感じです。親身…という面では、クリニックだと思います。助産師さんは優しかったです。地下鉄が近くにあります。JRだと、吉塚駅から少し歩きます。私は出血して、クリニックから紹介され、大学での出産となりました。大学は紹介してもらわないと、受診出来ないかもしれません。。。

miii

私も筑紫クリニックオススメです✨
4月に3人目出産予定ですが、3人とも筑紫です。無愛想な男の先生がいるのですが、他の先生では気がつかなかった病気を見つけてくれたってママ友のお友達から聞いて、毎回安心して健診を受けられます。他の先生方も助産師さんも感じ良くて不快な思いはした事がありません。託児の先生も優しいですし、何より入院中快適に過ごせるので早く入院したいくらいです😁