※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子にマクドナルドを普通に食べさせるのは神経質でしょうか?うちの子は手作りやレトルト食品が主で、他はうどんだけ。何でも食べさせていいのか悩んでいます。

1歳4ヶ月の子にマクドナルドを普通に食べさせてる知り合いがいるのですが普通なんでしょうか……?

うちの子はまだ外食ではうどんくらいしか食べられなくて、他はほぼ手作りです。あとは1歳からのカレー(レトルト)とかをたまに使うくらいです。

神経質になりすぎなんでしょうか?
もうなんでも食べさせていいんでしょうか?😢

コメント

猫もトマト

うちもあげますよー!
たまーーーーーーにですけど(´ ゚ω゚`)

chocolate★

それは家庭によると思いますよ!
息子はその頃は食べてました(^^)

あー

うちは1歳になったばかりで よく分からないんですが 私なら あげないかなと😅ポテトとかも結構な塩分ありますし 味が濃いので なるべくあげたくないです(笑)

はむ

一々気にしてたらキリないですよ。
その子のやり方があるでしょうし…
うちはポテトは食べさせた事あります!

HMS‪‪☺︎

ポテトとパンケーキなら食べさせてます!
まあご飯嫌いなのでほとんど食べませんが😅
その家庭によって違うと思います!

ぶる

私も全く同じです!
外でもうどんぐらいです💦
マクドナルドはあまり
食べさせない方が良いですよ😭
神経質と言われても構わないですが
本当に辞めた方が良いです!
最悪モスですかね、、💦
もう少し大きくなったら嫌でも
マクドナルドは食べたがるので
それまでは食べさせないです😊

deleted user

私はできるならあげたくないですね😱
なるべく遅くデビューさせたいです(笑)

りんりん

マクドナルドの、パンケーキ(ジャムとクリームは付けない)とか、ポテトの塩抜きを何本かとかならそのくらいからあげていました。
2歳過ぎてから、ソフトクリーム2、3口とか、アップルパイ半分くらいとかも食べさせています。
私もまだハンバーガーなどをあげるのには抵抗があるかな…😅と。

Aamooo‼︎

我が家も1人目は2歳すぎまでは
あげなかったのですが…
今は上の子が食べるので 欲しがるので
あげちゃってます !(^O^)

音

それぞれだと思います😄
うちは少し前にはじめてポテト塩無しとパンケーキ頼んであげました。

ゆぅウサ

うちは1歳半過ぎてから、ポテトだけ食べさせていました😅

外食の時はうどんなどの他は、ベビーフードを持って行ったのを食べさせていました💦

deleted user

マクドのポテト食べさせてます
てか義母が勝手にあげてしまいました(-_-)

  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さまランチはフツーに1歳過ぎてからあげてます

    • 2月16日
にゃんちゅー☆

マックは食べさせたことはないですが揚げ物とか食べるならそのまま食べさせてます😅
わたしも気にしてカレーのレトルト以外あげてなかったんですが食べても問題ないし、親が気にしてるだけなのかな?と思っておもいきって食べるならなんでもあげちゃうことにしました😓
チョコはさすがにあげませんが。。。

みずたま

うちも離乳食のおわった1歳半くらいから、親のポテトを少しつまむ程度にあげた事が何度か有ります。
味濃いものやジャンクフードをデビューさせてくにつれて、偏食になったりすることもあるけれど、親と同じようなもの食べてくれると楽だったりするし子どもも楽しくご飯も食べれる場合もあるから、一概に『体に悪いからダメ。あげない』という考えには至りませんでした。普段栄養がとれていて、ジャンクフードが頻繁でなければ我が家はあまり気にしません😁よそのご家庭のことならなおさらです笑

mama

マクドナルドは明らかに添加物が多いので、私は食べさせません(^.^)
お子さんが自分の意思で選択しない間は、お母さんが気になるなら少し神経質になっても良いかと思います!

たゆと

ボテト塩なしと私のハンバーガーのパンのところだけは完了期からあげていました。まだハンバーガーはあげたことないですね。人それぞれですからあんまり気にしない方がいいですよ!私は一歳半くらいからベビーフード持たずに外食取り分けるようになりました。お弁当食べられそうなところなら、野菜ハンバーグみたいなやつとか少し持っていってますが。

moon

考え方だと思います。
いちいち気にしてられない!って親は気にせずなんでも食べてる思います。
私はマクドナルドは食べさせません。
味がどうこうではなくクセになって食事を食べずマクドナルドばっかり食べたがる甥っ子を見てるので嫌です。

うちは市販のお菓子やレトルトカレーすら食べさせた事ないですので、神経質と言われても気にしないです。
唯一食べる甘いものはバニラアイスとイチゴヨーグルトですが、それでさえ素材にこだわってるものを選んでます。

幸い多少の好き嫌いはあっても野菜もご飯もお肉もお魚も食べてくれるので、敢えてジャンクフードを食べさせる理由がないです。
外食するときもなるべく気をつけて選んでます。

ぴっぴ

神経質ママではないですがまだあげたことないです😋
まだあげる予定もないです☝️
なのですんごーく食べたいの我慢してます😩笑

1ヶ月半の頃の外食は事前にお店のHP見てからあげられそうなやつあげ始めてました😊クセで今もしてますが笑

チョコとか普通のケーキあげてる人はもうあげてますからね😧周りがしてるからうちの子も…は我が子の食育のためにはならないので私は気にしません😊

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    1ヶ月半→1歳半です🙏

    • 2月16日
むちこ

最近マクドナルドで塩抜きポテト注文してます!
ハンバーガーは味が濃すぎるのでまだあげたことは無いです(*_*)