

なつ
3年以内なら貰えると思います😊👍

杏
離職後1年以内です。1年以内に申請し1年以内に受給終了しなくてはなりません。
妊娠などの理由で退職された場合は、1ヶ月以内に受給延長の手続きが必要です。その手続きをしていないと残念ながら受給対象外になります😅

あーこ
延長手続きしましたか?退職日から一年以内に延長届けて三年伸ばせます!

ブラウン
手続きは辞めてから1ヶ月たった後の1ヶ月間だったと思います❗そこで申請すれば、本来の1年+3年延長できるのですが…(;_;)

まややん
29年の4月から延長手続きが変わりましたよ!!
辞めてから1ヶ月間
↓
辞めてから4年以内
に変わりました!
まだ延長の手続きしてないと思うので
ハローワークに行き、手続きしてください!!
今、働ける環境ならば
延長手続きと受給手続きは
同日にできます!!
1週間後に説明会が
あるので参加してください!
その後2週間後に認定日があります
その1週間前後に最初の失業手当が振り込まれます!!
-
まややん
急いで説明してしまいましたが
airiさんが仕事をやめた時の理由は
妊娠や出産、病気などでしたか??- 2月17日
-
airi
延長じゃないんです
はじめてなんです
やめて3年になります!
妊娠です- 2月22日
コメント