コメント
ぐずりん
1人目を岩砂マタニティで産みました♪
現在2人目妊娠中ですが、今回も岩砂マタニティでお世話になるつもりです☆
具体的にどのような事が知りたいですか?
ぐずりん
1人目を岩砂マタニティで産みました♪
現在2人目妊娠中ですが、今回も岩砂マタニティでお世話になるつもりです☆
具体的にどのような事が知りたいですか?
「産婦人科・小児科」に関する質問
旦那21日に咳や喉いたなど発熱、次の日解熱 息子アレルギーで長く鼻水、21日くらいから悪化して耳鼻科で副鼻腔炎と言われた。 23日から発熱、24日夜急に上がり救急にてインフル陰性、 私が10/2416時頃から自分が発熱37.…
産後1ヶ月、完母、悪露終わっている 今日16時くらいに便秘で踏ん張ったあと赤い血が少量出てきました(拭いたら着くくらい) 現在23時、今もトイレに行ったら血が着きます 生理が始まったんですかね?💦 完母は生理開始が…
新生児の保湿は何が良いのでしょうか… 産院では保湿いらないと言われていざ産んで助産師さんが色々お世話してくれていますが足や顔周りのところがひび割れて赤くなっています💦 おすすめの保湿剤あれば教えてください…😢 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なつ
遅くなりまして申し訳ございません(>_<)!!
里帰りでそちらにお世話になる予定なんですが、入院生活について、食事や看護師さん、産科の先生について、分娩費用など聞きたいです!また出産は旦那さん以外の立ち会いも可能か、上の子も1日くらい泊まってもいいか、など聞きたいです!!たくさんですみません(;´Д`)
ぐずりん
お返事遅くなってすみません。
先生は5人いらっしゃいますが、どの先生も優しい方ばかりです。女医先生が1人いらっしゃいますが、人気が高いみたいです。助産師、看護師、受付の方含めて嫌な気持ちになったり、感じが悪いなぁと感じるような方には会ったことがありません。
入院は、自然分娩であれば5日間です。2日目か3日目から母子同室だったと思います。夜は新生児室で預かってもらえるので、ゆっくり眠れますよ。
私は、主人の立会いだけの予定でしたが、いつのまにか母も立ち会って居ました笑
個室の場合は、部屋にソファベッドもあるのでご主人もお子さんも泊まりは可能ですし、希望すれば食事の用意もしてもらえます。キッズルームがあるんですが、入院中のお子さんも預かってもらえるみたいですよ。
費用ですが、私は自然分娩でしたが年末に被ったのでプラス9万円でした。
健診でも毎回いくらかお支払いがあるので、産婦人科としては少し割高かもしれません。ただ、料理や施設、至れり尽くせりな環境などを考えるとしょうがないのかも…
なつ
たくさんの質問に答えていただきありがとうございます♡♡
お母様も立ち会いされたんですね!!うちの母が、息子出産の時一緒に病院行ったのに立ち会えなかったって言ってて、二人目は立ち会いたいみたいなのでそういうご経験を聞けてよかったです♪ちなみに岩佐は母がゴリ押しでここにして、と言ってたのでもしかしたら知ってたのかな?笑 母も女医さんがオススメって言ってたのでわたしも女医さんにみてもらえるといいなぁ。
息子がかなりのママっ子で入院するあいだ不安だったので泊まれるときいて安心しました。食事もあるみたいでよかったです♪ありがとうございます♡♡