
コメント

chibi_mogu
0歳も子どもリュック準備してくださいと言われたのですか?
もし言われてなかったら0歳は着替え等多いのでトートとかの大きいバックがいいですよ!
毎日必要なのはおむつ、着替え、エプロンですかね?月曜日まとめて置いといとくと結構便利です!

Mon
保育園ですが、リュックは使いませんね。保育園指定の通園バッグがあるので(*´ω`*)
毎日は連絡ノート、お食事エプロンとタオルです!あとはお着替えは都度必要な時ですね。
-
ぴぃ
なるほど!!
ありがとうございます(*´ω`*)- 2月16日

いちご🍓
リュックではなく
大きめのトートバッグなどに入れてました(*´∀`)
オムツはひと袋持って行って保育園でおいてたので
毎日持って行ってたのは
おしゃぶり使ってたのでおしゃぶり、タオル、着替え、エプロン、お帳面、でした😌
ミルク飲んでたら哺乳瓶などもいるのかな??そこはわからないです😅
-
ぴぃ
完母で、哺乳瓶やっても
全く飲まないので
保育園に預けた時
どうなるかなとは心配してます💦- 2月16日

ちょんす
うちの保育園はリュックは0.1.2歳児いりません。毎日持ってくものはオムツ、着替え、汚れ物を入れる袋など
園によると思います\(^o^)/
説明会はもうあったんですか?😄
-
ぴぃ
説明会はまだです(°▽°)
ありがとうございます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)- 2月16日

あわわ
うちはリュック
指定なのでリュックです🙆
ちょっと大きめですけど
手で持ってったりするので大丈夫です😊
おむつや、着替えは
園に預けるので
こっぷ、ランチョンマット
おてふき、おしぼり、エプロン
のみです😙
-
ぴぃ
リュック指定の所も
あるんですねΣ('◉⌓◉’)
ありがとうございます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)- 2月17日

ぴぃ
みなさん回答
ありがとうございました!
まずはしっかり説明会で
確認します(*´ω`*)
ぴぃ
0歳はリュックは
いらないのですね!
上司が持っていっていたような
気がして(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
ありがとうございます(*´ω`*)
chibi_mogu
2歳とかになると自分のことをやりはじめる時期なので必要な園もあると思います!
ぴぃ
園がリュック準備して下さいって
教えてくれるんですね!!
ありがとうございます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)