※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーりんちー
お金・保険

ホンダディーラー経由で東京海上日動の保険に入っている方いますか?保険内容と料金について相談したいです。他に安い保険会社知っている方いますか?

ホンダのディーラー経由で、東京海上日動の保険に入ってる方いませんか?

初めての車購入で等級6
26歳以上 ブルー 夫婦限定
対人対物無制限 貰い事故特約 人身傷害五千万円
車両保険255万円 レンタカー補償五千円
メディカルアシスト ロードアシスト
1年目 8520円
2年目 6680円
3年目 6160円

ディーラー通してだと、HONDA自動車保険あんしんプランがあるからそこがいいと夫は言ってますが。。。
同じ補償でもう少し安いところご存知の方いませんか?

コメント

かかか

安めだとは思いますがほけんの窓口とかで相談してみては?

他にもJAとかほぼ同じ内容でも保険会社によって全然金額違います!

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    返信が遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます!
    ほけんの窓口!盲点でした😭
    車の保険も扱ってますよね!すっかり抜けてました(><)

    • 2月17日
  • かかか

    かかか

    扱ってますよ✨私も相談中です!
    確かに事故の時は安心したいけど、まず警察を呼べばあとはどうにでも!って感じですし実際その関係の仕事をしている私でもネット保険に入ろうと思っているところなので安ければ安いほどいいなー!と思ってます😂

    • 2月17日
  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    chiさんも、相談中なんですね!!
    事故ったことがないので、流れがよくわからず💦
    もう少し調べます!度々ありがとうございました☺️

    • 2月17日
なあちゃん

ホンダのディーラーで東海も扱ってました!
値段を重視するのであれば、ネット保険の方が安いです◎
ただし、事故ったときの対応などは大手(東海や三井など)の方が強いです。
ネット保険は三井ダイレクトやSBIとかですね!
ホンダあんしんプランは確かにホンダならではなので魅力の1つですね!

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます!
    安くても事故った時の対応がダメダメじゃ困ります😱💦
    あんしんプランは、飛び石の窓破損(高速乗らない)小傷(落書き等だから頻度は?)私からするといらないような気もします😅

    • 2月17日
  • なあちゃん

    なあちゃん

    確かにあんしんプランを使う頻度でいうと、低いかもです!
    あんしんプランはディーラーで入るメリットみたいなものなので、そこまで考えず、値段を重視ならネット保険にしてしまってもいいと思います◎
    等級低いうちは安い保険に入って、保険を育ててあげてから、ある程度等級が上がったら安心を買うつもりで、ディーラーで大手に入ってもいいかもですね(´∇`)
    事故ったときの対応言いましたが、事故る確率ってあんま無いかなって思いますし😁

    • 2月17日
  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    なるほど、、、😳
    夫の趣味の車(通勤は電車で休みに乗るかも?)なので、値段重視で行こうかと思います(>_<;)
    乗る回数少ないので、事故も確率が低そうです💦
    度々ありがとうございました!もう少し調べます!!

    • 2月17日