
入園準備でタオルエプロンを作成する際、再利用か新品か迷っています。経済的な再利用と見栄えのバランスが心配です。他の方はどうされましたか?
入園準備の為にタオルエプロンを作成しないといけないんですが、そのタオルを家で使っていたものを再利用するか、
新品なタオルを用意するか迷ってます。
再利用するのが経済的ですが、見栄え的に子供がかわいそうなのか?
同じように作成された方どうされましたか?
- あかねPちゃん(6歳, 8歳)
コメント

ぺさな
家にあるのでもいいと思いますよ!
だんだん食べこぼしで汚れて来たりカビて来たりしてそんなに長期間は使えないと思います💡
まめに漂白溶かしてあげれば長持ちするのかもしれませんが、フルで働いてたりすると忙しくてどうしても😭
なので定期的に新しいタオルで作り変えたりするかもしれないのでそんなに見栄え気にしなくていいと思います!

ゆりちゃん
家にあるので作ろうと思いましたが、1日三枚必要でハンドタオルサイズで!といわれたので、洗濯考えると多めに欲しいなと思ったのでまとめうりしてる安い新品の買いました!
-
あかねPちゃん
そうなんですね。多めに用意しないと洗濯大変ですよねーちょっと安めのお店行ってみます。
- 2月16日

ねないこ
どうせすーぐにくたくたのボロボロになるので、1枚だけ新品で作ってあげて初日に持たせ、あとは使い古しでいいと思います(^o^)
-
あかねPちゃん
一枚だけ新品って言うのもありですね。ありがとうございます。
- 2月16日

いぬ
たまに他の子のが間違えて入ってるときがありますが、ぞうきん?みたいなぼろぼろのタオルでびっくりするときがあります💦そこまでいかなければ大丈夫なんじゃないでしょうか?!
-
あかねPちゃん
そうなんですか!雑巾みたいなのはさすがにかわいそうですね。ある程度のものにします。
- 2月16日
あかねPちゃん
そうですね〜汚されるものだし
ある程度の使えそうなタオルなら作ってもいいですよねー。
ありがとうございます。