※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっけ♡
子育て・グッズ

ママが体調崩して1人のとき、寝たり母乳育児するのは大変ですね。守ってくれる人がいないときは辛いです。

ママが体調崩して面倒見る人がいなくて1人のときって泣かれたら頭痛かったりしんどかったりしません?そうゆうとき、どうしてるんですか?寝た時に寝てるんですよね?母乳とかもすぐ出る人がはいいけどなかなかでなくて手こずってしんどい時にそれをやると余計苦痛なりそうで、、
ママが体調崩すと大変ですね、、守してくれる人いないときは😣💦

コメント

とるる

かなりしんどいです😭💦💦
もう無理ーってなります💦💦薬も飲めないし😭

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    そうですよね、薬飲めないんですよね😣💦誰かいたら少しでも横になれるのに、、鼻水が止まらなくて。マスクしてるんですけど赤ちゃんに移ったりしますかね?

    • 2月16日
  • とるる

    とるる

    しすね😭💦結構な確率です家族内をローテーションしますよ💦💦
    薬にも頼れずゆっくり休めずできついですよね😭💦

    • 2月16日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    しんどいです、、寒気もあるし😣
    こうゆうときに1人って、、
    でも赤ちゃんに移るのも良くないし、

    • 2月16日
ズボラ

先週旦那と揃って風邪を引いてしまいました😂
もう家事なんてなにもせずに子供の世話だけしました😭
夜はまとまって助かりましたが、、
母親の大変さを痛感しました!💦

  • ズボラ

    ズボラ

    まとまって寝てくれて
    です😂

    • 2月16日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    しんどいですよね😣💦
    授乳だけでもしんどいです。
    ほんまに熱とか出たらどうするんですかね?

    • 2月16日
  • ズボラ

    ズボラ

    わたしは熱も出て無理すぎたのと、子供も鼻水出始めて移っちゃったかなと思って一緒に病院行きました😂
    お医者さんには、薬飲んで短期間で治しちゃった方が良いよ!って言われて、どうしても授乳したいときは飲んでから4時間空けてからならそんなに母乳に影響ないから、そんなにキチキチ考えないで大丈夫。
    って言われました😢

    案の定薬のんで次の日にはかなりラクになりました!
    今は娘の鼻水をちょこちょこ頑張って吸ってあげてます😂

    • 2月16日