離乳食進行について、次の段階や食材選び、量の目安、食べ方に関する相談です。
離乳食開始から1ヶ月経過しました😆
質問① 今もポタージュくらいのペーストをあげてるんですが
次の段階の荒さに進むタイミングがママリや参考書によって色々で迷ってます🤔💦 もう少し荒くしたのはいつぐらいからでしたか??
質問②にんじん、サツマイモ、ほうれん草、ブロッコリー、カボチャ、カブ、豆腐を制覇しました😆来週から何食べてもらおうか考え中です。
何か良い食材ありますか??
質問③個人差あると思いますが
お粥や野菜、タンパク質の量はどのくらいあげてますか?
質問④なぜかスプーン向けるとお喋りしながらスプーン&手を口の中に一緒に入れてモグモグ&あうあう言います😱💦そしてスプーン奪ってひたすら舐めてます😂これって食べてるって言えるんですかね!?💦一応吐き出さずにゴックンはしています😅5回に1回は綺麗にパクっと食べる時もあります( °_° )
- まる(7歳)
コメント
IRUKA
①5〜6ヶ月がゴックン期です。
舌が前後にしか動かず、量よりも食材に慣れること、飲み込む事に慣れるのがメインの時期です。
お子様が上手に飲み込めているなら、少しずつ固さを変えても良いと思います。
まずは裏ごしをやめて、すり潰しだけにする所からステップしても良いと思います^_^
私は大雑把なので、5ヶ月スタートし、飲めてるなー、と思ったらもう1.2週間で裏ごしはやめました😅
お粥も水の量は測らず、適当に入れ、子供にとって適切な固さになるよう調整してます。
もぐもく期は7〜8ヶ月。
舌が前後と上下に動かせ、舌で潰せる固さにステップします。
食材も油分の少ない鶏ひき肉なツナも食べれるようなるので、主食、主菜、副菜を用意し、より食事として離乳食の時間を取ると良いです✴︎
②しらすや白身魚など食材は試しましたか?きな粉もたんぱく質なので、お粥に混ぜても良いです^_^
鰹出汁や昆布だしも作って冷凍しておくと、使いやすいです🌸
トマト、なす、小松菜、とうもろこし、玉ねぎ、じゃがいも、冷蔵庫にある物でどんどん試していきました😊
BABYRINAというサイトは可愛く献立スケジュール表を載せてて、分かりやすく参考になりました✨
③ゴックン期は多くても大さじ2〜3くらいでしょうか。
もぐもく期に入ったら主食50〜80g
主菜の野菜類30〜40g
副菜の魚、肉類10〜20g
ヨーグルトや果実 30〜70gが目安量のようです。
④まだまだ食べるより遊びが強いですよね😂💦
でも拒否しなくて偉いです!
うちでは一緒にお母さんも食事をしています。
なるべく遊ばせないよう、口から手を外したりはしてました。が、お子様がそれで不機嫌になるなら音楽をかけたりおもちゃを見せたり、別の対策をしてみても良いかと思います^_^
まる
わー😭ひとつひとつ分かりやすくお時間さいて教えてくださってありがとうございます💦すごくすごく参考になります✨
硬さも変えていいんですね😆最初の段階で裏ごしするものがなくて適当にツブツブあっても食べさせたら見事に下痢してしまい😅そこからずっとトロトロにしてました😂もうずっと慣れてるので裏ごしやめてみます✨
しらすや白身魚まだでした😊きな粉もいいんですね✨しらすは、お出汁でのばしてスリすぶしてあげたらOKですか😆??
まだまだ食べられる食材たくさんありますね!!💓安心しましたぁ😊サイトもありがとうございます!早速チェックしてみます。
大さじ2~3なんですね!ちょっと多めだったかも知れません😅
最初はちゃんと口を開けて(お喋り&手は出てくる)シッカリ食べるんですが終わり頃になると激しくなって遊んじゃいます😂お腹いっぱい&飽きた!の合図かもしれませんね(・_・;)
なるほど!私は後から食べてました。一緒に食べるようにしてみます😆楽しそうにしてますが、あまり遊ばせないようにしながら食事自体を楽しませる工夫考えてみます🎶
かなりモヤモヤがあったのでスッキリしました😭本当にありがとうございます💓
IRUKA
参考頂けて良かったです😃✨
しらすは釜茹でなら食塩を使ってるのって湯通しし直して、棒状に冷凍したら使うときにすりおろしてました!
今は平たく冷凍して細かく刻んで使ってます^_^
絶対こうでなければならない、事は何もないので、まりもさんのペースで過ごしていって下さいね😊✨
まる
なるほど!そうやって冷凍しとくと便利ですね✨丁度釜茹でがあるので明後日食べさせてみます😆まだ嫌いな食材がなくて「まずーい(+д+)」な顔を見たことなくて😂いいことなんですが、ちょっぴり楽しみだったりします😆そうですね✨色々試しながら参考に娘にあったやり方探ってみますね💓