
コメント

かな257
うちも2カ月半くらいからそうなりましたー>_<
うちの母と1カ月過ぎまで一緒にくらし、自分の家に戻ってきても3日に1回はあっていたのに、いきなり泣き始めて…私以外が抱っこすると泣きます(ーー;)パパもだめ。
でも、うちの母はちょーメンタル強いので、泣こうがわめこうが、『かわいいねー!いいこだねー!』と抱っこしまくってたら2時間くらいで慣れてました。笑
泣くからってすぐママが抱っこするんじゃなく、無理やりでもお母さんに抱っこしてもらってればもしかしたらうちみたいに慣れるかもしれませんよ。(≧∇≦)

ゆなちゃん
私も全く同じ状態でしたよ!
1歳になり保育園にも行っていますが、人見知りは治っていません。
そのうち治るかなと思ってあまり深く考えないようにしてます
-
miitam
私のところも4月から保育園なので
人見知り早く治って欲しいんですが😭- 9月22日

松田 姫音(36)
ぶっちゃけ、対策は無いような気がします…💦
うちも、人見知りがありましたが、月日(成長とともに)で無くなってきた感じです。
親としては、人見知りしないで欲しいですよねぇ〜😅
無い子は無いみたいなので、羨ましいなぁと思いました。
ちなみに、うちは1歳過ぎで治りました。
-
miitam
そうなんですね😅
できるだけ早く治るように祈っておきます😨- 9月22日
miitam
かな257さんそうなんですね!ありがとうございます!
泣くのでかわいそうだからすぐに抱いてしまってました😅