※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが粉ミルクで便秘になり、夜中苦しそうにして寝付けない。縦に抱くと楽になるが、仰向けにすると泣き声が。便秘改善のアイデアを教えてください。

ミルク育児の方!
粉ミルクをあげると赤ちゃんが便秘傾向になる方はいらっしゃいますか(;_;)?新生児なのですが、ミルクを加えると便が固めになり夜中お腹が苦しそうにしてなかなか寝つきません。縦に抱くとましになるのですが、仰向けにすると悲鳴のような泣き声をだします。この粉ミルクならよかった!、こうすればお腹が楽になって泣き止んだもいったアイデアがあれば教えてください(*^ω^*)

コメント

S,Kmama

1回の量は何mlですか?😳

  • ママリ

    ママリ

    体重があまり増えていないので母乳30分の後にミルクを30か40ほど足してます!

    • 2月16日
  • S,Kmama

    S,Kmama

    そうなんですね!
    30分あげていればミルク足さなくてもいい気がしますが
    ゲップが確り出ていれば
    お腹が苦しいのがまだマシかと思いますが
    ゲップは出ていますか?😳

    粉ミルクの種類を変えてみるのも
    ありだと思います😊

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    体重が足りてなくて1ヶ月検診までは足すように言われてしまいました(;_;)
    確かにげっぷを出すのが苦手みたいで自分で堪えてしまってるようなところがあります!
    粉ミルクも色々試してみます💗

    • 2月16日
  • S,Kmama

    S,Kmama

    おっぱいとミルクあげた後に
    しばらく縦抱きにしといてあげると
    楽になりますよ☺️

    • 2月16日
せま1125

母乳よりは粉ミルクの方が便は固まるって聞きました。
赤ちゃんの体質によってミルクもそれぞれ便秘なったりならなかったりあるみたいです、うちははぐくみですが次男が赤ちゃんの時はそれで便秘気味でしたが三番目はそれで快便です(>_<)

あと哺乳瓶だと空気吸いやすくなるみたいでお腹苦しいとかもあるんですかね?結構飲んだ直後とその後時間差でゲップしたりありました!

赤ちゃん仰向けに寝せて両足を時計回りにくるくる腰周りが回るように回すと腸が動いて溜まってるガスや便がでやすくなったりもしますよ♡

  • ママリ

    ママリ

    具体的な方法までありがとうございます💗
    試してみます(*´∀`*)

    • 2月16日
そう

E赤ちゃんの粉ミルク使ってます!
病院で便秘対策でオススメされました!
便秘は一度もないです!

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!!
    市販で売っていますか??

    • 2月16日
  • そう

    そう

    どこにでも売ってますよ!!

    • 2月16日
みことママ

うちは病院で使ってたEあかちゃんをずっと使ってますが、便秘知らずですよ〜😊
高いのがデメリットですが。。😭

  • ママリ

    ママリ

    わたしも使ってみたくなりました!!
    高くても夜中寝てくれないストレスに比べると買う価値はあるかもです、、!

    • 2月16日
deleted user

はいはい に変えてから割と快腸でした(^-^)

YUNO.YUMA.mam

明治のミルクは便秘になりやすいですよ!
E赤ちゃんや、はいはいは便秘になりにくいです^ ^

deleted user

ほほえみからすこやかに変えたら便秘になりました😣
なので、またほほえみに戻そうと思ってます。
縦抱きにしてましになるのなら、ミルクが原因ではないのかも??
飲ませすぎとかはないですかね? ゲップがうまく出せてないとか。

  • ママリ

    ママリ

    うちもすこやかが合わなかったようでひどい便秘になりました(´;ω;`)はいはいはすこやかよりは今のところ調子良いみたいです。E赤ちゃんも試してみたいです(*^ω^*)

    • 2月16日