※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
子育て・グッズ

離乳食と授乳の兼ね合いについて、時間を決めて授乳しているか聞きたいです。具体的には、8:00に離乳食と授乳、12:00と15:00に授乳、18:00に離乳食、20:00に授乳していますが、子供の状況によって変えています。夜は子供次第で一回授乳があるかどうかです。

完母の方にお聞きしたいのですが、離乳食が始まってから、離乳食と授乳の兼ね合いを考えてあげるようになったのですが時間とか決めて授乳されてますか??💦
うちは、
8:00 離乳食➕授乳
12:00 授乳
15:00 授乳
18:00 離乳食
20:00 授乳
大体こんな感じになってますが、イレギュラーなこともあるのでその都度変えてます✋20:00以降は寝ているので、子供次第で夜一回授乳があるかないかです😀

コメント

mini

母乳の場合は欲しがるときにあげたらいいと言われたのでそうしてました😊まだ栄養のメインは母乳なので気にしなくていいんじゃないですかね。そのうちリズムが決まってきましたよ🙂

y

私は関係なく欲しがった時にあげてましたよ!!
まだまだ離乳食より母乳の方が中心だと思うのであまり気にしなくていいと思います😊

はじめてのママリン🔰

私もそんな感じで進めて、今は朝抜けたり朝昼抜けたり、こうやって少しずつ減らしていって、やめるのかな〜って感じです!