※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまくま
子育て・グッズ

子どもとの接し方について悩んでいます。自分を優先してしまうことに罪悪感を感じるけど、共感してもらえるか不安です。

子どもが「う~う~」ってこっちを見て言ってても、テレビやスマホを見続けて子どもへの反応を後回しにしちゃうときがあります。
子どものことより、自分のことを優先してしまうことがあります。
風呂上がりに子どもが「おっぱい飲みたい」って泣いてても、ちょっとの時間だから…💦って自分の髪の毛(前髪だけ)乾かすの優先しちゃうときがあります。
自分のそういうとこ、もうママになったんだから、ダメだな~って思いつつも、直せないことに自己嫌悪を感じつつ、しょうがないよ!って開き直っちゃう自分もいます。
この考え、みなさんどう感じますか?共感してくださる方が多いのか…。それとも、批判、渇!の方が多いのか…。

コメント

sss

私もそうです(´・_・`)💦
化粧してる時にグズったりするともうちょっと待って!ってなり、化粧優先してしまいます。
友達とかにもほんとママに見えん!子供居るように見えないよね!と言われるし、まだまだ未熟なんだと思います😔

まぬーる

そんなにすぐは、対応できないです(^^)笑
呼んだらすぐ来るって子供が覚えるのも善し悪しなので、、、待たせたり〜待たせなかったりしながら、自然と緩急がついてしまいます(^^)

みこまる

泣いたらすぐ対応!じゃなくても良いと思いますよ!
少しくらい泣かせても大丈夫って助産師さんも言ってました。私は家事とかしてる最中、泣かれたら声かけしながら待ってもらいます。
ちょっと待ってね〜とか言いながら☺︎♫
無視するのは良く無いみたいですが、多少待たせたりは大丈夫ですよ〜
もちろん、手が空いたらたっぷり遊んであげます!

すみっこ

いつも何でも子供が呼んだら駆けつける!って無理ですよね😂
前髪だけ乾かすとか数分なら待たせても何の問題もないと思いますし、
ママだって人間です!お世話ロボットじゃないです😣

最近は少しずつ言葉が出てきたり、ママ見て!って時があるので
そういう時は「すごいね〜!」とか反応するようにしてます⭐️
私が早く言葉を覚えさせたいっていう気持ちで。笑

lemon

わたしもですよ〜!
ちょっとまってちょっとまって〜〜!って1日何回言ってるんだろ笑