
コメント

退会ユーザー
食費は、1週間分のメニューを考えて、週一回しか買い物にいきません。
外食は月1ときめていきます!
光熱費は特に意識はしてませんが、平日はなるべく支援センターに行ったりして無駄な光熱費を出さないようにしています!リフレッシュにもなりますし😊✨

退会ユーザー
予算外の現金やカードは持たずに主人の休みの日にまとめ買いしてます(^^)/
-
あ
ありがとうございます!
予算をきめて買い物にいくのがいいみたいですね!
私もそうしてみようかな(;o;)
すでに今月予算オーバーしてて最悪です(TT)- 2月16日
-
退会ユーザー
予備のお金を持って歩くと、ま、いいかと気持ちに余裕が出て、いらないものや、あると便利だけど無くても大丈夫なものまで買ってしまうので必要なお金だけを入れてます(*^^*)
あとは買い物回数を減らす、ですかね。- 2月16日
-
あ
たしかにそうですね!あるからって
買っちゃってます😱😱- 2月16日
-
退会ユーザー
あると便利だけど無くてもいいものって、別に必要ないものなんですよね(笑)
自分の中で足りる!って思った金額マイナス1000円持って行くのがお勧めです😊✨- 2月16日
-
あ
たしかに、、、!!
買い物いくときは少な目に持っていきます♪- 2月16日

あゆのん
うちも今月予算オーバーです。。
上に2歳の娘がいます。
毎月5万円もらい、食費、お米、ガソリン代、日用品、子供用品に使っていましたが、今月は娘の誕生日や来年の冬物買ってしまったのもあり…
基本は私も週に1回の買い物で、パンなど途中で足りなくなるものだけ買い足すようにしています(>_<)
節約難しいですね(´;ω;`)
-
あ
同じですね(>_<)
今月どこからお金使いますか?
私は来月の分から買おうか迷っています、、😔
本当難しいです。予算内で収まる方尊敬します😰- 2月16日
-
あゆのん
週末に子供を連れて出かける用があり、ガソリンを入れるお金が足りないので、旦那に相談して少し貯金を崩しておろす予定です(>_<)
来月はひな祭りや旦那の誕生日があって、前借りしてもまた足りなくなってしまうと思うので💦
来月分までの食事は買って冷凍してあるお肉やパスタなどでどうにかしようと思います💦- 2月16日
-
あ
私の旦那も来月誕生日だ、、笑なにかしますか?
私も極力節約料理です、、
今日は焼きそばにします😂- 2月16日

みちょす✡。:*
私はまとめ買いが上手くできなくて
2日に1回は買い物いきます!!
アプリでチラシみてその日安いの買います♪
必要ないものは絶対買いません!!(´ω`)
買い物行っても200円とかの日よくあります!!
お肉は買いだめです♪
光熱費は洗い物はゴム手袋してお湯使わず
水で洗う、お風呂は基本3人で。
残り湯で洗濯ぐらいしかしてません😭
-
あ
お店近くなんですかー?
準備してでかげるのがだるくて、、、笑
買いだめとちょくちょくがいどっちがいいんだろう💭💭
残りゆで洗濯私もしています!
冬はガス代がこわいですよね(>_<)- 2月16日
-
みちょす✡。:*
家から3分ぐらいのとこにあります♪
散歩がてら買い物にいってます\(ϋ)/
準備めんどくさいですよね😅
でも家に居るよりは外出ると気分転換に
なるのし、葉物とか買いだめすると
悪くなるのがはやくて腐らせそうで💦
冬はこわいですね!!😭
去年まではガス代8900円もしてたんですが
上で書いたことしたら3000円近く安くなりましたよ!!- 2月16日
-
あ
めっちゃちかいですね♪
ていっても私も歩いて10分くらいなんですが
それすらもだるくてたまに子供と散歩がてらに行くくらいです😂
3000円も!!!
私も節約頑張ります☺️❤️- 2月16日
あ
ありがとうございます!
一週間に一度の買い物は
予算きめていきますか?
退会ユーザー
いきます!米なしで食費15000円なので3000〜3500円くらいにして、オーバーしたら翌週は節約してってかんじにしてます!
あ
一ヶ月で一万五千円ですか?!
退会ユーザー
そうです!😊
あ
すごい😳!!
日用品は別予算ですか?柔軟剤や洗剤やトイレットペーパーなど!
退会ユーザー
日用品は日用品代があります✨
あ
それはいくら予算ですか?(>_<)
退会ユーザー
5000円です!
あ
食費と日用品で二万なんですね!
見習いたいです(TT)