
コメント

スコ→ピオン☆
破水から始まったら分かりやすくていいかな〜と思ってたら、破水からの出産でした!
前駆陣痛が出産の1ヶ月前くらいからちょくちょくあって、出産になった日も早朝に1時間くらいあっておさまって、
またかぁ〜と思って寝返り打ったら音も無く急にチョロチョロって何か出た感覚があって。
トイレ行ったらパンツが少し濡れてました。
え?破水?!と思ってじっとしてたらやっぱり少しずつ出てきて、
尿と違って本当に勝手に出てくるから確信しました。
病院連絡して、とりあえず来てくださいと言われ行く途中から夜用ナプキンがぼってりするくらい出てきだしました(^^;;
そこから入院して促進剤打って5時間くらいでした〜
旦那の姉も急にプチって音がしてチョロチョロ水が出てきてその日のうちに産まれました。
陣痛も、生理痛みたいなのからはじまって、どんどんどんどん強くなっていくので大体分かると思います!
痛いな〜
痛い痛い…
…っつ、、う…ぃったい…
悶絶
ってな流れでした(・ω・)ノ

きぃmama
こんにちは^^
私は破水してからの陣痛、出産でした!昼間ちょこちょこお腹が痛んでたんですが、ただマグミット飲んでたからその痛みだろ〜と
お風呂上がりにおしるしがあり…
横になろうとした途端ビシャー!!って
夜用ナプキンなんかきかず…介護用のオムツがあったのでそれをはいて病院に行きました笑
私の場合ですが、動くたびに出てきて、敷き布団はビッショリでした
今思えば、昼間の痛みは前駆陣痛だったんだ…と
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♡
破水って人それぞれですもんね
少しでも破水かな?と思ったら病院に連絡していいと思いますよ☆
-
櫻子🌸
破水、たくさんの量でたん
ですね!
あれは人によるのかな?
最近おりものも増え
妊娠してからなんだか下が
ゆるくて(笑)
でも破水はわかるレベル
なんですね(^^)
ドキドキです。
ありがとうございます(^^)- 9月22日

結愛mama.❤︎
36週から二週間、微弱陣痛がありました。
前駆が来ることもなく、予定日を過ぎました。
次の日に促進剤を朝9時から夕方4時まで投与。
その後自然陣痛を翌朝5時まで耐えました。
うんちが出そう?な感じだったのでトイレで少し踏ん張ったら
違和感を感じ、触ってみると少し頭が出てきちゃって、
急いでナースコールを..
助産師さんが一人駆けつけてくれるものの、他のスタッフは別の方のお産に行っていていませんでした。
トイレから股を押さえられながら分娩台へ、乗って股を開いた瞬間
いきむことなく生まれてきちゃいました^_^
痛みすら感じず、スーパー安産でした😁
陣痛の痛みも特に痛くなくて、陣痛中出産したあとなに食べようかと考えてたくらい笑笑
立会い予定だった旦那も、お産の準備するので少し廊下で待ってて!!と助産師さんに言われ退出してすぐに赤ちゃんの産声を聞いて..笑
なんだかかわいそうでした。
助産師さん一人の時に赤ちゃんが出てきてしまったので、正確な生まれた時の時間が分からず、とりあえず10分だね!って笑笑
その後先生が来てくださり、胎盤をとったり縫ったりなどしてくれました。笑笑
お産して一時間後にはスタッフなしでトイレにスタスタいってました👌👌
-
櫻子🌸
微弱陣痛と前駆陣痛の
違いをよければ教えてください
無知ですいません(;_;)
友達は前駆陣痛があったと
言っていました。
もうそれすら恐怖(笑)
なにがなんだか分からず
絶対パニックになります!笑- 9月22日

知ぃ
わたしは破水が先でした!
破水でもちょろちょろだったし
そのときまだ37週だったので
破水なのかなー?と言う感じで‥
1時間経っても出る感じが
あったので病院に電話して
行きました。゚(ˆoˆ)゚。
そしたら破水してました!笑
朝6時から入院し
陣痛が来たのが夜9時からでした⑅◡̈*
陣痛は痛いかなぁ〜。から
今までにない痛みになるので
わかると思いますよ!
陣痛から分娩までで
8時間半でした(^ω^)
櫻子さんも安産だといいですね(・ᴗ・)⚐⚑
-
櫻子🌸
安産がいいです(;_;)笑
みんながみんな
破水するわけじゃないんだ!
無知すぎてすいません(笑)
もう今から心配です…- 9月22日

たいちゃん(*^o^*)
その日は朝からなんとなくお腹が痛くて、陣痛は夜中に張りが10分間隔できてから病院にいきました。
陣痛室に入ってからまたスマホ触れる余裕があったのですが、その後は痛くてスマホどころじゃなく…何時間か経って破水しましたが、チョロチョロだったため、出血も結構すごかったので全く気付かなかったです。
破水したら、点滴と血液検査をしますが、その炎症の値が上がっていたため早く出さないといけないのに子宮口は4センチ以上にならなくて。
先生の判断で、無痛に切り替え、それから7時間くらいで出てきましたが無痛がなかったら帝王切開でした。
結局37時間かかりました。
初産でも大体12-3時間らしいので、私はまれかもしれませんが。参考程度に…
-
櫻子🌸
37時間!!
お疲れ様でした(;_;)
ありがとうございます(^^)- 9月22日

R♡R
夜中になんとなくお腹痛いから始まって
トイレに行ったらおしるしきてました(^^)
そのまま寝ようと思い布団に入りましたが
旦那に一応産院に電話しろと言われ
電話して産院に行き、その後
なんとなくお腹痛いから5時間半程で
予定日に無事産まれました♡
そのまま寝なくて良かったです(笑)
破水はなかなかしなかったので
膜破ってもらいました(´•ω•)

夕雅xxx
直前までは1度に長い時間眠れず、ちょこちょこ起きていたのに、前日はなぜか18時間ぶっ通しで寝ました(笑)
それまでも前駆陣痛あり、まぁほんとに陣痛なら痛くて起きるだろうと思い、いつも夜寝ると気づいたら朝でしたね。
その日は夜遅く、旦那が帰ってきて、一緒に布団に横になりながら、話が盛り上がって朝方までずっと喋ってました(笑)
明るくなってきた頃、旦那が寝た後も私は前日寝すぎて全く眠くなかったので、何回もトイレに行っては、病院で出されてる下剤のせいだと思ってました。
なんかお腹痛いなぁ。また前駆陣痛かなぁ。でも眠くないんだよねー。
と思いながら、ソファに座っていたら、段々生理痛より痛いかも。ってか痛くてソファに座ってられない!ぐらいになってきたので、病院に電話して、これは陣痛ですか?と聞きました。
いつからいつまで痛いか全然わからなくて間隔はかってもハッキリしないし、電話口の看護師さんに「朝ごはんを食べたら、荷物を持って一度病院に来てください。」と言われたので、夜中ぐらいに生まれるだろうかと考えながら、朝ごはんを食べてタクシーを呼んで、旦那にタクシーまで荷物を運ぶように頼みました。
その日の旦那は仕事が忙しいのわかってたので、とりあえず早めに仕事を終わらせて昼過ぎには病院に行けるようにする!と、そのまま見送られひとりで病院へ(笑)
早朝すぎて家族には連絡取れないし、タクシーの中で段々痛みが強くなるのに、運転手さん話しかけてくるし(笑)
結局、病院についてからとりあえず子宮口の開きを見たら5cmあいてたので、このまま入院だねー。と言われ、入院の荷物を部屋に片付けてこいと言われ、そんなのんきじゃないと思いながら片付けて、戻りました(*´`)
限界!と思ったら呼んでと言われていろんな体制してみたんですが、どの体制も悶えるぐらい痛くて、ナースコールを押して見てもらったら、数十分で8cmひらいていて、急いで分娩台にうつされました(^^;
結局、陣痛の最中に何度も母親に電話をかけさせられ、ようやく繋がった時には私が痛みで話せず(笑)
結局、看護師さんが説明してくれて、母は急いで飛んできてくれました。
でも母の顔を見た10分後には生まれたので、病院に着いてから3時間半。
先生は早くても夕方だろうと思っていたようで、とても慌てていらっしゃいました。
旦那がやってこれた時には、既に病室で昼ごはんを食べていて、陣痛が短かったからか出産後も元気でした(笑)

Green
わたしの場合は朝方4時頃にトイレで目が覚めて行ったらパンツに薄い出血とおりものシートがひたひたに濡れていて、ん?これおしるし?と思ったのですがお腹はなんともなくそのまままた寝ようかと思ったのですがなんか気になりトイレと寝室をウロウロしていたらなんとなーくお腹に違和感が。
とりあえず病院に電話したら破水はしてないだろうからまだ様子見ててと言われました。
徐々にお腹が痛くなって朝6時にはあっという間に5分おきの陣痛になったので病院に行ったのですが、病院で破水してるね〜でも子宮口開いてないから点滴するねと言われいつ破水したのよ?と思いながらわたしは破水はドバッと出てくるイメージだったので驚きました。そこから10時間陣痛に耐え出産。産むときよりも陣痛の方がしんどくてこのまま気を失うって思ってました笑

ちゃまっころ
私の出産は、破水からでした!
櫻子さん同じように不安でしたよ。
急に来ましたよ。しかも、36週と3日でした。
夜中に目が覚めて、なんだか、お尻あたりが湿ってる?と思いました。夏だったので、汗かな?と思い、ついでにトイレにいったら、尿のように、チョロチョロと出てきて、トイレに座ったら、ドバッとでてきました!
まさか?と思いましたが、歩くたびに出てくるので、これはいつもと違うなと思いました。
まだ36週でしたし、準備も完璧ではなかったですし、テンパッてしまい、ナプキンをすればよいという事も頭になく、パンツを3回くらい変えました(笑)
病院に電話したら、すぐに入院になりました。
破水すると、菌が入るといけないので、産む事になります。
陣痛が自然にこればよいですが、私の場合はこなかったので、促進剤を打ちました。
打ってから、5時間で生まれましたよ!
今思えばなんですが、破水した日、一人であちこち買い物しに行き、重いものを持ったりしてました。だから破水したのかな、とか思います。
まぁ、赤ちゃんが出たがっていたんだろうなぁとも思います。
出産、頑張ってくださいね!
櫻子🌸
よく、プチっと音がする。
と聞いたことがあります!
すごい、ドキドキ(笑)
無知でお恥ずかしいのですが
前駆陣痛とはよく聞きますが
どんなものでまた陣痛とは
違うとわかるんですか?!
私、いたみに敏感でビビりで
前駆陣痛を陣痛と間違えたり
して無駄に暴れそうです(笑)
スコ→ピオン☆
お腹がモヤモヤする感じというか、弱〜くなんか痛いなぁ。っていうのだったり、腰がいつもより重たくて痛い感じだったり、でした。
前駆陣痛も人それぞれですが、痛いなぁと思っても1時間とかでおさまってどんどん強くならないのが特徴です☆
不安になったら産院に連絡すれば受診した方がいいか教えてくれるので大丈夫ですよ♪