
家族全員インフルエンザで隔離中。息子は元気だが遊びたがっている。1週間の辛抱。同じ経験の方、アドバイスありますか?
カテゴリ合ってるかわかりませんが。。
親子共にインフルエンザになりました。
家族にうつらないように一部屋に絞り
隔離みたいな感じで過ごして3日目です。
息子はすっかり元気で熱もないですが
次男と遊ばせるのはまだ危ういですかね‥
流石に3日も同じ部屋で一歩も出ないと
飽きるみたいで‥なんでお外行けないの?
なんで遊べないの?と言わんばかりです。
おもちゃも飽きてしまい本も嫌がります。。
医者に1週間ほどと言われたので
もう少しの辛抱ですが私自身本調子じゃない為
遊ぶのがしんどくなる時があります。
寝顔をみるたびに1人反省会です。
似たような経験ある方いませんか?
どうお過ごしになったかなにか
いい案などあれば教えて頂きたいです。
- R(8歳, 9歳)
コメント

あ
インフルエンザ辛いですね(;_;)
お子さんにはDVDなんてどうですか?
好きなアニメや、普段見ないようなものなら飽きずに楽しんでくれるのではないでしょうか?
旦那さんにレンタルしてきてもらいましょう!

Rie*
先週そんな感じでした😹💦息子がインフルにかかり、治りかけると私がインフルに。。退屈そうで不憫でした😭ストレスもやばくておもちゃ投げたりしてましたよ😹💦
本が好きなので、旦那や親に買ってきてもらうように頼んだり、、好きなフルーツやジュースでご機嫌とったりしてましたよ😅💦
あまり答えになってなくてすみません😭
R
日中ずっとiPad見てる感じです( ´•̥ו̥` )過ごしている部屋にはテレビなどがないのでずっと息子はiPad見てて目が心配で‥