
コメント

ゆきだるま
あーデキ婚かぁー
みたいな反応する方の方が多いです!
年配になればなるほど
私自身は年齢的な意味でも言われてもしょうがないって感じではありましたが

みつ
最近でき婚の方も多いので
特にでき婚だからと言って何か言われたことはありません
50代より上の方からしたら言いたいこと沢山あると思いますが( ´~` )
-
まい
やはり年配の方からしたらそうなりますね😂
- 2月16日

なな
私はデキ婚ですが周りの反応はそこまで悪い感じでは無かったですよ〜(*´∀`)♪
それに実母は初孫だったのでそれこそ最初はグチグチ文句言ってましたが妊娠後期になると楽しみだね〜、てずっと言ってました(笑)
義姉もデキ婚だったので義両親の反応もそこまでひどくなかったのでそんなに気にしなくて大丈夫ですよ!
-
まい
私も親は最初は驚いてましたが今は楽しみにしてる感じがします☺︎祖母はおめでとうと第一声に言ってくれました😂気にしないで頑張ります!
- 2月16日
-
なな
うちは妊娠が分かったのがだいぶ遅かったので出産してから籍を入れて娘が1歳くらいになってから式を挙げるつもりです(*´∀`)♪
お互い頑張りましょうね😊- 2月16日

退会ユーザー
特になにもなかったです。
それよりも子供が楽しみだね〜ってくらいで。
あ、でも実父は旦那に「順番が逆だな」とかチクッと言ってました(笑)
-
まい
子供は楽しみですよね!!それは仕方ないとわきまえるしかないですね😂私の場合実親、義親どちらとも反対意見はなかったのでよかったのかなと思います。
- 2月16日

rii
20歳の時にデキ婚しました💓
周りも何人か子供できてたし、
落ち着いたら籍入れるつもりだったので特に周りは反対しませんでした💓
今の時代デキ婚でグチグチゆうのは考えが古いなぁと思っちゃいます😂
ただ、私は若いってだけで何度か
保育園のママさんや検診ら行った時にやっぱり変な目で見られてるなぁーと感じた事が何度かありました😂
-
まい
籍を入れて、子供を産んで幸せにしてあげれるならいいですよね!!
これで相手に逃げられたとかなら話は変わってきちゃいますけど😂
考えが古くなってきてますね!- 2月16日
-
rii
ちゃんと籍を入れてから妊娠しても離婚する人だって居るし、虐待する人もいる世の中ですしね😭
幸せになれる!と思っても子供が産まれたら旦那さんとの喧嘩も増えることもあるし、こればっかりはその人達時代だと思います💓😊
ただ、私は喧嘩もする!子育て大変!
って思っても胸を張って日々充実、幸せだよ!って言えます✨- 2月16日

ママリ
デキ婚です🙌
友達や上司には
素直におめでとう!と言ってもらえましたよ!
ただ、両親には最初、
デキ婚だけはやめて欲しかった。と言われました。
けど、ちゃんと2人でやっていけるなら
何も言わないと最終的には
私達の意見を考えてくれました☺️
色々な考え方の人がいると思いますが、
入籍してしまえば他人からはどっちが先だったかなんて分からない事です💭
かと言って隠すような事でも無いと、私は思ってます🙌
自信もって、家族を築いて行けばいいと思いますよ✨
-
まい
親はやはり味方になってくれますよね!!
わかりました!!2人で責任持って大事に育てたいと思いますo(^_^)o- 2月16日

◎
どーせデキ婚でしょ?って
毎回言われますが
らぶらぶだよ〜♡♡って誰にでものろけてます笑
-
まい
それいいですねo(^_^)o私ものろけちゃおう👻笑
- 2月16日

あ
でき婚です🙋
喜んでくれる人もいれば
たまに呆れる人もいました!
でも今はでき婚多いですし
気にしてないです💓
長年付き合って結婚して
うまく行かない人も
いっぱいいるし
短期間ででき婚して
うまく行ってる人も
たくさんいるじゃないですか🙋💓
-
まい
多いですよね!
私は幸せですo(^_^)o
年配の方の意見は気にしないように頑張ります笑- 2月16日

まゆみ
私の周りはデキ婚が多かったので特になにも言われずに「おめでとう!」の声が多かったです!旦那側は当時既婚者は1人もいなく、旦那が1番最初の既婚者だったんですが「やっぱりお前だったか!」みたいな反応だったみたいです😂😂
たまに旦那側で「あーデキ婚ね」みたいな反応する人がいるみたいですけど、旦那はきっぱり「デキ婚が恥ずかしいこととは思いません!幸せだったらなんでもいいじゃないですか!」と言ってます!
-
まい
私も旦那側が同じ立場です。なので少し反対意見が多いのかなって感じで、でもそれでもお互い子供を大事に育てる覚悟があるので気にしませんo(^_^)o
絶対幸せにします☺︎- 2月16日

ワンワン
私の周りの人々→「おめでとう!」
旦那の親→「賛成できない。今回は諦めて」
今時デキ婚なんて珍しくないし、あれこれ言う方が頭化石なんだと思いますが、やっぱ言う人はいますねー。
気にしないのが一番です(笑)
-
まい
そうですね😂それが世間一般の声ですもんね。
- 2月16日

milky
デキ婚でしたが、特に嫌な反応する人はいませんでしたよ😌お互いがいい大人だったのもあるかもしれませんが(旦那36、私27)。唯一実母だけがやや嫌味っぽく「あんたはデキ婚すると思ってた」とは言われましたけど😣
-
まい
経済面的にも安心できますね!!
私の親は意外と楽しみにしてると思うのでよかったですo(^_^)o- 2月16日

ピーナツ
19歳でデキ婚で、いかにも周りからの視線が冷たく感じるような状態ですが、なーんも無いです😌
-
まい
授かった命は無駄にできないですもんね!!絶対幸せにしてあげましょう☺︎
- 2月16日

そうちゃんママ
今って夫婦のスタイルは多様化してるので特に何も思わない人も多いんじゃないですかね。

テンパリスト(//∇//)
デキ婚ではないんですが、失礼します‼️
私は2時の母ですが、2人ともなかなか授からなくて、授かり婚の方が本当に羨ましかったです!
今は、授かり婚も多いですが、隠れ妊活、隠れ不妊の方も多いので、そんな人もいるんだなぁと頭の片隅に置いていただけるとその方達は嬉しいと思います。
ただ、授かり婚を悪くいう人は何に対しても文句を言う人なので、右から左でいいと思います‼️

あず
デキ婚だったけど今の旦那さんと6年付き合ってたのでまわりは反対とかはなくみんな喜んでくれました😊

退会ユーザー
でき婚です🙋
特に周りからはなにも言われませんでした!
実親からはダブルでおめでとって言われましたし、義両親からはこいつ(旦那)がちゃんとしてなくてごめんね!って言われました(笑)
でも世間からすれば印象悪いのかもですよね😰
実際ママリの中でもでき婚を悪く言う人はいるので!
でも私もそれに負けず幸せになればいいやって考えです!

yuki
友達内は、子どもが先という子が多かったのでなにも。
親や親戚はみんな50以上ですが既に、子どもが先の方たちも居ましたし私の家系では初孫で私もまぁ適齢だったので普通に祝福してくれましたよ(*^^*)
寧ろやっと赤ちゃんみれる~❤
って感じでした(笑)

h♥
デキ婚です!
特になかったです!というより私が聞き流してしまっていたのでわからないだけかもしれませんが😅
でもデキ婚に対して悪く言う人はほんとに何に対しても悪く言ってくるので流していいと思います!
結局自分たちが幸せかどうかですもんね☺️💓

🤍
私なんて付き合って1ヶ月で
デキ婚ですよ😂👋
今ではデキ婚というより
授かり婚なのかなと‼️
年配の人はうーんとなると
思いますが自分達の年齢や
ちゃんと育てていけるのかで
反応も変わってくる時代なのかなと
思います!!
結婚して妊娠しても
経済力や年齢などで大丈夫?
って思う方もいると思います😊

ゆっきー
交際5ヶ月で授かり再婚しました。
友達やパート先の人達には祝福されましたが、上司には
「早い‼️お互いいい大人なんだから、もう少し考えな‼️」と言われました。

つき
私は子どもが後でしたが
まだ24なので周りの既婚者は
ほぼデキ婚なので特に気にしないです✨
ただ、若い=デキ婚で周りから
デキ婚?って聞かれるのは
若いから経済的に安定してないし
できたからしただけでしょって
思われたのではないかと感じて
気持ちよくは無かったですが😅
仕事にもよりますがいい顔されない
場所もあるかもですが
幸せなら気にしないで頑張って下さい♩

kn
私は旦那とは付き合いは長かったんですけど
旦那は大学を卒業して働き出して2か月のときに赤ちゃんを授かったので
私の両親は金銭面を非常に心配してくれていました💦

r
皆さんおっしゃる通り年配の方はデキ婚に対して厳しいですが今の20代30代の方はわりと普通みたいな感じですよね☺️
私の周りはデキ婚多いですが周りみんな祝福してましたよ!私自身も嫌味を言われたのはおばさんくらいです笑

prayer
羨ましいと言われてました。
タバコもお酒も賭け事もしなく
借金もなく
女遊びも興味ゼロで
家庭的で、私にぞっこんな彼と四年も付き合い結婚を進めていたところなので、理想の家族になれると思われる方だったと思います🧡
私もこれでブライダルチェックしなくて済むし☺️嬉しかったので、世間の目を気にするというのは頭になかったです😚
デキ婚は…とかいう人を見かけたら、なんだーこの人、羨ましいだなとしか思えないです🤣

えーたん
最近妹がデキ婚した不妊治療中の立場なのですが、妹におめでとうとは素直に言えないです。
入籍する予定でデキたとしても、逆にデキたから入籍する事にしたとしても、じゃあなんで先に入籍しなかったの??妊娠させるような事するよりも、婚姻届の方が紙一枚で簡単ですよ。って聞きたくなります。
妹の旦那さんになられる方も、責任もって幸せにします。って家の両親に言ったらしいですが、両親からすれば、責任ある方は、まず、順番間違わないよね。って言ってました。
私は妹のデキ婚は賛成でも反対でもないですが、モヤモヤはします。
私のモヤモヤはなんで妹は簡単に赤ちゃんが来てくれたのに。。っていうモヤモヤですが、やっぱり両親世代はデキ婚にいい思いをする方は少ないと思います。
特に妹を溺愛していた家の両親も、お互いに成人してるので面と向かって反対はしないですが、毎夜グチグチ言っていて快く思ってないです。
まぁ、孫が産まれれば孫フィーバーになるかと思いますので、それまでギクシャクするのはしょうがないと割り切るしかないと思います。
まい
やはり年配になるほどそうですよね、、
相手があまり賛成の意見はないんだね。って少し落ち込んで見えたので聞いてみました。