※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期ですがとにかく全身が痛いです。最初は酷い腰痛から始まり、そ…

妊娠初期ですがとにかく全身が痛いです。
最初は酷い腰痛から始まり、その後肩甲骨周辺〜腕、肩と首、骨盤の左右、肋骨の下部、左右の脇腹、足の付け根と太もも…。
足は外れかかってるような感覚で、歩くとゴリゴリ音がなります。

痛くてもストレッチしたり歩いたりした方が良いと聞いて頑張っていましたが、もう心が折れそうです。痛い中でやっと寝付いたのに痛すぎて起きて泣いてしまいました。

整形外科に行った方がいいんでしょうか。
でも痛い箇所が多すぎてなんて言えばいいのか…。
マタニティ整体には既にかかっていますが、料金が高く月に何度もは通いたくなくて迷っています。

過去、整形外科で生まれつき関節が緩いから気をつけてと言われたことがあり、そのせいなのかなと思ってますがこんなに全身痛いのは普通なんでしょうか。
たまに良くなっても別の箇所が酷くなって、の繰り返しで…中期以降が不安です。

コメント

らな

私も妊娠中、一人目は中期から後期にかけて、二人目はずっと、全身痛かったです。坐骨神経痛がひどくなって車椅子で過ごしたり痛みで寝れない時もありました。
これからお腹も大きくなるし不安ですよね🥲

マタニティ整体に通って改善したのでやっぱり妊婦さんの身体のことをよく知っているマタニティ整体が良い気もします。週1か2週間に1回とか行ってました。確かに高いですよね😇
あとはよくお風呂に浸かったり
YouTubeにあるマタニティヨガを寝る前にしたり温めたり無理のない範囲でやってました!

あまりにも痛いので産院で相談すると、産むときに支障が出たら困るからと、総合病院の整形外科の紹介状を書いてもらい、一度行きました。
レントゲンが取れないので湿布をもらうことしかできなかったですが、出産時や、産後にかかわることでもあるので、産院の先生にも相談した方がいいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    検索しても全身痛かった方や改善エピソードがあまり見つからなくて、同じ方がいるだけで心強いです😭

    マタニティヨガやったり温めたりもしてるのですが全然で…。
    産院に相談してもあまり深刻に思って貰えなくて「体調悪いものだから耐えようね〜」みたいな感じで、孤独感が一番辛いかもしれません。
    もう少し真剣に相談してみます💦

    らなさんの痛みは産後治りましたか?
    今だけ耐えればいいのか、それとももうずっと治らないんじゃないかと心配で…。

    • 6時間前