![絆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の子供がおでこを怪我し、血が出ています。病院に相談しましたが、様子見と言われました。今は普段通りで不安ですが、脳神経外科に受診予定です。前に同じような怪我があったので心配です。
5歳の子供がおでこに大きなたんこぶと、切り傷を作ってしまいました(T_T)
走っていたら転んでドアにおでこを強打!
切れているので血もでました!
すぐに冷やして、絆創膏を貼り、総合病院に電話をしましたが、様子見でと言われました。。。
2時間ほどして絆創膏を取ったら結構ガーゼ部分に血が…!剥がしたらまた血が少し出てきて、今はキズパワーパッドに貼り替えて寝ました(T_T)
今は普段通りで、よく喋るし、特に変わった様子はありません💦
調べても出血したら病院へ!など目にします(T_T)
でも病院には痙攣、吐き気などがあれば受診と言われたので(T_T)
調べても調べても不安でしょうがないです💦
明日、脳神経外科に受診しようと思っていますが
私もこのまま寝てしまっても大丈夫なのかなと
気が気ではありません(T_T)
約1年前にもほぼ同じところに大きなたんこぶと切り傷ができたのですが、関係ありますかね(T_T)
下手にキズパワーパッド貼らない方が良かったのかも、など色々考えてしまいキリがありません(TT)
- 絆
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
たぶんたんこぶになっていたら打ち身に関しては大丈夫かなと思いますが、切り傷の方が気になります。
2時間ほどしてもまだ出血してるなら縫うほどの怪我ではないかと思います。
![🐰CPU🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰CPU🐰
保育園で働いていたので怪我の対応はよくしていたので、参考までに…。
頭部を打った場合は傷があれば整形外科に連れて行っていました。レントゲンも撮ってもらえるし、傷口の広さや深さによっては縫ってもらえます。まだ血が止まっていないなら総合病院ではなく、整形外科に行ってみてはどうでしょうか?また脳の方にダメージが出てたら、痙攣、吐き気、食欲の低下、目の焦点が合わない、話し方がいつもと違う、動きがいつもと違うなどの症状が出ると思います。血も止まって、お子さんの様子もいつもと変わりなければ少し様子を見てもいいかと思います。
-
絆
ありがとうございます(TT)
整形外科なんですね💦知らずに外科に行くところでした(T_T)
食欲は、いつも通りかなと思います!
寝ているときに何かあったらどうしようと怖くてたまりません(TT)- 2月15日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
頭は心配ですよね💦
でも、おでこや頭は皮膚が薄いので出血しやすいと思います。
止血が先なので、血が完全に止まってからキズパワーパッドがいいかなとも思いますが、血が止まっているなら大丈夫と思います😃
-
絆
コメントありがとうございます😭
調べても、頭部とでるのですが、おでこも頭部なんですよね?💦
ゆんさんのコメントみてからキズパワーパッド外してみましたが、まだジクジクでしたがでている様子はありませんでした😭けど、完全に止血してないのに貼ってしまったので後悔です(T_T)無知な自分を責めてしまいます(TT)- 2月15日
-
ゆん
おでこも頭部だと思います。
血が止まっていればひとまず安心だと思います😃
ガーゼ部分はくっつくので、外すとき痛そうですもんね💦その点、キズパワーパッドは痛くはないし😅気持ちは分かりますよ✨- 2月15日
-
絆
そうですよね💦
おでこと言えど、頭部ですよね(>_<)
どうしてタイミングよく転ぶのか不思議です(T_T)
止血きちんとしてませんでしたが安心ですかね😭
検索魔になりすぎてかなり不安でしたのでそう言っていただけるだけでも救われます(TT)- 2月15日
-
ゆん
男の子は元気よすぎて、怪我が絶えないだしょうね💦
キズパワーパッドは体液の成分を固めてかさぶたがわりにして治りを早くすると見たことがあります。血が止まったときは効果があると思います。
検索すると悪い事ばかり目に入りますもんね😅- 2月15日
-
絆
そうなんです😰うちのは特に落ち着きがなく、よく転んだりするのですが(TT)
キズパワーパッド、貼ったままでいいんですよね💦貼り直したら空洞ができてしまい、意味があるのかとまた心配です😂
ほんと、悪い事ばかりが頭の中に入ってきます😭朝まで大丈夫か心配で仕方ないです💦- 2月16日
-
ゆん
息子さん、よく寝てらっしゃるならそのままでいいと思います😁
絆さんも心配だとは思いますが、ゆっくり休まれて下さいね~💦- 2月16日
-
絆
ありがとうございます(TT)
今のところは順調に寝てます( ;∀;)
寝息も聞こえづらいときがあるので恐ろしいです(笑)
相談して本当によかったです(ToT)
暖かいお言葉に励まされました(TT)✨- 2月16日
![まい🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい🌼
血は止まってるんですか?
止血が先なので
キズパワーパッドはその後です。
脳神経外科じゃなくて
とりあえず整形じゃないですかね?
傷が深かったりしたら
そこからばい菌入ってしまいます。
全然血が止まらないようなら
縫わないといけないかもしれないので
もう一度寝る前に見てあげてください。
ガーゼなどを剥がしたせいで
もう一度出血してるのか、
そうじゃなくてもとから止まってないのか、
様子を見た方がいいです。
-
絆
コメントありがとうございます!
止血が先とは知らずに、完全に止血する前に貼ってしまいました(T_T)
どうしようとまた不安です💦
キズパワーパッドがもう白くなってましたが、剥がしたら、キズパワーパッドの液なのか、透明な液が薄っすらありました…
血はでてこなかったのですが、心配です(T_T)もう寝てしまったので剥がすのも起きて痛がるし、申し訳ない気持ちでいっぱいです。。。
脳神経外科ではなく、整形外科なのも大変参考になりました(;o;)
またキズパワーパッドを貼ってしまいましたが、大丈夫なのかと不安です(T_T)
ぶよぶよも、触ると痛がってよく分からないし…
貴重なご意見ありがとうございました(>_<)- 2月15日
-
まい🌼
おはようございます⑅◡̈*
昨日は寝てしまい、、
申し訳なかったです😭
その後いかがですか??- 2月16日
-
絆
いえ!私も結局寝てしまいました!
子供は起きてから元気で、いつも通りです!たんこぶも少しまだありますが、小さくなりました✨
先程整形外科に行ったのですが、脳外科?だと言われて診てもらえませんでした(TT)傷もあるのにと思いましたが、脳外科に行ってみようと思います(T ^ T)- 2月16日
-
まい🌼
元気で良かったです(´・∀・`)!
脳外!?
わたし自身のもきは
おでこのたんこぶと傷
整形だったんですけどね🤔
でも脳外なら傷も頭も
どっちも安心できますね(◍ ´꒳` ◍)- 2月16日
-
絆
そうなんですね😭受付待たされた挙句、診てもらえませんって言われましま😭保育園の先生にも整形外科の方がいいと言われたのに〜😥
脳外科行きましたが、今の所大丈夫とのことでした😭レントゲンなどは全くなしで、触ったりしただけでしたが、とりあえず一安心かな、と💦
ご親切に色々教えていただきとても心強かったです(T ^ T)❤️ありがとうございます(TT)✨怪我、気を付けます😭- 2月16日
![結愛まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結愛まま
おでこの傷口見えますか?
ぱっくり割れてる感じなら引っ付けるようにして、圧迫するようにガーゼで押さえてはったほうがいいです。
数時間後に見て止まればいいですが止まらなければ縫わないといけないかもなので
病院へ行ってください。
ガーゼや絆創膏剥がすときも注意が必要です。
剥けた皮の方向と逆へめくると引っ付かないので同じ方向へめくるように剥がしてください。
刺激になり出血することもあるので
止まっていそうであれば明日の朝まで様子見でいいと思います。
お子さんの体調は大丈夫そうですか?
嘔吐、視線、頭痛、顔色、など大丈夫そうであれば明日まで様子見でいいと思います。
あとは呼吸状態も見てあげてたほうがいいです。
-
絆
コメントありがとうございます!
傷口、見えますが血が滲んでいたのでよく見なかったのですが、そんなにぱっくりではなかったかと思います(TT)
血がまだ滲んできているのに消毒でポンポンしただけでキズパワーパッド貼ってしまいました(T_T)
7時頃にやらかして、9時頃にそれでキズパワーパッド貼って、先程急いで剥がしました!キズパワーパッドの効果なのか、血はでてきませんでした(T_T)
剥がし方も気を付けます(>_<)
寝てるのに剥がす時に痛いと起きたので剥がし方が悪かったのでしょうか(汗)
呼吸もなんですね💦
今のところはすやすや寝てますが、私も寝てしまったら呼吸は気付けないので恐ろしいです…- 2月15日
-
結愛まま
それほどパックリでなければ多分ですが数時間で血は止まると思います。
寝てるのに剥がすと大人でも痛いので仕方ないと思いますよ(´⊙ω⊙`)
吐き気などなければそこまで心配ないかとは思いますけど心配ですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
あたしも看護師しときながら
娘が怪我したときは不安で仕方ないです。- 2月15日
-
絆
そうなんですね(;o;)とても参考になり、次回からはきちんと処置できそうな気がしますヽ(;▽;)ノ
看護師さんでいらっしゃったんですね!!適切なご意見でちょっと安心できました(>_<)ありがとうございます!
かと言って自分の子供だとそうなんですね💦子供は予想外の事ばかりですよね(T_T)- 2月15日
-
結愛まま
本当に子供は予想外のことばかりしますし
かなり不安ばかりです。一歳半になって走ったり、ジャンプしてベットから落ちて引き出しに頭ぶつけてへっこんだ時は病院へ走りました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
処置、様子観察が本当に大切になるので気をつけてあげてくださいね、
子供は怪我して大きくなっていくと言いますが
子育てしてるあたしたちには怖いですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 2月15日
-
絆
えー!逆にへこんでしまったんですね!!その後は大丈夫だったのですか!?女の子もヤンチャさんなんですね!元気なのはいいですが、ほどほどにして欲しいですよねヽ(;▽;)ノ
観察が大事なんですね(>_<)
やはり寝ないで見てて置いた方がいいですかね(TT)携帯構いすぎて寝そうですが、寝れないです(笑)
怪我、してもいいけど擦り傷程度で収めてほしいもんです(ToT)ほんと、怖くてたまりませんね(TT)- 2月16日
-
結愛まま
逆にへっ込んだのでビックリしましたよ!頭蓋骨骨折したか思いました。
ヤンチャすぎます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
いやいや、寝てください!大抵は大丈夫とお医者さんも言ってましたよ!心配できっと夜中目覚めちゃうと思います(´⊙ω⊙`)
本当に擦り傷だけにしてほしいですが
今も娘はおでこ大きなたんこぶありますよ笑- 2月16日
-
絆
そうですよね!(◎_◎;)
さすがにヘコむとは思わないですよね(汗)でも骨折でもないんですよね?
ご無事でなによりです(´;Д;`)
ほんとですか(T ^ T)寝てて、万が一…と、妄想?しているとなかなか(笑)でも、そうですね、ちょくちょく目覚めそうです(;´Д`A(笑)
明日に備えて寝ます!(笑)
娘さんまさにたんこぶ中!
タイムリーですね∑(゚Д゚)(笑)
次から次へとなかなか子供の怪我は絶えないですね…(笑)
こちらが追いつきません( ;∀;)- 2月16日
-
結愛まま
なにも無いと思います!小さい子の頭蓋骨骨折は骨が柔らかいのでほぼほぼ引っ付いて治るみたいです。
MRIやレントゲンは被爆が大人より大きいので嘔吐や意識がないとかで無い限り取ってくれないです!
妄想しちゃいますよねー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)でも体力消耗しちゃうので仮眠でもしてください!
娘は、いつでもたんこぶあります、笑
ほんと追いつかないです!短い足で足ってどんくさいから毎回コケるんです笑- 2月16日
-
絆
子供の回復力すごいですね!
引っ付いて治るって!子供って神秘的なんですね!(◎_◎;)
被曝も嫌ですね(>_<)でも明日行ったら撮られるのかなぁ、でも行くなら撮ってもらって安心もしたいです(´;Д;`)
ひえー( ;∀;)おてんば娘ちゃんなんですね!!どんくさい(笑)でも元気な証拠ですよね(^O^)
結愛ままさんもお腹大きくて子育て大変かと思いますが、お身体大事に!!
娘ちゃんもお姉さんになって少しはたんこぶのない生活になりますように(*⁰▿⁰*)我が家も気を付けます(TT)
たくさんお話し聞いて頂きありがとうございました☆気持ちがとても楽になりました(T ^ T)
仮眠します!迷惑でなければまた何か機会ありましたら是非お願いします(TT)- 2月16日
-
結愛まま
撮ってもらえると安心ですが先生が大丈夫だろうと言えば大丈夫だと思って24時間、1ヶ月注意して見てればいいと思います!
被爆は大人よりリスクあり、癌になるリスクがかなり上がるのでおススメしてないと言われるはずなので(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ありがとうございます♡😊お互いに気をつけながら子育て楽しみましょう!
是非是非!またお話しできればいいですね╰(*´︶`*)╯♡おやすみなさい☆- 2月16日
絆
コメントありがとうございます(TT)
切り傷、縫わなくてもいいですかね💦本当はすぐに病院で診てもらいたいのですが(TT)