
30週の妊娠中で、出産前の準備に追われています。出産前にやるべきことや、外出や美容院のタイミングについて相談したいそうです。
現在、30週です。
赤ちゃん用品、入院準備があと少し買い物に行けば終わりそうです。
まだ学資保険を決めていないので(>_<)、これから保険の窓口に行ったり、出産前に家を綺麗に掃除したいし、赤ちゃんスペースを確保する為に家を片付けたり、まだ水通ししてないので水通ししたり、出産前に最後の美容院(カラーとカット)に行ったりしたいと思っています。
そこで色々ご質問があります(>_<)
①出産前にやっておいた方が良い事はありますか?内祝いは出産前に決めておいた方がいいですか?
②今はお腹張ったり腰が痛くなる時がありますが、まだ動けています。いつぐらいになったら身体が動きずらくなるとかありますか?掃除とか出産前にやっておいた方がいい事は臨月までには終わらせておいた方がいいのでしょうか?
③田舎なので何処へ行くにも車を運転して外出しますが、1人で車を運転していいのはいつまでですか?
④1人で外出してもいいのはいつまでですか?臨月になったら外出する時、1人で外出しないで誰か一緒に居た方がいいとかありますか?
⑤出産前最後の美容院はいつまでに行った方がいいですか?
質問が多くてすみませんm(__)m
色々教えて頂けたら助かりますm(__)m
よろしくお願い致します。
妊娠生活が残り少ないので色々焦っています💦💦😵
- トララ(9歳)
コメント

3人目ままん
私は切迫など何事もない妊婦なので、参考程度に(^^;;
1.内祝いは産まれて1か月健診後に決めます
お祝い金や物などもらう場合様々なので。
2.臨月なったら逆に動けばいいので細かい掃除はしたらいいです。
3.車で30分〜1時間以内で帰れるとこなら私はでかけます。
平日なら1人ででかけます(^^;;
5.美容院は37週入るまでには行きます。
2.3時間座ってるのがしんどくなければですが(^^;;
私は結構適当なんで参考までにしてください!

れおなママ
こんにちは!
赤ちゃんに会えるの楽しみですねー(^^)
①里帰りや、産後どなたかが来てくれるので無いならサッと作れるおかず(生協の炒めるだけのものなど)を用意しておくと便利かもしれません!レトルトもありかな?
内祝いはお宮参り終わった頃にするのがいい様ですので、ある程度こんなのかな?くらいでいいかと思います。
金額もまちまちですし、品物の方もいらっしゃるので決めきれないとも思います。
②人によるかと思いますので、正産期までは休み休みで張りなどが収まる範囲で、出産までにやっておきたいものからちょこちょこなさるのがいいかなと。
逆に臨月に入るとどんどん動いてと言われるので、床ふきなどはそれからでもいいのでは?
③は分かりません…
わたしは33週に入りましたが、まだ運転していて…そろそろ辞めようかなと思っています(・_・;座りっぱなしがキツくなってきたので。
④近所にお散歩とかならいいのではないでしょうか?万が一の時に、産院まですぐ行ける距離なら外出します。
とはいえなるべく1人ではない方が良いんでしょうね^^;
⑤仰向けが苦しくないなら臨月までにですかね?
そろそろ厳しいならお早めが良いと思います!
-
トララ
コメントありがとうございます。返信遅くなってすみませんm(__)m
生協で炒めるだけの物があるんですね!内祝いはある程度決めておいた方がいいんですね!
正産期までは休み休みやっていった方がいいんですね!臨月に入るとどんどん動いた方がいいんですね(・o・)
だんだん座りっぱなしがきつくなってくるんですね。
近所ならお出掛け大丈夫そうなんですね!
臨月までに美容院行った方がいいんですね!- 9月24日

ポッターママ
まだ、産まれてないのですが、私の意見書きます★
1、出産前に焼肉は行こうと思います!赤ちゃん産まれたら煙が立ち込める所はなんだか気が引けるので、今の内と思ってます笑あと、内祝いはとりあえず購入する場所だけ決めて、商品はある程度の目安を見つけておいて、生まれてから一件一件、必要そうな物をチョイスしようと思います!
2、私もまだ動けていますが、もしかしたら動きすぎて早産になったら嫌なので、私は動きまってもいい時期の臨月に入ってから、掃除しようと思います★
3、一人で運転するのは、臨月までは大丈夫だと思いますよ★けど、周りが臨月の妊婦さんを一人で出歩かせないと思いますが笑
4、外出の範囲が難しいですが、臨月は動きまくる時期なので、散歩の為にあまり遠くない徒歩10分以内だったら、それまでの範囲でぐるぐる散歩して大丈夫だと思います!
5、美容院、私も迷ってます笑毛先がかなりパサついてきたので、トリートメントだけでもしに行こうかな…と思いますが…私の場合は、臨月前までバイトしてるので、臨月入ってから、時間掛からない程度に相談して出来そうならしてもらおうと思うんですがね…そうじゃないなら、臨月入る前までに行くのが好ましいと思います★
妊娠生活、あとちょっとですね…私は、体調不良が多いので本当に早く産みたい気持ちでいっぱいです^^;でも、臨月まで待ってもらわなくちゃいけないし…。妊娠生活、あと2ヶ月と思うとあと少しだなー。と、思います!
お互いに健康な赤ちゃん、産みましょう★!!
-
トララ
コメントありがとうございます。返信遅くなってすみませんm(__)m
私も赤ちゃん産まれたら焼肉は網もあって危ないのでなかなか行けないだろうと思い、この前行きました。今度はしゃぶしゃぶに行こうと思ってます笑
ゆっくり旦那と二人で外食出来るのも今のうちかな?と思って(^_^;)
内祝いは購入する場所だけ決めておくんですね!前にベルメゾンのカタログ取り寄せた時に内祝いのカタログもあったのでそれから選ぼうかな?と思ったんですが、カタログで選ぶより直接お店に行って選んで買った方がいいのですか??
確かに早産になったら嫌ですね💦
臨月までは1人で運転しても大丈夫なんですね!
散歩とか近所だったら臨月でも1人で外出して大丈夫そうなんですね!
美容院行くタイミング迷いますよね💦
30週という事は予定日近そうですね(^^)体調大丈夫ですか?臨月前までお仕事されると聞いて体調心配です。無理なさらないで下さいね(>_<)
私はこの前破水したような感じと出血があり病院に行きました。入院の準備してきて下さいと言われましたが大丈夫で安心しました。
あと2ヶ月ってもう少しですよね💦
お互い、元気な赤ちゃん産みましょうね(^^)- 9月24日

エリチン
1、内祝いはある程度は下見してましたが、金額やくれる物によっても人それぞれなので完全には決めなくてもいいと思います。
私は決めてません。
2、臨月に向けてどんどん動きづらくはなりますが、臨月までは早産にもなりかねないので、臨月になってから徹底的な掃除をしました。
3、私は産まれる2日前まで運転していました。
でも、30分こえる所は旦那が休みの日に一緒に出かけて1人では動かないようにしていました。
4、買い物とかは1人で行っていました。
5、36週の時に行きましたが、腰とか痛かったです(。>д<)
-
トララ
コメントありがとうございます。返信遅くなってすみませんm(__)m
内祝いは下見されてたんですね!それはカタログですか?お店に行かれたんですか?
臨月までは早産になりかねないんですね!
産まれる2日前までご自分で30分以内なら運転されてたんですね!
臨月でも買い物はお一人で近所に行かれてたんですか?
36週だと腰とか痛くなってくるんですね!- 9月24日
-
エリチン
内祝いの分はお店で見ました。
臨月になって、外歩くのは暑かったので、ショッピングモールだとトイレもあるし、疲れてもベンチがあるのでお散歩に行ってたのですが、その時に見てました。
カタログは入院中に病院からもらって、参考に見てました。
買い物は車で15分くらいの所に1人で行ってました。
産まれる前日は陣痛ぽいものあったので、行けなかったですが……- 9月24日
トララ
コメントありがとうございます。返信遅くなってすみませんm(__)m
内祝いは1ヶ月健診後に決めるんですね!
臨月は動いた方がいいんですね!あまり動いちゃだめなのかと思ってました💦
予定日近くなっても車で30~1時間以内で帰れる所ならご自分で運転されるんですか??
美容院は37週入るまでには行かれるんですね!
3人目ままん
37週から正期産になるので転けたり危なくない限りはじゃんじゃん動けばいいと思います(^^)
四つん這いで雑巾掛けとかウォーキング、スクワットとかよく聞きます(^^)
運転は自分でします!
陣痛きても2.3時間では私は産まれないので余裕こいてます(^^;;
心配なら37週以降は控えたほうがいいかもしれないですね(^^)
私は上の子もいるので、普段通り過ごします(^^;;
美容院は産まれたらなかなかいけないので体調がいいなら産前に行かれた方がいいかもしれないです(^^)
楽しみですね♪