

🎃
飲む前に容器に移して常温に戻してました!

えり
まだ母乳やミルクのみで大丈夫ですよ!
私個人の考えですが、離乳食が始まっても甘いジュースはあげてません。
母乳以外は、お茶か水を飲ませてます。
保育士の経験上、はじめから味のあるものをあげていると偏食になってしまうかも、、、

はるか
質問内容とは違いますが離乳食前から甘い味は与えない方がいいですよ💦
その味になれてしまって離乳食食べなくなったりする子もいるので😅
うちはあげるなら常温くらいであげます!

mamari
離乳食でも最低限常温のものをあげてるので、常温にするか、お湯で薄めるかする方がいいかと

マムマム
アクアライトは、熱が出た時などにあげるもので普段あげないほうがいいですよΣ('◉⌓◉’)
糖分ですから…
しかも、3ヶ月の子に母乳以外はあげるにしてもお茶がいいかと…
離乳食始まると甘いものの味覚えてると水分であげふためのお茶も飲まなくなるし、離乳食も食べなくなる場合ありますよ。

mm.7
冷たいままはやめた方がいいと思いますよ❗
それに、発熱などじゃない場合はそもそもアクアライトも必要ないです。
甘いものに慣れてしまえば、離乳食に影響したり、麦茶飲まない、ジュースしか受け付けないって言うのもママリでよく見かけますよ。

あゆみ
みなさんコメントありがとうございます。
発熱等の時に飲むのですね。
初めて知り勉強になりました。
ありがとうございました😊
コメント