
コメント

ゆっこ
元託児所で働いてた保育士です。託児所にもよりますがレンジとかがあるなら温めてくれるので温めても大丈夫なお弁当箱やタッパーで持っていったほうがぃぃですよっ!
ゆっこ
元託児所で働いてた保育士です。託児所にもよりますがレンジとかがあるなら温めてくれるので温めても大丈夫なお弁当箱やタッパーで持っていったほうがぃぃですよっ!
「託児所」に関する質問
東京に住んでいる方、教えてください! 現在埼玉住みで、2歳の男の子を企業内託児所に預けています。(来年4月から3歳児クラスです) 今引っ越しを考えていて、実家と同じ市内(東京)に引っ越すか、今と同じ埼玉内で引っ越…
2歳9ヶ月の娘ですが、療育や託児所に行かせて、お昼寝時間も1時間位なのに、最近夜寝るの遅いです。まだ起きてます。寝かしつけにもう1時間かかってイライラします。 皆さんのお子さんは早く寝ますか?
保育士の勉強方法や試験内容について 独学で参考書などを使用して勉強した方に質問です。 勉強し始めて一年以内に合格できましたか? 参考書はやはり最新年度のを購入した方がいいのでしょうか… 夫にバレないように勉強…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡みー♡
ありがとうございます😊
レンジあると思います。
タッパーにお弁当用のシリコンやアルミの容器に入れて持って行っても大丈夫ですよね❔
ゆっこ
とんでもないです!
それなら、そのほうがいいと思いますよっ。
はいっ、大丈夫ですよっ。ピックとかはなくされたりすると思うのでやめたほうがいいです。
あと、冷凍してあると解凍するのに時間がかかってしまい大変なので半解凍とかそのままのがいいかと思います。
♡みー♡
丁寧に教えて頂きありがとうございます😊
離乳食始めると同時に託児なんで不安ですが頑張ります!
ゆっこ
いえいえ、とんでもないです!
それは1番大変ですねっ。頑張ってくださいねっ(๑>◡<๑)