
旅行での離乳食の悩みですが、キューピーの瓶は1種類か2種類ずつで1回の食事に合わせるのが難しいです。お弁当ボックスの方が便利かもしれません。
もうすぐ泊まりの旅行があるのですが離乳食を悩んでいます!
生後6ヶ月から始めて量もあまら食べないので最近2回食になりました!
まだペースト状のものを食べさせているのですが旅行のときにベビーフードを持って行こうと思うのですが和光堂やキューピーのお弁当ボックスはペーストより少し固形な感じなのでキューピーの瓶を持って行こうと思っています!
ですが瓶はお弁当とは違って、お粥や、カボチャとサツマイモ、など1つの瓶に1種類か2種類なのでどのようにあげればいいと思いますか?
1回の食事で1瓶食べ切れません😭
朝ごはんにトマトとリンゴの瓶のみ、夜ご飯にカボチャとサツマイモの瓶のみだと1回の食事が同じ味のみでよくないですよね?
やはりお弁当ボックスのほうがいいのでしょうか?
- まめちん(7歳)
コメント

shoooo
私はこのタイプのを使ってましたよ♥

まみ
わたしも離乳食が2回食になったころに、旅行しましたー!
病院の先生からは2日くらいなら離乳食お休みしてもいいし、市販のやつでもいいよーって言われました😁
一応、キューピーの瓶の離乳食はもっていきました。食べきれない前提で、ご飯系と野菜系と2つあけてました!ひとつだけだと飽きるかなーと思って😂
食べるときもありましたし、時間の関係などで全然食べないときもありました!
まだ母乳飲んでいたので、そっちで乗りきりましたー!

モンブラン
私も旅行の時はベビーフードです。
温めないと食べが悪いのでお弁当ボックス持っていってます💦
しかし、あれってなぜか80グラム×二個で一食なので食べきれませんね😅
おかず80グラムお粥(うどん)80グラムなので片方食べさせるのも栄養的に悩むしで💦
半分は残してます😣
なので、残すことを割りきってお弁当持っていくか、キューピーの瓶でもできるだけたくさん種類の入っているものを持っていくかのどちらかかなぁと思います😣
あと、私は割りきってお休みするときもありますよ😄
まだ母乳で栄養とれますし、数日なら離乳食の栄養バランスを考えなくても大丈夫だと思います。
まめちん
旅行なのですがお湯がないのでそのまま食べれるものがよくて😭
shoooo
ホテルや、お食事するところで与えるんだったらお湯をもらえたらなぁ〜と思いましたが😂
キューピーの瓶タイプが良さそうですね💦