
コメント

ほのか
時間的には空き気味だと思いますが、3月は卒業旅行生なども多いので他所に比べると混んでいる方だと思います💦
ほのか
時間的には空き気味だと思いますが、3月は卒業旅行生なども多いので他所に比べると混んでいる方だと思います💦
「新幹線」に関する質問
老後の介護について。 実家から離れた場所に住んでる方(新幹線や飛行機を利用するくらい離れてる方) 老後の両親の介護についてどのように考えられてますか? 万が一両親や義両親に介護が必要になった場合は…と 考えると…
長くなります😖 お子さんが小さいうちに 旦那さんが単身赴任の方、どのような理由でそのように決めましたか? またそう決めて後悔はなかったですか? やはり着いていくとなり、途中から帯同された方などもいらっしゃいます…
新幹線について 東北新幹線の指定席をえきねっとで購入したのですが、行く日が急遽前日になった場合日にちって変更できますか?直前なので通路やデッキに立ってでもいいので行きたいその日に窓口で変更できるのでしょう…
お出かけ人気の質問ランキング
とも515
返信ありがとうございます!
時間的には空いてる時間なんですね。
卒業旅行のシーズンですもんね…。
やっぱり指定席を確保した方がいいと思いますか⁇
ほのか
自分ならトイレに近い席を取ります(^-^)
JRのクレジットカードをもっているので、悩むときは自宅からネットで座席指定ができるので、空席状況を見ながら決めることもありますよ(^-^)
とも515
私も、いつも一番前か一番後ろを取ってました。
Suicaのアプリだと、東日本は空席状況見ながら予約出来るんですが、西日本は出来ないんですよね😥
指定席、取ろうかなぁ。
ほのか
そうなんですね!そういえば、うちは逆の西日本OKで東日本NGだったような…それだとやはり指定席がいいかもですね💦長旅になるので大変かと思いますが気をつけていらしてください♪