※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるみ
家族・旦那

遠方に住む方の老後の介護について、どのように考えていますか。両親や義両親に介護が必要になった場合の対応が気になります。

老後の介護について。
実家から離れた場所に住んでる方(新幹線や飛行機を利用するくらい離れてる方)
老後の両親の介護についてどのように考えられてますか?
万が一両親や義両親に介護が必要になった場合は…と
考えると遠方に住んでる方々はどう対応されてるのか気になり質問させて頂きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

実家も義実家もどちらも遠方ですが病気など患って病院に呼ばれることがあったら駆けつけようと思いますが自宅介護は絶対しません。施設に入ってもらおうと思っています。

  • はるみ

    はるみ

    お返事ありがとうございます
    施設に入るのを嫌がったりはしないですか?やはり近くにいれない場合は施設という選択になってしまいますかね…🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    介護のことで揉めていて話にならないですが…
    私は嫌だと言っても自宅でみるのは無理なので施設にいれるつもりです💦
    もし近くにいなくても介護される側が自宅にいたいとなったら色んなサービスが整っているので色々利用すれば自宅でも過ごせますよ!
    でもそれも難しい状況になったら私は施設に入れます😓

    • 1時間前