※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの体重が増えなくなり心配です。母乳やミルクをあげても飲まないこともあります。皆さんの経験や意見を聞きたいです。

2ヶ月boyのママですが、体重について質問があります😲❗️
出生時3420g
1ヶ月4860g
2ヶ月6370g
次の日6420g
15日後6540g
と、順調に増えて来た体重が2ヶ月を境に全く増えなくなりました😲❗️6400g〜6500gを行き来してます😱おしっこ、うんちも順調に出てますし、よく動いてご機嫌さんで眠たいとき以外ぐずったりはあまりないです。3時間おきの授乳をしてましたが増え方が心配なので今は2時間おきにあげたりしてます。
予防接種のときに先生に聞いても平均を上回ってるから大丈夫と、、😲そうゆうものなのでしょうか、、?急に体重が増えないのが心配です🌀母乳が足りなくなったのかなぁ😭でも、母乳あげた後にミルクあげても全く飲みません😲同じ経験された方など皆さんのご意見待ってます🙇よろしくお願いします‼️

コメント

A.T

平均より大きい方だと思うので、先生のおっしゃる通り大丈夫だと思います。体に異常があれば泣くと思うので。ご機嫌なら問題ないですよ❣
まだ2ヶ月ですが急成長してるみたいなので、もう落ち着いてきてるんでしょうかね?
うちも4ヶ月頃から全く体重増えません…うちは逆に少ないので困ってます(●・̆⍛・̆●)

  • みちゃ

    みちゃ

    お返事遅くなりました🙇❗️
    子どもの成長って体重が分かりやすいんで、ついつい増えてなかったりすると不安になりますよね😂👏
    コメント頂いて少し気持ちが楽になりました🙇ありがとうございます😍

    • 9月23日
  • A.T

    A.T

    全然問題なく成長できてると思いますよ♡急激に減ったりしない限り大丈夫だと思います❣
    検診時に何も言われてなければ順調です❣
    むしろ羨ましいです♡

    • 9月23日