※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるる
家族・旦那

義母と喧嘩?話し合い?さきほど義母を怒らせたから謝る最善方法を教えて…

義母と喧嘩?話し合い?
長文ですが聞いてくださいm(_ _)m
さきほど
義母を怒らせたから謝る最善方法を教えてくださいと相談させてもらったものです( 'ω')💦

1歳検診の時に
保健師さんから
これからでも遅くないから箸やスプーンはわけてねって言われたのを
義母に説明せずに
義母が自分の箸で自分のご飯をあげてたので
箸は使わないでください!!
と、言ってしまい
義母を怒らせてしまいました
というか
謝りに行ったら泣いてました

同居でおばぁちゃん子なので義母についてく娘を
とても可愛いと思ってるのに
あれするなこれするなって言われたら
何もしてやれん、と
保健師さんが言ったことを守るのはいいけど、昔はそんなこと言わなかったし(´・ω・`)と

私は
あんまり口うるさく言うのもなぁと思って
ありがとう を どーも って言うから
ありがとうって言ってくださいって言うのと
娘がつかまり立ちや歩き始めの時に体支えるのに義父が服を掴んでたので服は掴まないでと
今回の箸の件くらいしか
言った覚えはありませんが(´・ω・`)

義母も
私のことで見て見ぬふりしてるところあるし
でも言うタイミングなかったから今まで言わなかったけど
この機会だから言うけど

私が旦那さんから食事中はスマホ触るなって言われてるのに
旦那さんがいないと食事中にスマホ見てること
義実家は挨拶を目を見た人や目下が目上の人に挨拶をするのが暗黙のルールですが
私は出来てないとか、挨拶しても小さく返すだけで朝から気分が悪いとか
ありがとうを教えたいって言うけど
自分が出来てないものは身につかんから
まず親が変わらないと
言い方がきついし、そうやって言われると私を全否定されたみたいな気持ちになる
孫はかわいいから一緒に住みたくないわけじゃないけど
同居だと自分の思うように育てれないなら
2、3年家を出てもいいよ?と

抱っこ紐のことだって
抱っこ紐でおんぶを1人で出来ないので義母がおんぶさせてと
おんぶしないと何も出来ないと義母が言ったので
義母が何も出来ないなら一緒に連れてけいいんじゃない?と私が言ったのを
義母は
なんで?見ててあげるって言ってるし、おんぶさせてって言ってるんだからおんぶさせてくれればいいじゃん、抱っこ紐使って欲しくないのかとか考える
と言われましたが
実際抱っこ紐使って欲しくないのと、抱っこ紐使うのに 貸して。も ありがとう。も何も無いのが気に食わないけど
その時は何も言えませんでした

私は正直いって義家族の距離の近さが好きじゃないのと
義母が好きじゃないのとで
普段あんまり話しません
特に娘に関する情報は言いません
でも
それが義母を怒らせ泣かせた原因になったと思うので
義母たちにも伝えとかなくてはいけないことは後回しにしないでちゃんと言うべきだったと反省しています

家出てもいいよ
って言われたことに関しては
同居解消したいと思ってますが
そしたら戻ってきたくありません
しかし
家のローンが義父が定年したら旦那さんが払う契約なので
2年くらいで帰ってこないと行けなくなると思います

私が同居で我慢している!と思ってるのと同様
義母も我慢しているんだと思います
それが一緒に住むってことだよって言われました
言われたことは気をつけようと思いましたが
これで距離縮められても…
私は好かれも嫌われもせず適度な距離感でいたい

思ってしまいます

私が嫁としてなってないですか?
厳しい意見も受け止めます
ご意見お願いしますm(_ _)m

コメント

疲れたママです。

面倒見てくれて、なおかつ子供が
おばーちゃんがすきならそれで
いいと思うのは違いますかね?
お義母さんも精一杯してくれてると
思います。ありがとうございます。
と、いつもありがとうございますと
伝えるくらいしたらいいかな?と
私は思います。
赤の他人同士がうまくいくわけもなく
同居解消できないのであれば
距離も何も仕方ないと思います。
私も同居だったのでわかりますが
義理の母は私と真逆でした。
それでも喧嘩はなかったですね。。

確かに、親ができてないと
他人が思ってるなら
子供にそうさせるのは違うかな
って思います💦

旦那さんがなんて言ってるのかに
よりますが。。。

抱っこ紐を使いたくない理由もわかりません。

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    ありがとうございますとは伝えてます
    距離は仕方ないんですね
    仲良くするのはいいんですが
    仲良くなると毎日のように
    部屋きたりってのが嫌で…
    でもそれはしょうがないことなんですよね(´・ω・`)

    ありがとうは
    言葉として
    どーも では上から目線に聞こえてしまうので
    ありがとう って教えたかったのですが
    旦那さんは
    どっちでもいいだろ
    って言ってるので
    どっちでもいいのだとは思いますが
    私が どーも って言葉が好きではなくて(^^;;

    抱っこ紐は勝手に使って欲しくなくて
    使うのなら
    貸してって一言あってもいいんじゃないのかなって思ってしまって( 'ω')💦

    • 2月15日
  • 疲れたママです。

    疲れたママです。


    私もどーもは嫌ですけど、ちょっと
    イラっとはします。
    ありがとう。とは教えてほしい、
    私も悪いところは治します。と、
    伝えたらいいのかな?と思います。

    そゆことですね💦
    かしてほしいと言ってほしいって
    ことですね!
    子供が生まれる前と
    後ぢゃやはり、いろいろと
    目につくことはあると思いますが
    そこは我慢かなと思います(笑)

    • 2月15日
  • るるる

    るるる

    そうなんですね
    他にも昔の赤ちゃん言葉使ったりとか
    言葉にん?と思うことがありますが
    どーも しか指摘したことありません
    それでもイラッとするもんなんでしょうか?
    私も悪いところは直すって一言必要だったんですね
    きをつけます

    私たちが出かけたあとに抱っこ紐使うにも
    勝手に部屋入って抱っこ紐持ってくんです
    預けてってとやかくは言えないですが
    一言あってもいいんじゃないのかなって(´・ω・`)
    やっぱり我慢ですね(´・ω・`)
    我慢しないと今日みたいになっちゃいますね(´・ω・`)

    • 2月15日
deleted user

さらっと読んだだけですが…。
同居なので普通の嫁姑以上に大変だとは思いますが、お義母さんが言っていることも間違ってはいないとは思います。距離うんぬん、は関係なく、お互い直すべきところは直していけばいいだけかな、と思いました。

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    お義母さんが言ってることはちゃんと気をつけようと反省しました
    そうですね
    距離は
    仲良くなると毎日のように部屋にきたりってのが嫌で…
    でもそれはしょうがないことなんですよね
    直すべきところはきちんと直そうと思います

    • 2月15日
A☺︎

分かりますーー!!
私も同居してますが、ある程度の距離は必要だと思います!!!!
でもそれは、旦那や義親には分かってもらえず💦一つ屋根の下に住んでるんだから、あれこれ知らないのは寂しいと、必要以上に干渉されてる気がして本気で嫌です。

私がはるみこさんの立場なら、間違いなく家を出ます!!喜んで出ます!w
もちろん旦那とは相談しますが、出る方向で話をします!!
すこし離れるだけで気持ちは変わるかも?!知れないですしね!🎶

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    距離って大事ですよね
    私も仲良くしたくないわけではないのですが
    距離をほどほどにしたいんです(´・ω・`)

    旦那さんも
    出てけって言われたら出るけど
    出来れば家にいた方が楽だし
    お義母さんとも仲良くして欲しいと思ってるって言ってました
    確かに
    離れると気持ち変わるかもですね!

    • 2月15日
  • A☺︎

    A☺︎

    そうそう旦那はそう言うんです!笑
    今後のことを考えて、少し冷静に離れるのもアリだと私は思います(*ノ∀`*)

    • 2月15日
  • るるる

    るるる

    A☺︎さんの旦那さんもそうなんですね
    ちょっとそれも視野に入れて
    でも今日話したことは気をつけるようにして
    過ごしてみようかと思います(^ω^)

    • 2月15日
MAXとき

今の育児と昔の育児って違いますからね。
嫁より息子からガツンというべき案件でした!
その方が角が立たないと言いますか…
悪くないと思いますけど、お互いに我慢してることが爆発しちゃったんですね!

同じ箸を使うのやめてだけだと、私がばい菌なの?!って感じる年寄り多いみたいです。
うちは義父母はそこら辺しっかりとしていて助かってますが、うちの方の親戚連中はダメダメで…

まあでも、至近距離で話しかけても虫歯菌は移るそうなので、それよりも歯磨きをしっかりした方が良いという意見もあるんですよ。
だから、そのことは目を瞑って、歯磨きを念入りにするくらいの感じで。

同居は嫌ですけど、同居しなきゃな?ローン背負わされてる旦那さん選んじゃったのも悪いですよね。
私は結婚するなら義父母、実家とは適度な距離を置いて生活したいと思って結婚に承諾したので、そういう人たち見てると、もっと考えて結婚するか、好きな相手の親なら我慢するくらいの気持ちでいないとって思います。
今からでも思ってることを話し合いってお互いに歩み寄りを見せていかないと、これからも子育てでぶつかっていくと思います💦

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    そうなんですね
    嫁より息子からでしたか( 'ω')💦
    我慢出来ずに言ってしまいました( 'ω')💦

    さっき話し合いしたとき
    そうやって言われました
    虫歯が移るってみんな知ってる知識だと思ってしまってて( 'ω')💦
    そこら辺ちゃんと言わなきゃいけなかったと反省しました
    わかってくれてる義父母さんは助かりますね(^ω^)

    歯磨きもちゃんとしますが
    念には念を入れてってしたくて(^^;;
    私がめっちゃ虫歯あって
    痛いし、歯医者は地味にお金かかるしめんどくさいって知ってるので( 'ω')💦

    そうですね
    ローンの件は結婚してから知りましたが
    選んだのは私ですもんね
    今からでも不満は気をつけるから言ってくれと話しました
    これからはお互い我慢せずに言いあえて気をつけあえるといいなって思ってます

    • 2月15日
はらぺこ

娘さんの面倒をちょっとでも見てほしいのなら、義母さんに歩み寄った方がいいと思います(><)
泣かれるのとか本当にめんどくさいです(ノ∀`笑)
義両親の過干渉が原因で同居解消した私としては、別居は最高です👍

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    私は別に面倒見てほしいとは思ってません(^ω^)
    しかし
    旦那さんは
    お義母さんに見て欲しいし私とも仲良くしてほしいと思ってます
    なんでもかんでも報告するこの家族の距離感を私も同じようにはできません( 'ω')💦

    • 2月15日
  • るるる

    るるる

    途中で送ってしまいました( 'ω')💦

    別居最高なんですね(^ω^)
    干渉されないし
    必要な時しか会わなくていいのはいいですよね♪

    • 2月15日
3児のmama◡̈⃝◡̈⃝◡̈⃝

今と昔って子育ての仕方が180度違ったりする事もあるみたいなので、細かく優しく最初は教えるべきなのかもしれませんね。うちは義理母ではなく自分の親が子供はお日様に浴びて育つべきとか習ったとか言うけど、今じゃ日焼け止めを塗るくらいの育て方だったりとか全然違ったので最初は病院とかで教えてもらったこと事細かく教えました。それでもやらないから苛々して怒鳴ることもありますが…

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    今と昔って違いますよね
    だから昔の話されても…
    って感じですが
    優しく教えてあげないといけませんね
    虫歯とかの知識はみんな共通のものだと思ってしまっていました( 'ω')💦
    これからはきをつけます
    教えたのにやってくれないとイライラしますよね(^^;;

    • 2月15日
naaami

どっちもどっちかなぁという印象です。同居は妥協が大事ですからね💦
私も同居していて、義父母と義祖母、義弟までいますので夫婦の時間や自分の時間などもあまりないです。

発端としては箸についての言い方がキツかったのだと思います。(泣くほどではないと思いますが……)

これからはお互いに取り決めをしたらどうでしょう?💡
育児に関しては親が第一なのでそれを守ってもらう、その代わりありがとうやその変は少し目をつぶるなど少しずつ歩み寄る必要があると思います!

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    そうですね( 'ω')💦
    妥協出来てませんでした( 'ω')💦
    naaamiさんの家は大変そうですね
    自分の時間がないとはストレス溜まりそうです(><)

    そうなんですよね
    私は今までも言い方きついとこがあったらしく…
    反省です

    そうですね
    歩み寄る努力が必要ですね
    取り決めいいですね
    旦那さんと相談して
    また角が立たないようにうまく仲介してもらおうと思います(^ω^)

    • 2月15日
もな

同居解消した方がお互いの為かと思います。
良い嫁か良い姑かという問題ではなく、
そもそも性格の不一致というか・・・
義理の母とはいえ、赤の他人ですし、
心の底から理解し合えるなんてのは綺麗事だと思います。

実母にはイライラしないのに、姑にはイライラすることなんて、私はざらにありましたから、同居してる方はすごいなぁと思います(^_^;)

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    性格は合いませんね( 'ω')💦
    話も合わないしイライラすること多いです
    私がそう思ってるんだから
    義母もそう思ってるかも知れません( 'ω')💦
    そうですね
    心の底から理解し合えることはないと思います(TT)

    私も同じです
    実母にはイライラしないことも義母にはイライラします(^^;;

    • 2月15日
ゆゆゆー

まず、質問の文が主語とか抜けてて誰がどうしたのが、言ったのかよくわかりませんでした。ご自身の出来事をそのまま書いてるので、その状況を知らない私たちにはもう少しわかりやすく書いてもらえると答えやすいです(^_^)

なんとなくですが、はるみこさんはストレートに言ってしまうのかな?と思いました。それにお義母さんが傷ついてしまったのかな?
読んでる限りお義母さんがそこまで干渉してる感じはない気がします。むしろおんぶしてくれたり預かってくれたり、協力してくださってるのかな?と思いました。
もちろんお義母さんにも悪い点はあると思いますけど、やっぱり旦那さんの親で生まれも育ちも違いますから、考え方の違いは出るのは仕方ないですよね。そこをどのラインまでお互いが踏み込んでいいのかダメなのか、話せるといいですね…
適度な距離感を保つなら一緒に暮らすのってなかなか難しいのかなと思います。だって1つ屋根の下にいるんですから、お互いが気になるし、知らなくてもいいことを知ってしまいますしね…

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    すいません( 'ω')💦
    よく今日のこととか旦那さんに話してても
    わかりづらいって言われてて( 'ω')💦
    文書わかりやすくきをつけます

    そうですね
    言い方がきついとはいつも旦那さんを介して言われます( 'ω')💦
    協力はしてくれてるのかもしれませんが
    私はあんまり義母に娘の面倒見てほしいと思ってないけど
    旦那さんは自分の親だし面倒見てほしいし、私と仲良くして欲しいと思っています
    確かに
    一緒に住んでると話してることとか聞こえてきちゃうし
    知ろうとしなくても知っちゃうことありますよね

    • 2月15日
  • ゆゆゆー

    ゆゆゆー

    うちの家族と逆だなーと思いました!私たちは結構なんでも共有するし、親戚とも結構仲良いというか距離は近いです。でも旦那の方はお義母さんが親戚付き合いとかかなり距離置いてきたので旦那は私たちの距離感とはかなり違ってますね。一線置いてるというか、わたしからするともっと気を遣わなくてもいいんじゃ?と思うくらい。
    でもやっぱり旦那さんの親と同居するとそこってむずいですよねー。郷に入れば郷に従えというか…ある程度向こうのことも尊重しないといけない雰囲気というか…お察しします。
    わたしも結構ストレートに言っちゃうタイプなんで、結婚当初は旦那にかなり注意され、今ではそんな喧嘩もないです。夫婦って他人同士が結婚するんだから、それなりに歩み寄らないといけないと旦那に教わりました。はるみこさんも大変ですけど、今後のためにも少し言い方とか接しかたとか見直してみるといいかもですね💦旦那さんは良くてもお義母さんは年配でしょうし、今更性格とかやりかたとか変えろと言ってもなかなか難しいですよね💦

    • 2月15日
  • るるる

    るるる

    逆ですね(^ω^)
    ゆゆゆーさんの言う通り
    私が実家で母子家庭、親戚もおらずで親戚付き合いもなしで家族だけの空間?で育ってきたので
    なんでもなんでも報告するのが
    なんでそんなことまで家族に報告しなきゃいけないの?とか親戚付き合いめんどくさいとか
    思ってしまいます(^^;;
    そうですね
    話し方とか接し方とか見直して
    気をつけないといけないですよね
    年配の方に今さらやり方とか変えろって言っても無理な話ですよね
    私が変わらなければ
    義母に対する気持ち?的なものは変わる気がしないですが
    義母に対する接し方とかは変えて嫌な思いさせないようにしようと思いました

    • 2月15日
ぱぷりか

少し離れてお互いの距離を再確認されてはどうでしょうか?

出てからの方がお互いの有り難みがわかりますし、上手く距離になるかもしれませんし。

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    そうですね…
    さっきは義母に
    気をつけます
    と言いましたが
    旦那さんが同居してたいみたいな感じなので
    私は別居したいけど…
    旦那さんを悲しませたくないと思ってしまって( 'ω')💦
    でもそれも視野に入れようかと思います

    • 2月15日
ぺこ

いくら家族になったとはいえ所詮、他人なので難しいですよね💦
何かお願いしたい時や気をつけてほしいことを伝える時は、頭ごなしに〇〇してください!〇〇しないでください!では無く、なぜそうして欲しいのかを説明して納得してもらうしか方法はないのかなーと思います😣
昔の人は昔はこうだったんだから別にいいじゃないか!と必ず言ってきますが、そこはシカトでいいと思います💦
昔と今は全ての技術が違う上で研究結果が更新されてるので、昔の常識と今の常識は違います!
日頃の家族間でのマナーはとりあえず言われた通りやるしかないのかもしれません…
それが嫌でしたら義母さんから言われた通り同居解消ですね。。
抱っこ紐の件は義母さん用におんぶ紐を用意してはいかがですか💡?
昔ながらの物でしたら慣れてるでしょうから1人で使いこなせると思います。

お互い他人なので合う合わない部分は必ずありますが、今回の件で全てをスッキリさせられる時期なのかな…と何も関係ない私は勝手に思ってしまいました😅

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    そうですね(´・ω・`)
    他人な上に性格も話も合わないです
    言い方気をつけないといけないですよね
    ちゃんとしてほしい理由を言ってから話してほしいと義母にも言われました

    日ごろの家族のマナーは言われた通りちゃんとしてこうと思います
    抱っこ紐は
    私が用意してあげなきゃだめですよね
    私達もお金に余裕があるわけではないので自分が使いやすいと思うものを自分で買ってきてほしい…と思っちゃうんですが
    それでは優しくないですよね(^^;;

    いい機会だし全てをスッキリさせたいですが
    私がこうしてほしいとかモヤモヤしてることあっても
    なかなか直接言えなくて( 'ω')💦
    旦那さんとの喧嘩でもなかなかほんとに言いたいことをそのまま伝えれなくて( 'ω')💦
    同じことの繰り返しってことがおおいです
    今回はそんなことないように
    言いづらかったら旦那さん介してでも言わなきゃいけないなって思いました

    • 2月15日
みぃ

こんにちは。
私は義母ではなく、義祖母との同居なんですがあまり上手くいかず今日実家に帰ろうかと思っています。色々と生活する中で違うな、と思う事を言うとそれが祖母のストレスになるみたいで…💧私も我慢しているのにと爆発してしまい、朝から涙が止まらず…家を出てもいいよと言われたのなら私は喜んで出ていきます!!お互い我慢して生活するよりは自由に生活できたほうが子どもにもいいと思うので。何の解決の答えにもならず、すみません💦

  • るるる

    るるる

    こんにちは
    ご意見ありがとうございます
    みぃさんも同居なんですね(><)
    ストレス溜まって爆発したときは実家に帰るのいいですよね
    私も別居したいですが
    旦那さんが同居してたいみたいな感じなので
    旦那さんが悲しむことはしたくないなーって(´・ω・`)
    自由な3人暮らし憧れますけどね
    言うとお金の面のこととかもう2人では外食出来ないぞとか言ってきて
    現実は難しいのかなって思ってます
    だから私も爆発したら実家かえりたいです(´・ω・`)

    • 2月15日
ママリ🔰

これからは自分も態度を改めます。ただ、嫌なことは嫌と言います。親は私と旦那なので育児に関しては口出ししないで下さい。
↑私ならこれを旦那さんとハッキリ言ってこの件は終わりにさせます。
1番いいのは同居解消だと思います。旦那さんの気持ちも聞いてみないといけませんが。
義母さんの言う通り、しばらく離れて暮らしてみると、お互いどれだけ必要としていたのか改めて知ることも出来るし、いいかもしれませんね。

  • るるる

    るるる

    そうですね
    家のことは義母の言う通りするので
    子育てに関しては私がってルールを作った方がいいですよね
    私が言うとまた角が立つので旦那さんにハッキリ言ってもらうのがいいですよね
    旦那さんは家族ラブな人なので
    同居してたいとか
    子育てに関しても
    もし、義母や義父が娘になにか食べ物あげてたら怒らないであげてほしいとか
    言います
    同居解消に関しては
    旦那さんが悲しむことはしたくないし
    別居の話をすればお金の面で大変とか2人で外食もいけなくなるぞとか言ってて現実は難しいのかなって思ってます(´・ω・`)

    • 2月15日
モモ

同居って大変ですね💧😱

お互いの言い分は、ありますよね!
それは、お互い気をつけてみたらどぉでしょ??

お互い我慢してる事は本当にその通りだと思います。

箸は使わないで下さい!という前に、理由を言うべきですね。
まずは、お箸使ってたのなら、咄嗟に言うんじゃなく、お母さん〜。保健師さんに、こーやって言われました。
ちよっと大袈裟に、既に虫歯になる要素があるので、食事めん以外にも気をつけて下さいと言われました。
なので、これからは気をつけようと思うのですが、協力してもらえると有難いです😌と丁重に!!!

言い方1つで、変わる魔法の言葉は、そーしてもらえると、助かります、有難いです!とかまず言葉に感謝します的な言葉を使うと相手も取り方をいい方に取ってくれると思います!
難しいですけどね。

とても、嬉しいです!!
やったーありがとうございます!とか…

私はしてもらったらありがとうございます❤と感謝の気持ちは伝えますし、うわー助かります!!😆とか言います。
そりゃ義母に嫌味言われた時や私の事なめてる発言されたらイライラですけど…そして、やっぱりあの人嫌!とかなる時ありますけどね…

でも、孫にはよくやってくれるので💦

そこは感謝してます😌

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    言葉って大事ですね
    私もありがとうございますは言いますが
    可愛く、感じよく言えてないです( 'ω')💦
    義母にもちゃんと理由を言ってくれないとわからないと言われ反省しました
    言い方には気を付けて話そうと思います

    • 2月15日
りーすもぐら

私は同居してませんが、遊びに行くたび実母が色々やってしまうので、きつく言ってしまってました。。実母は基本サラーッと流すタイプで、少し実母も直してくれることは、直してくれてます。けど、きつく言ってたら、実母の内縁の夫が抱っこしてくれなくなりました。息子が抱っこしてほしそうに足元に行ってるのに。やっぱりガンガン言われるとお互いに、気持ちのいいもんじゃないですもんね😣

うちも使った箸で勝手にご飯あげたりとか、あげたことのない鯖を勝手にあげられたり、ケーキの生クリームあげられたりしました。。タバコガンガン吸ってて臭い車にチャイルドシートなしで乗せられたりとか。。

どうしても譲れないとこだけ言うことにしました。チャイルドシートとアレルギーが怖いこととジュースや甘いお菓子は、3歳まではあげないことだけ、言っていこうと思います。あとは、虫歯菌もすでに移されてるし、しょうがないと思うことにしました😰

抱っこ紐かしたくなくて見てもらうことがあるなら、昔ながらのおんぶ紐買って渡したらいいと思いますよ。うちの親は、自分で用意してました(笑)

どうもというのが気になっとしても、はるみこさんご夫婦がきちんとありがとう😊と、気長にいっていけば、娘さんにも伝わるのではないかなーと思うんですよね。だいぶ年下のお嫁さんから、ありがとうと言ってくださいって言われるのは、かなりきついと思いますよ😣

同居したことはないのに、偉そうなこと言ってると思われるかもしれませんね、すみません💦嫁は、他人だからこそ、事前にキツイ言い方にならないようにこうして欲しいんですと旦那様経由で伝えてもらった方がいいと思いました😣

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    私もどうしてもって時にしか言わないようにしてましたが
    旦那さん介して言った方が
    よかったんですね
    どーも って自分が聞くのもイライラするようになったので
    言ってしまいました( 'ω')💦
    年下で嫁なのに意見言うのはよくなかったですね
    きをつけます

    同居したことないのに偉そうとかそんなこと思わないです
    コメントいただけて嬉しいです
    ありがとうございます

    • 2月15日
yooo

元々、性格が合わないから、ちょっとした言動でも気になって、お互いに不満が溜まっていったんですね。

同居で上手くいく人は、稀だと思います。自分が好きになって、結婚した旦那ですら、ケンカもするのだから(笑)義母はさらに気も遣うので、まずコミュニケーションが取れてなければ、無理だと思います。

ただ、嫁とギスギスしていても、孫を可愛いがりたい義母の気持ちは分かります。同居なら、子供の面倒を見てもらっているのは確かだと思うので、やはり感謝の気持ちを伝える「ありがとうございます」は必要です。

もちろん挨拶も!
私は近距離に義実家があり、とても良くして頂いてるのですが。
ある時、義弟夫婦らが来てるからと、夕食に呼んで頂いたのに、着いてから挨拶もせずに、久々に会う義弟奥さんと話し始めてしまいました。

後日、義母が挨拶がなかったのが気になると言っていた事を旦那がこっそり話してくれて、、めちゃくちゃ反省しました。それ以降は、とにかく挨拶を心がけています。やはり、親しき仲にも礼儀あり なので。

内心、言いたくなくても、そこは大人の対応をすべきだと思います。一歳なら、お子さんも見てるはずです。
むしろ、私なら指摘して下さる事が、有り難いと思います。普通、こんな事親以外言ってくれませんよ(笑)

そうやって、はるみこさんが徐々に変わっていけば、義母も変わってくるかもしれません。

抱っこ紐の件は、よく分かりませんがお子さんを見ててもらえるのだから、おんぶする時ぐらい、手伝ってあげるべきではないでしょうか?

まずは自分が変わって、それでも義母が変わらなければ、同居解消できるのなら離れてみてもいいと思います。
2年離れるだけでも、全然違うと思います。見てもらえる人がいる事に、感謝できるかもしれません。

義母の仰ってる事はおかしくはないので、捉え方次第でバランスは取れる気はしますけどね(^^)

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    そうですね
    なるべく会わないように生活してました( 'ω')💦
    旦那さんは一緒に買い物行ったりコミュニケーション取れって言いますが
    なんか嫌で(^^;;


    挨拶は大事ですね
    反省しました

    抱っこ紐の件は
    使うなら貸してって一言あってもいいんじゃないかなって
    預けといて文句は言えませんが
    私がいないときにも勝手に部屋に入って抱っこ紐を使うので
    なら一言言ってくれてもいいんじゃないかなって思って( 'ω')💦

    そうですね
    変わる努力してみます

    • 2月15日
  • yooo

    yooo

    同じ家にいるのに、会わないようにしてるって、意図的でなければできないですよね。避けられてると分かったら、人は嫌悪感を持つものです。

    抱っこ紐をわざわざ自分の部屋に置いてるのは、その延長線上ではないですか。多分、義母もそれを感じてるはず。別に部屋に入りたい訳じゃないのに、なんでリビング等に置かないのよって、うんざりしながら取りに行ってると思います。でも、それをぐっと抑えてるかと。

    旦那さんは親と仲良くしてほしいって、よく言いますよね。
    でも、合わない人と買い物なんて行きたくないから、それは聞き流しで。
    コミュニケーションといっても、ただ挨拶、世間話、子供のことぐらいでいいと思います。会話が増えるだけで雰囲気も変わってくるかと。

    別に面倒を見てほしい訳じゃないなら、早いとこ家を出て自分で好きなようにやった方が、お互いの為になると思います。

    • 2月15日
  • るるる

    るるる

    そうですね
    義母もわかってるのかもしれません

    抱っこ紐は
    そうなんですかね
    自分が使いやすいように
    お昼寝のときとか
    抱っこ紐の方が寝やすいし
    いつも部屋のベビーベッドでお昼寝もしてるので(^^;;
    自分のものを自分の部屋に置いといて何が悪いの?と思いますが
    義母もうんざりしてるのかもしれませんね

    挨拶、世間話、子供の情報交換はしようかと思います

    それでも嫌なら別居を旦那さんに相談してみます
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 2月15日
さゆりん

同居は本当に労力を使うし、神経もずっと張ってなきゃいけない気がして絶対大変だと思いました。

嫁側の意見としてはお家のルールがあるからそれにこちらは合わせて行かなきゃいけないし、一番は姑と上手くやらなきゃ‼️とストレス溜めながらやってる!って感じでした。ですが、子育てに関しては我が子の育て方はアドバイスは貰っても育てるのは私達なのでこうしたいですと私も言います。

でも姑側も思うことはいっぱいあってお互いに言いづらかったんだなと読んでて思いました。
どちらも間違った事は言ってないと思います。

ただ今上手く説明、伝えられないなと思う感情の時には一息置いて話す方が伝わりやすいかな?と思いました😊
主語が抜けたり何気なく言った言葉が気に触ると言うのはよくあります。

特に女同士は難しいですね‼️

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    家のルールは言われてあーそうだったのかと反省しました
    実家がそんなルールやマナーなかったので(^^;;
    義母にも言いづらくて旦那さんにも言いづらくて(^^;;

    ほんとら女同士は難しいですね(><)

    • 2月15日
なーちゃん

わたしも以前、完全同居してて全く同じ状況になったことがあります。
義母は、自分のしてきた子育てを、わたしは自分のしたい子育てを、と全く合わなかったです。
でも、わたしは図々しいと思う方もいるかもしれないけど、子どもを育てるのは親の役目だから、義母にはちょっと黙っててほしいというか、見守ってほしいと思ってました😅

気を遣ってくれてるのかもしれないけど、手伝おうとしてくれてるのかもしれないけど、全てがわたしにとっては余計なことでした💦
傷つくこともたくさん言われて、してもらってることに対しては感謝してたけど、だからと言って、許せるかというと、それは無理でした。

結局わたしは同居解消しましたよ!
このまま一緒にいて、お互いに楽しく生活できますか?
今回のことも、また次に何かあったときも、うまく解決できそうですか?

正直、義母さん都合よすぎると思います。
孫はかわいいけど、無理ならちょっとだけ出てけば?って。わたしなら、「わかりました。じゃあすぐ出ます」と言って、さっさと引っ越し準備始めます。
また一緒に住まないといけない事情があるみたいですが、義実家にはその後も義両親さん住むなら、ローンだけ払うとかじゃダメなんですかね💦

ちょっと文章だけじゃ、全てわからなかったですが💦(すみません💦)

わたしは精神的におかしくなりそうで、毎日泣いて吐いて、義母の声や足音だけでも吐いてました💦

そうなると辛いですよ💦

しっかり旦那さんと相談されて、今後のこと決められてくださいね!

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    同じ状況になったことあるんですね
    私も全く同じです
    義母のお節介なとこ嫌いで
    子育てに関しては黙っててほしいし
    何もしないでほしいし
    手助けも求めた時にだけお願いしたいです
    でもそれを義母にも旦那さんにも言えなくて( 'ω')💦

    私も言われたことは気を付けて反省しようと思いますが
    お互いに楽しく生活出来るかはわかりません( 'ω')💦
    私も変わる努力しようと思いますが義母への気持ちは変わる気がしません(´・ω・`)
    うまく解決できそうかはわかりませんが
    次なにかあったら自分でじゃなくて旦那さんを介して言おうと思います

    ローンは私も結婚後に知ったのでよくわかりませんが
    ローン払うならその家に住んでないとだめって言っていたような気が…

    そんなに追い詰められてたんですね( 'ω')💦
    私はまだそこまでではありませんが
    ちゃんと旦那さんと相談します
    旦那さんにも言いづらいけどちゃんと本音を言おうかと思います

    • 2月15日
むむ34歳

ここまで義母が言ったのなら、腹をわって話し合えばいいと思います。↑の事を全て言ったらいいと思いますよー

主さんは言葉が足りないんじゃないかなと。
何何を辞めてください。ありがとうと言ってください。
だけではなく、
今日保健師さんに言われたんだけどどう思いますが?箸とスプーンは使い分けてと言われたんですよね~とか。

言い方があると思います。
いきなり、箸やめてください!って言ったら同居じゃなくても気分悪くなると思います。私が使う箸が汚いってこと?とか感じ悪!と私なら思っちゃいます💦
それなら一切、私に頼らずに育児しなよって義母なら思っちゃいますよね、、

  • るるる

    るるる

    そうなんですね
    なんか
    私の言葉足らずのせいで怒らせたので
    色々思うことはありましたし
    嫌だなと思ってることもありましたけど
    飲み込んでしまいました( 'ω')💦
    言い方きをつけます( 'ω')💦

    • 2月15日
アッキー鹵✴

答えになってないかもしれませんが…

娘さんは、はるみこさんの子供です。

同じお箸で食べさせる❔
あり得ません。

例え、おばぁちゃん子でも、ダメなものはダメだと言わないと娘さんに何かあってからでは遅いです‼


お箸の件は、1才検診で言われたのでって最初に説明してたらちょっとは違ったかもですが…

あと、同居だと思うように育てられない…っていうのも、おかしいですよね?!
娘さんは、義母の子供ではない。はるみこさんの子供ですよ✋✨

嫌なこと、ダメなことは、きちんと伝えないと後で娘さんに何かあった時、後悔してほしくないので😄

最初は穏やかに話して、それでも何回もやるのなら、キツい言い方になっても仕方がないと思います。

嫁としてなってないことはないと思います。
同居してるだけでも、スゴいことだと思います🙆✨

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    そうですよね
    家のルールについては言われた通りちゃんとしようと思いました
    子育てに関しては
    どうしてもやめてほしいと思ったことしか言ってないのに
    って思いますが
    私の言い方が悪かったですね
    きをつけますm(_ _)m

    • 2月15日
ちぃ☺︎

私は同居じゃないですが、やっぱり義両親と距離が近くなり過ぎるのはどうしても疲れますよね。
お箸の件は、こっちもとりあえず止めなきゃって感じでつい 辞めてくださいって端的に言ってしまうのも仕方ない気はします。それで何でもかんでもダメって言われたら何も出来ないって言われるのもこちらとしては、いやいや‥って思っちゃいますよね。
正直、ありがとうとか伝えるのは私の旦那も出来ないタイプで、そこは感謝するとこだろ!って思っちゃうので言葉で伝えるのは大切だとは思います。
ただ子育てに関しては、こちらの意見を全面的に受け入れてほしいと思いますよね。
孫とは言え、子供の親は自分たちだからどうしても義両親に言われても、例えばお隣のおばさんに言われても、こっちの気持ちは嫌な気分になっちゃうところがあると思います。
私はあります。笑。
いや、私達はこうしたいと思ってやってるしって。
私は毎週義両親が来ますが辞めてほしい事とかはハッキリ言うようにしてます。自分の子ですもん。それで嫌われればそれでもいいと思ってますし、例え嫌な気持ちにになっても結局孫に会いたいから来るだろうし‥とか考えてる悪い嫁です。笑
同居解消の事は、2年で戻らないといけないとしても私は解消すると思います!
2年したとして、お子さんが3歳ですよね?そしたら、喋れたり自分の意見とかも言えるようになってるだろうし、また違ってくるんじゃないかなーと思います!
長々とすみません。大変だと思いますがあんまり考えすぎないようにして下さいね。

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます
    そうですね
    みなさんの言う通りそもそもの性格が合わないのかもしれません
    会いたくないのに会わなきゃいけないのは
    なんか嫌だなと思ってしまい
    何か言われる訳では無いのですが
    リビングに行くのも憂鬱です

    確かに
    何か食べ物あげたくてもできないって言われて
    いや、食べ物はあげないでください
    って思いました(^^;;
    どうしても嫌な事しか言ってないし
    そんながんじがらめにしてないのに
    って思いますが
    それだけが原因ではないんですよね
    きっと

    ありがとうは
    言葉として
    どーもは上から目線に聞こえるし私もその言葉嫌いなので
    嫌で嫌で(^^;;
    そうですね
    親は自分なんだから
    私の思うように子育てしたい!と私も思います(´・ω・`)

    そうですね
    3歳くらいになれば
    保育園行ってるし言葉も喋るし自我も出ますよね
    違ってくるかもしれませんね

    いえ、コメントいただけて嬉しいです
    ありがとうございます

    • 2月15日
kumikkuma24

同居、本当に大変だと思います💦
義母さんはお孫さんが可愛いんですよね。それはどこの義母さんも同じだと思います。
私は同居していないので偉そうなことは言えませんが、同居するのであれば、子育てに関しては一切干渉しないと約束することが大切なんじゃないかなぁと思いました。
昔の育児と今の育児の違いをこちらから説明したり、自分のやりたいようにさせてほしい、それが出来ないことがストレスになってしまうから、色々言わずに見守っていてほしい、と伝えたり、歩み寄ることも大切かなと思いました😌

兄夫婦(子どもなし)が現在私の両親と同居していますが、全然うまくいっていません。笑
両親の話だと、兄のお嫁さんが挨拶をしたり気を遣ったりすることができなく、気分が悪いと言っています。なので、人として最低限のマナーというか、挨拶やお礼などはきちんとすべきだなということも感じました。

まとまってなくてすみませんが、お互いモヤモヤしているなら、同居解消が一番いいですよ!!😇

  • るるる

    るるる

    ご意見ありがとうございます

    ほんと、産まれる前は
    子育てに口出ししないとか言ってたくせに
    産まれたらこうです(^^;;

    そうですね
    最低限のマナーはきちんとすべきですね(^ω^)
    私も気をつけたいと思います(^ω^)

    そうですね!
    同居解消も視野に入れて
    義母に言われたことは気をつけながら
    頑張ります
    ありがとうございます

    • 2月16日