
コメント

ミキティー
カロナールとかコカールとか処方してもらってました。

ももんが
市販薬なら『タイレノール』は飲めますよ🎵❤( ^∀^)カロナールと成分同じだそうです❤(ドラッグストアー薬剤師さんに聞きました)
-
ケン太
救世主✨近所のクリニックがお休みで、息子を抱っこしてバスに乗るのは泣きそうな状況でした😭
買いに行きます!!!!!
どうもありがとうございます!!- 2月15日
-
ももんが
効果は本当に弱いのですが…(*ToT)
わたしはお守り代わりにいつも置いてます❗(*´∀`)♪
とりあえず今日はタイレノールにして、明日や土曜日診療のときにパパに赤ちゃん預けて病院行けたら良いですね🎵❤( ^∀^)
薬効も、飲んでから30分~1時間がピークなんですって。
わたしなら11ヶ月なら、離乳食などで何とか繋いで、飲んだら授乳をしばらく避けながら普通のロキソニンなどにもチャレンジしてしまうかも……☆
ロキソニン自体も、帝王切開の方にも処方するし(むしろガンガン飲んでるはず)、1日2日飲んだところで健康的に問題があるとは私は思わないです( ^∀^)
新生児でも🆗ですし、11ヶ月なら尚更授乳時間で調整すれば大丈夫かなぁ?なんて判断しちゃいます☀
お大事になさってください❗❤- 2月15日
-
ももんが
グッドアンサーありがとうございます❗(*´∀`)♪
- 2月15日
-
ケン太
ウチの子なんですが、喉の反射が強いとかで、離乳食すぐ吐いてしまうので、まだまだ進みが悪く、栄養のほとんどは母乳なのです😫
でもロキソニン、私も産後の傷が痛くてガッツリ飲んでました。ので飲んじゃおうと思います 笑
詳しい薬の効果まで本当にどうもありがとうございました✨私もお守りとして買っておこうと思います!- 2月15日
-
ももんが
ロキソニン、大丈夫だと思います( ^∀^)
わたしも歯痛😞💥で、産後、歯科医から処方されましたし☆
『なんなら、授乳ずらしてね〜』ぐらいでした(笑)
離乳食、苦戦中なんですね‼
上の子の離乳食(なんなら、幼児食も…)結構苦戦したので、お気持ちお察しします!Σ(×_×;)!
本当にお大事になさってください‼( ^∀^)- 2月15日

はじめてのママリ🔰
私もカロナール処方されました!
-
ケン太
病院行かれたんですね💦
行こうかな…- 2月15日

ふりめる
私は腰痛で普通にロキソニン処方されました!
-
ケン太
ロキソニン、私も産後の傷の痛みで処方された記憶があります。
ありがとうございます!- 2月15日

はじめてのままり
今後の参考になればと思いコメントしました😊
あたしは偏頭痛持ちなので産院の先生に市販の薬飲んでいいか聞いたら授乳中なら市販薬基本は大丈夫だよって言われましたよ😊イブAは大丈夫ですか?って言ったら大丈夫だよって言われたので頭痛来ると普通に飲んでます😊✨ほんと頭痛悪化すると吐き気まできてしまうので😭
-
ケン太
そうなんですね😳
頭痛本当につらいですよね😭
今後参考にします!
どうもありがとうございます!- 2月16日
ケン太
何科を受診しましたか??
ミキティー
かかりつけの内科です。授乳中である事を伝えて処方してもらいました。でも、出産した産婦人科にも相談して処方してもらった事もあります。
ケン太
どうもありがとうございます!割れそうに痛いので、行ってこようかと思います。