※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあ
子育て・グッズ

ならし保育3日で風邪を引き、鼻水が出ています。鼻の通るアイデアを教えてください。病院でお薬をもらい、ユーカリオイルを使っていますが効果が微妙です。

ならし保育3日で風邪を引きました笑
鼻水がズルズルなんですが、何かいい鼻の通るアイデアないですか??
病院へ行きお薬はいただきました
夜はユーカリオイルをティッシュに染み込ませて嗅がせたりしています…が微妙な効果笑

みなさんが良かったよっていうの教えてください☺︎

コメント

happy

ヴィラップ愛用してます❗️
体全体暖かくしてます❗️
足は靴下はかせてます
うちの子は多少落ち着きます❗️
また寝る時はハグして暖かく
寝ると翌日治りました(*^ω^*)
個人差はあるとおもいますが…
鼻水がゴロゴロしてるなら
鼻水取りに行くのオススメします
それから熱発して肺炎なること
もあるって言われました…
また、鼻水大量でしたら睡眠の時
いつもより様子見ることがいいとおもいますうちの子6ヶ月普段はシーソー呼吸しないのに鼻水が多くて
寝てる時だけシーソー呼吸がありました…そんなこともなくはないので様子見たほうがいいとおもいます…

  • のあ

    のあ

    ありがとうございます🌸
    ヴィラップはヴェポラップのことでしょうか?
    これから使ってみようと思います😊
    シーソー呼吸で検索してみたのですがいまいち分からず…呼吸がなにかちがうのでしょうか?
    無知ですみません💧

    • 2月15日
  • happy

    happy

    多分そうです❗️
    塗り薬です(*^ω^*)
    普通なら胸が一緒に動くのですが
    シーソーみたいに
    お腹が膨らんだあと胸が膨らんでの
    シーソーみたいになるって
    感じです(*^ω^*)
    多少は小さい子はあるみたいですが
    うちの子は洋服着ても
    わかりやすく少し目が開いてました…
    が病院行くとこの症状が家みたいに
    ハッキリでなく熱もなく
    大丈夫だと帰され
    家で寝てる時は普段より
    様子みてました…
    起きてる時は普段と変わらない
    呼吸してました
    その症状が出る何週間前は
    入院してて寝ると酸素が91まで
    下がってて目が少し開いてました
    起きてる時は酸素98でした
    上の子五歳も酸素は低くても
    元気で医者も少し低いけど大丈夫と
    言われ帰り苦しいってなり病院行ったら酸素下がってて医師も普通の子なら
    倒れてるよこの子は低酸素になれて
    元気だから気づきにくいけど
    重症だよって言われ入院になりました…

    • 2月15日
happy

お腹が膨らんと胸が凹み
胸が膨らんとお腹凹みの
シーソーです…

  • のあ

    のあ

    シーソー呼吸は酸素濃度が低くなってしまうんですね💦
    お腹が膨らむ感じはないのですが、夜も確認しながら寝てみますね
    ありがとうございます😊
    happyさんのお子さんはシーソー呼吸になってしまう時があるんですね💦
    ご心配ですね…
    治ることを祈ってます😖
    詳しいご説明ありがとうございました😊
    ヴィラップは早速購入してぬりぬりしてみました!
    娘に合うといいな😅

    • 2月15日