※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし
子育て・グッズ

赤ちゃんが手やおもちゃを舐めるのは自然な行動ですが、清潔でない可能性もあります。皆さんはどのように対応していますか?

4ヶ月の赤ちゃんを育てています。
以前から、おもちゃや手をを舐めますが調べると自然な行為だと分かりました。
無理にやめさせなくていいと書いてありましたが、手やおもちゃは必ずしも清潔ではないと思います。
皆さんはどのように対応してますか?

コメント

ぽぽ

うちの子もおもちゃ舐めたり、
指しゃぶりがすごいです!
おもちゃは子どもが寝た後に除菌してます!
手はすごく汚れてない限りは気にしてません😂
でも今まで何ともないです😊

かっぺ

見守ってます😃✨
おもちゃは洗える物は毎日洗って、ぬいぐるみとかは定期的に洗ってます。
手はどうしようもないので、ガーゼで拭いたりです😆
自分で免疫力をつけようと頑張ってるんだなぁと思うことにしてます💕

ムーミン

小さい頃はおもちゃや手をこまめに拭いたり洗ったりしていましたが…
今ではよだれだけの場合はそのままです💦ただし、ごはんやミルクなどがついたものは洗っています。

♡♡♡

あまり不潔なものは洗浄綿で拭いたりアルコール除菌しますが
そういう常在菌を口に入れることで腸内環境が出来て来たり免疫がつくと思うので神経質にはみていません。

ぴぃちゃんまま

舐めるの気になりますよね~

おもちゃは時々ミルトンにつけたり、洗えるものは洗ったりもしてます。
赤ちゃんの居場所に敷いてるタオルも毎日変えてます。
でも、菌に慣れたほうが体に強くなるって聞いたので、他はそんなに神経質にはしてないです!
おっぱいも、菌に慣れることも必要だから、授乳するとき拭かないでいいって言われたので。

ショッピングモールのおむつ台とかは絶対なめさせないように気を付けますが💦💦

mya♡

おはようございます😃
ウチもめちゃくちゃ舐めます❗️
なので、ほぼ毎日おもちゃをミルトンで消毒して、手は毎朝タオルで拭いてます😭💦

deleted user

無菌で育てるなんか無理だし、
よっぽど汚い物とかじゃない限り
何もしてませんよ。
遊び終わったらウェットティッシュで拭くくらいです。
特にお腹を壊したとかそうゆうこともないですよ。
あまり除菌除菌もよくないと小児科でも言われました。
適当でいいよ、と。

hana

そろそろ哺乳瓶の消毒もいらなくなってきて、少しずつ菌にも慣れさせていく時期ですので、あまり気にしなくていいと思います(´ω`)
たまにあらったり消毒したりする程度でした!