![ななママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ruru☆3mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ruru☆3mama
私は、骨盤狭いのに赤ちゃんがでかいので、骨盤緩みすぎで歩けなくなります。
二人目に関しては、出産して、既に分娩台の上で下半身が、おかしいことに気付き、やはり、入院中、車イス生活で、恥骨も割れたように痛く、もう、泣いてました。が、母子同室の4人部屋だし。
3816グラムは、きつかった!
1人目は、3538グラムでしたが。
なので、3人目は、3280グラムと小さかったので難産になるトラブル起きてるのに小さい分、早いし乗り越えました。
円座いらないし、歩けました(笑)
擦り傷で縫われたのですが、円座無くても大丈夫で、びっくり。
なにが、起きるかわからないのが、出産。
頑張って下さい。
ななママ
骨盤狭くてただでさえ大きめ赤ちゃんなのに大変でしたね💦
そこまで大きくないですが私も大きめと言われていています。
二人目のほうが骨盤開いて楽に産めるのかな⁉︎なんて思ったり思わなかったりしてますがやっぱりそうとも限らなそうですね(^-^;
周りの友人が安産が多く
貴重なお話をきけて良かったです。
ありがとうございます😊
出産頑張ります、、!