子育て・グッズ 赤ちゃんの体重増加が微妙で悩んでいます。ミルクを足すべきか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。 2人目を完母で育ててるのですが、出生後2週間健診に行ったら、赤ちゃんの体重が1日19㌘増加で微妙な感じと言われました。母乳も程よく出ているようなので、あとは赤ちゃんが飲んでくれたらなぁというところなのですが、ミルクを足した方がいいのかなぁと悩んでます。 同じような経験をされた方いたらアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。 最終更新:2018年2月14日 お気に入り 1 ミルク 母乳 完母 赤ちゃん 健診 2人目 赤ちゃんの体重 みかん(7歳, 9歳) コメント 退会ユーザー 一日8回母乳あげてて、24g増加だったので、少しミルクか搾乳した母乳を足した方がいいねって言われて一日一回〜二回足してました。でも1ヶ月健診ではもうミルクなしで大丈夫!!ってなりました。 2月14日 みかん コメントありがとうございます。 ミルクはどれくらいの量足してましたか? 2月14日 退会ユーザー 40mlずつでした! 2月14日 みかん ありがとうございます! 明日ミルクに挑戦してみたいと思います💦 また来週助産師外来に行って診てもらう予定なので、頑張って飲んでもらいたいと思います💦 2月14日 おすすめのママリまとめ 健診・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みかん
コメントありがとうございます。
ミルクはどれくらいの量足してましたか?
退会ユーザー
40mlずつでした!
みかん
ありがとうございます!
明日ミルクに挑戦してみたいと思います💦
また来週助産師外来に行って診てもらう予定なので、頑張って飲んでもらいたいと思います💦