
小児科選びに困っています。どの病院がいいかわからず、ママ友もいないのでネットで調べても迷っています。皆さんはどうやって決めましたか?情報を教えてください。
もうすぐ息子が2ヶ月になります
初めての予防接種の予約をとろう
と思うのですが
妊娠中に引っ越してきた為
贔屓にしている病院もなく
子供を産んだ総合病院の小児科しか
かかった事がないので
どの小児科にお願いしたらいいのかと
小児科選びに困っています
ママ友とかもいないので
ネットなどでクチコミをみて
色々調べて見たものの
結局どこがいいのかわからず…
皆さんはどうやって
お子さんの小児科を決めたのか
教えて頂けたらなと思い
質問してみました!
どうゆうところがいいとか
ありましたらぜひ教えてください!
- ちょろ
コメント

★
すぐ行けるように家から近いところにしました✨

ヨッチ
先生は相性ありますよね(汗)
私は予約が出来てそこそこな小児科です。。
予防接種など時間が分かれてるところにしました😀
-
ちょろ
やっぱりそうですよね…
確かに時間分かれてれば
病気持って帰る心配も少なくていいですね!
回答ありがとうございました!!- 2月14日

痩せたい
私も同じ状況でした😊
自分一人でも連れて行ける近くて口コミの良いところを選びました!
-
ちょろ
1番近くの小児科は受付の方が怖いらしく
その次に近い所が3箇所ほど
あってどこもクチコミ似たりよったりで…笑
回答ありがとうございました- 2月14日

ぷにぷにぷにお
私は友達の口コミで決めたのですが、
赤ちゃん訪問で保健師さんきましたよね?
その人達に聞くと地域で評判のいい小児科とか教えてくれますよー😳👍
-
ちょろ
何箇所か教えて貰ったんですが
その中でも悩んでしまって💦
優柔不断でお恥ずかしいかぎりです( ´ºωº` )
回答ありがとうございます!!- 2月14日

もち
ネットで予約ができる
予防接種だけの時間がある
日曜日も行ける
車で行くことが多いので、駐車場がある
という病院を選びました(^^)
車で行ける範囲で二ヶ所あるので
風邪の時はこっち、予防接種はこっち、予約取れなかった時はこっち
とかで選んでます(`・ω・´)笑
-
ちょろ
ネット予約も便利ですね!
使い分けもなかなか賢いですね!
回答ありがとうございました!- 2月15日

しーちゃんママ
上の子は初めてで心配だったので、副反応が出ても夜中や休日でも対応してもらえるように総合病院にしました。しかし、家から少しあるので、通うのが大変でした。安心は安心なんですけどね。また、そこは小児科と予防接種外来が別れていたので。
しかし、下の子は近いのが1番!上の子の時副反応なんにもなかったし、もしあったら大きな病院に救急で行けばいいし。待ち時間が長ければ近いから一旦帰ればいいし!と親の考えも変わり(笑)1番近いクリニックです。
-
ちょろ
2人目ともなると1人より通うのが
大変になりますよね
やっぱり近くにこしたことはないみたいですね!
回答ありがとうございます!!- 2月15日
ちょろ
やっぱり近い方が安心ですよね!
ありがとうございます!