※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆miel☆
妊娠・出産

里帰り出産後の新幹線移動についてのアドバイスを教えてください。

里帰り出産で、産後新幹線を使って家に戻られた方へ質問です。
かかった時間や授乳の方法、
その他アドバイスなどがありましたら
教えて下さい‼
宜しくお願いします☆m(。≧Д≦。)m

コメント

piancheri

神奈川〜神戸のちょい先まで
当時2カ月の娘と二人で里帰りしました。
新幹線のチケットを取る際に、ベビーカーを使いたい旨を伝えて車両の一番後ろの座席に
そうすると自分の後ろにベビーカーが置けるので(ゴツいベビーカーはわからないですが>_<)
所要時間は3時間ほど。
まだ授乳間隔が開かなかったので乗って一時間くらいで一回、降りる少し前に一回、新幹線の乗務員さんに伝えて、車椅子の方が使う席(中からカギがかけれます)に案内してもらいました。
但し車椅子の方が最優先なのと、他の方も授乳にいらっしゃる方もいるので、車椅子の方がいらっしゃる場合はそこから離れた所にもう一つにたような場所があった気がするのですが。。。何せ8年前の話でうろ覚えで。。。
他に授乳する方がいる場合は相席をお願いされました^^
念の為授乳ケープも持っていくといいかもしれないですね

  • ☆miel☆

    ☆miel☆


    貴重な経験を教えていただき
    ありがとうございます‼
    \(^_^)/
    イメージが湧かなかったので
    とても助かりました✨

    • 9月21日
ゆーくんママ

私は先月青森⇄東京間を7ヶ月の息子と旦那とで3時間新幹線移動しました!私も初めてでこちらで色々相談させてもらってから行きましたよ(^_^;)
他の方がおっしゃるようにやはり席取りが重要でした。東北新幹線のはやては5号車に多目的室(車椅子優先ですが授乳もできる個室)があるので6号車の先頭の通路側にして、泣いたら即デッキに出れるようにしました。でも私の場合は多目的室ですぐ授乳して寝てしまったのでそのまま席にゆっくり戻ったのであまり騒ぐ事なく寝てくれてました(^ω^)私も行く前はとても心配してましたが、以外とデッキに出ると新幹線の騒音が結構うるさいので泣いてもここなら平気だなって思いましたよ(^o^)あと大きな駅ではベビールームもあったりするのでオススメです。ベビールームにはオムツ替えの台はもちろん授乳室やお湯ポットもあったりするので便利でした。東京駅、横浜駅にはありましたよ。

  • ☆miel☆

    ☆miel☆


    具体的に体験談を含め教えていただきありがとうございます‼
    私も実は東北と東京の往復で😅💦
    とっても参考になりました✨😆

    • 9月22日
  • ゆーくんママ

    ゆーくんママ

    ちなみに多目的室を使いたい時は乗務員さんに声をかけなければならないんですが、乗務員さんなかなか新幹線の車内で見かけず(´Д`)旦那が9号車の乗務員室へ呼びに行ってくれました。急いで使いたい時は乗務員室に直行したほうがいいかもです(^o^)

    • 9月23日
  • ☆miel☆

    ☆miel☆


    そうなんですね‼
    細かく教えていただきありがとうございます✨😌

    • 9月23日
ぽんすけ

私は神奈川で出産し、退院のその足で京都の実家に帰るという暴挙に出ました( ̄▽ ̄)笑
病院から駅まではタクシー、新幹線2時間、そして駅から自宅までもタクシーでした。
付き添いに弟に来てもらい、荷物は全て持ってもらい、私は赤ちゃんを抱っこしていました。
お金や切符の出し入れがあったので誰か付き添いがあると安心です。

東海道新幹線ですが、大事をとってグリーン車、なおかつデッキ付近の後方の席をとりました。
ぐずるとすぐにデッキに出たり、オムツ変えできるトイレもあるのでお勧めです。
東海道新幹線は11号車に多目的室があり、乗務員さんに申し出ると授乳やオムツ変えで使用できるので、私は利用して授乳しました。
どの新幹線を使用されるか分かりませんが、ぜひ利用されると良いと思います!

  • ☆miel☆

    ☆miel☆


    す、すごいですね‼(・∇・)
    具体的に教えていただき
    ありがとうございます✨✨
    色々確認をしながら
    ぜひ利用したいと思います🎶
    不安が少し和らぎました(*^^*)

    • 9月21日