![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
突発性発疹、こんなに凄まじいとは…😖!熱がある時は「来たか?突発性発疹!…
突発性発疹、こんなに凄まじいとは…😖!
熱がある時は「来たか?突発性発疹!」と思っていたけど、実際に熱が出て最初の二日くらいは元気でも三日、四日…とだんだん食欲も落ちてきて、グズグズしてる時間も増えて、もちろん心配で不安で仕方なくて、突発性発疹じゃなかったらどうしよう?
もしかして川崎病?インフルエンザ?アデノウイルス?って色々調べてるうちに怖いことたくさん書いてあって…。
熱が出て四日目の朝方4時、やっと熱が引いてくれてスヤスヤ眠っている顔を見ると、「あぁ…やっと熱が引いた、良かった…」って安心してた。
のに!!!
五日目、発疹がすごいたくさん出てる!
お腹、背中、耳の後ろ、首の後ろ、太もも、膝の裏、髪の毛の中まで…(;▽;)
ちょっとでも離れたらギャン泣き。
トイレ行くのも、ちょっと冷蔵庫に飲み物取りに行くのも激しく泣く。
抱っこしても仰け反り、頭撫でたら「触るな!」って振り払う。
でも側にいるだけじゃ満足できないようで大泣きしながら抱っこをせがんでくるから抱っこするけど、それでもギャン泣き。
たまにメリーズのCMとかグーンのCMの音が聞こえるとピタッと泣き止むけど、CMが終われば再び絶叫。
いつもニコニコしてて、1人で遊ぶこともできるし、今は何より歩けるようになってきたから興味のあるものに手を伸ばしてイタズラするのが大好きな娘がこんなに豹変するとは思っていなかった。。
グズグズが酷いってネットで見てたけど、娘に限ってそれは無いだろうと舐めてた!
凄まじすぎてちょっと参るなぁ💦
娘に対してイライラしたり怒鳴ったりは今のところないけど、ただひたすら「どうしよう…どうしよう…困ったな…どうしたら泣き止むかな…」とオロオロするばかりで申し訳ない。
夫や上の子にも満足にご飯やお弁当を作ってあげられなくて、すごく手抜きした夕飯やお弁当になってしまう。
しまいには主人に食器を洗ってもらったり、お米を研いでもらったりまでしてる…。
不機嫌なのは突発性発疹だから仕方ない!って割り切って、ある程度泣かしながら家事をするのが良いのかもしれない。
だけど、小さな体で頑張っていて、「まま、まま!」って大泣きする娘を放っておけない…。
なんでこんなに上手くいかないんだろう。
娘1人泣き止ませる事もできず、家事もままならなくて、息子や主人にも迷惑かけていて、私は何のためにいるんだろう…。
なんか情けなくて涙が出てくる。
早く発疹がおさまってニコニコ元気な元の娘に戻ってくれたらいいな。
家族みんなのこと大事に想ってるのに何もしてあげられなくて本当に悔しい。
こういう時だからこそ頑張りたいし、誰にも迷惑かけたくないのに上手くいかない。
主人は「娘ちゃんもニコニコしてるのが一番可愛いけど、ママもニコニコしてるのが一番可愛いよ。無理しないで頼ってね」って言ってくれるけど、朝から晩まで仕事してくれてる人に簡単に甘えるわけにはいかないと思ってしまう。
私も相当ガンコで意地っ張りだなぁ、父親に似てしまったんだなぁ。
一度甘えてしまったら甘えぐせがついてしまいそうで、怖くて甘えられない。
あと数日…もうちょっと頑張ろう。
突発性発疹より辛いことなんて、今まで生きてきてもっとたくさんあったはず!
こんな事で弱音吐いてられない!
母ちゃんがんばるぞー!!
- のん(6歳, 7歳, 15歳)
コメント