
離乳食での食品の順番について相談です。小麦、卵、パン、乳製品はどの順番で試すのがいいでしょうか?8ヶ月で小麦を試しているが、次はパンか卵か迷っています。卵黄は8ヶ月から大丈夫でしょうか?
離乳食について質問です。
小麦、卵、パン、乳製品などアレルギーになりやすい食品はどのような順番で、離乳食始めてからどのくらいで試しましたか?
離乳食を始めて2ヶ月半(月齢は8ヶ月です。)で昨日から小麦のそうめんを試しています。
次にパンを試してみようと思っていたのですが、調べると卵を試してからの方がいいとか、初期から食べれるとかバラバラで😭
また離乳食始めて2ヶ月で月齢8ヶ月は卵黄から試しても平気なんですかね?
自分のイメージでは、
小麦→パン→卵黄と乳製品を交互?くらいに考えてます。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

MII
もうすぐ離乳食3ヶ月になりますが、
そうめん→パン粥→ヨーグルト→うどん
ときています。
8ヶ月過ぎたら黄身に挑戦予定です。

み
今9ヶ月で離乳食3ヶ月です。
食塩なし小麦のみのうどん→卵乳不使用のパン→乳製品→卵黄の順番の予定です☺️卵は1歳でも遅くないって本で見たので一番最後にしようかなと思っています☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
卵乳不使用のパンがあるんですか?
勉強不足でした。それがあるならそうめんの次に試したいです!どのメーカーなんでしょうか?- 2月14日
-
み
私は卵乳不使用の食パンを扱っているパン屋さんを検索して買いに行きました☺️毎回パン屋さんは大変なので初めてあげる時は気を使おうと思って☺️
- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
パンやさんですか!市販ではなかなかないですよね…。
ネットで調べてみようと思います!- 2月14日

退会ユーザー
そうめん ☞ ヨーグルト ☞ うどん ☞ パン粥の順であげました!
今日初めて卵黄をあげる予定です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
パンより先に乳製品試されてるのですね!甥っ子が昔、乳製品でまぶたが腫れたと聞いてから怖くて…。
卵黄今日からなのですね!- 2月14日
-
退会ユーザー
身近にそういう経験をした人が
いると余計に心配になりますね💦
初めて乳製品や小麦をあげるときは
わたしもドキドキでした!- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
聞いてるだけでぞっとしました😱
でもめげずにあげたいと思います!世のお母さん達はそうやって頑張ってるんですよね💦- 2月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
パンは卵を試す前にあげられているのですね!
そうめんを試されてからどのくらいででパン粥を試されましたか?
MII
月火水の午前中そうめんにして、次の週の月火水パン粥にしました。
他の日はご飯です!
はじめてのママリ🔰
1週ずつ試されてたのですね!
私も今週そうめんを試して大丈夫そうなら来週パンにしようと思ってました。
また質問してもいいですか?
パンやヨーグルトはどのように量を増やしていきましたか?
初日は小さじ1/4で、次から小さじ1を2~3日と考えてまして。
MII
私は最初から小さじ1で始めました。
小さじ1→小さじ1→小さじ2
でパン粥にしてまた次の週に
小さじ2→小さじ3→小さじ3
って感じですね!
そうめん、うどんは塩抜きが心配なのでベビー用にしました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。少し開けて増やして試されてるのですね!週ごとに試してみようと思います。
そうめん、ベビー用買いました!塩抜き不安ですよね😅