
妊娠4週で初の電車通勤が怖い。衝撃で腹筋痛いけど大丈夫?不安で泣きそう。腹痛や出血なし。心配。
妊娠4週の超初期ですが、
陽性判定をもらってから、初の電車出勤が昨日からはじまりました。
いつもの満員電車、慣れてると思ってましたが
恐怖の空間であることに、二日目にして慄いています、、、
タックルしてくる、全力で押してくる、、、
なるべくお腹側を内側にして、衝撃から避けるようにしていましたが
今朝、電車の揺れで後ろの人がドーンと勢いよく倒れてきて、海老反りになって支えてしまいました(泣)一番力が入ったのは腹筋です(泣)ウッと息がつまるほどの衝撃でした、、、(泣)
怖くて、怖くて、もうすでに泣きそうです。
今のところ、目立った腹痛などはありませんが
不安で仕方がないです。
このぐらいの衝撃は気にしなくて大丈夫ですよね、、、
腹痛や出血などなければ、大丈夫ですよね、、、(泣)
- mckr(6歳)

mckr
追加です
また、まだ母子手帳も、マタニティマークも持ってないのですが、
電車やホームで押されないように駅でマタニティマーク貰ってこようかな、とも思っています、、、
母子手帳持ってなくても貰えるかご存知でしょうか。

ぽんちゃん
妊娠おめでとうございます♡
わたしも、毎日の満員電車が恐怖で恐怖で仕方なかったです😭💦
って、いまもですが💦💦
わたしの場合はバックを前に持ってその中にストールなどを折って入れて前からの衝撃は極力こないようにしてます✨
-
mckr
ありがとうございます😭
1人の時は、いつもの事と気にしてなかったことが、神経質なくらい気になって気になって😭満員電車恐怖ですね、、、🌀
バッグを前に、衝撃吸収。早速実践します‼️- 2月14日
-
ぽんちゃん
ちなみにマタニティマークは、駅でももらえることがあります!
もしかしたら全線ではないかもしれませんが、乗ってる路線を調べてみるのもいいかもしれないです☝️✨- 2月14日
-
mckr
ありがとうございます😊
最寄りの駅で貰えそうです!母子手帳なくても貰えたという意見も頂いたので、早速聞きに行ってみようと思います!
まだ初期だしと、思ってましたがそういうことじゃないですよね💦- 2月14日
-
ぽんちゃん
そういうことではないですよ😊✨
自分しか守れないので、できることからまずは実践すればいいとおもいます☝️- 2月14日
-
mckr
そうですよね💦
初期だって、もうお腹の中にいるんですものね😥ちゃんと守ってあげなくちゃ🙈💦
はい、できることから。意識してみます😊- 2月14日
-
ぽんちゃん
そうなんです!
いまは、守れるのはママだけですからね♡!
お互いがんばりましょう💓- 2月14日
-
mckr
はい!頑張ります🤗
ぽんちゃんさんはもう少しで赤ちゃんに会えるのですね💕まだまだ寒い日が続きますがお体お大事に😊💕- 2月14日

うにニャン
まだ4週なら、心配ないとおもいますが、立ちくらみ等妊娠超初期症状が人によってはあるので、気をつけてくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
mckr
ありがとうございます😭
まだ体調的な変化もあまりない、と思ってても徐々に変化する体についていけず、具合悪くなったりとありそうなので、気をつけなきゃいけませんね😭
『無理をしない』の基準がよくわからなかったのですが、今日少し思い知った気がします💦- 2月14日

ミッチー
大丈夫ですよー!
私も満員電車で通勤中です💦
朝早めに家を出て各駅に乗ってます。
1人目のときは、通勤緩和もらったりもしてました😃
そういうのは取れそうにないですかね?
お互い頑張りましょうね😫💦
-
mckr
ありがとうございます😭安心しました。
わたしも、早く出て各駅に変えようと思います。
座れなくてもいい、押さないで😭😭😭って感じですよね💦
まだ会社には話していないので、通勤緩和などしてもらえるかはわからないのですが、体調次第で早めに相談した方が良さそうですね😣
はい!お互い頑張りましょう😢- 2月14日

かちん
腹痛や出血がなければ大丈夫です。
マタニティマークは母子手帳なくても言えば駅で貰えますよ🙂
-
mckr
ありがとうございます😭
安心しました🙈
マタニティマーク、母子手帳なくても貰えるんですね🙂
まだ早いかなとも思いましたがこんなに心配になるなら、貰ってこようと思います!!- 2月14日

なむなむ
おめでとうございます!
どうでしょう汗、絶対大丈夫とはないですが、腹痛、出血がなければ基本大丈夫だと思いますよー( ˙-˙ )
つわり時期になると体調的には満員電車はきついと思いますよー
まあ無理せず!!
-
mckr
ありがとうございます😭
そうですよね、、、何があるかはわからないですもんね、、、
今のところ腹痛などはないので、大丈夫だと信じて様子見てみます😢
これから悪阻が始まったら確かにあの電車は無理そうなので、早めに出て各駅で行こうと思います🙈- 2月14日

フィオナ
超初期なら大丈夫だと思います。
20~30㎏の荷物お腹で支えてましたから😅
知らないって最強ですよね😣
出血は気にしたほうがいいですが、腹痛は結構する人が多いので
凄く痛い!とかで無いかぎりあまり気にしすぎもよくないかもしれません💦
-
フィオナ
マタニティマークは雑誌の付録にも良く着いてますが…今は無いんですかね?💦
妊娠経験ある友人、会社の人に借りるのも短期間ありだと思います。- 2月14日
-
mckr
ありがとうございます😭
それにしても20~30kgの荷物って💦💦衝撃です(苦笑)
そうですね、、気にしすぎもストレスになっちゃいますよね🙈
大丈夫!!!と信じることにします!!💦
マタニティマークの件もありがとうございます!
まだ初期段階なので、雑誌買うのビビってるんです😵心拍確認できたら、マタニティ生活を始める!って思ってたんですけどね(苦笑)今朝の電車で、それとこれとは別だな、と思いまして😥
なので、まだ夫以外に妊娠のこと話していないんです、、、🌀- 2月14日

ママ
改札のところの駅員さんにマタニティマークくださいって言えば、何も見せずにすぐ貰えますよ(*^^*)
母子手帳もらうまで駅でもらったものを付けていました。
私も都心へ向かう満員電車で通勤していたので、お気持ちお察しします💦
お腹が大きくなってからは動きもゆっくりになるので、ホームで押されるのが本当に怖かったです…
でも赤ちゃんは羊水で守られているので、多少の衝撃でも大丈夫みたいです!
私は大きなトラブルもなく、34週ギリギリまで時差出勤などせず通勤できました(*^^*)
-
mckr
ありがとうございます😭
早速駅員さんに声かけてみます🙈
やはり母子手帳もらう前から付けててもいいですよね
34週まで通勤されてたんですか‼️
やっぱりホームとか、階段とか怖いですよね💦お腹大きくなったらなおさら、、、🙈
みなさんのコメント読んで落ち着いてきました。過敏になりすぎず、でも無理しないように気をつけたいと思います。- 2月14日

風子
私はつわりもひどくて満員電車が無理だったのでいつもより早い電車に乗っていました。通勤時間を早めることができるなら、おススメです。
-
mckr
ありがとうございます😢
わたしも時間早めて各駅で行こうかと思います…それが1番安全ですよね🙂- 2月14日

まるこ
マタニティマーク、持っててもほとんどの人が気付かずなにもしてくれません。見ても席を譲らず化粧してる女とかいっぱいです。マタニティマークを見て逆に意地悪してくるようなやつもいる現実です・・・。気をつけて下さいね。まだ初期なら見た目も全くわからないし。少しの衝撃なら大丈夫ですよ。
-
mckr
ありがとうございます😊
意地悪の話、聞きますね😢悲しくなります。
ホームとか歩いてる時に後から見えるようにマークできたらな、と思ったのですが、
やっぱりちょっと不安ですね、、、
かわいいマークなども売ってて『いいな♡』、とも思うのですが、意地悪な人の目に付くことを考えるとつける気になれないですね、、、- 2月14日
コメント