
生後3ヶ月の女の子と電車での外出に不安があります。エルゴで行く予定で、泣くか心配です。電車で泣く率は少ないでしょうか?
生後3ヶ月と一週の女の子の子育て中です!
そろそろ、電車で少し先の駅まで行きたいと思ってるんですが、、快速電車で20分もかからない場所です。。
3日程前に各駅で一駅向こうは成功しましたが、、一駅なのでたまたま泣かなかっただけかもしれないし。。
空いてる時間帯に乗るのと、授乳とオムツ替えは済ませてから行くつもりですが、、
もし泣いたらどうしよう💦とドキドキしてます。
エルゴで行くつもりです。
基本エルゴだと寝るか起きても顔見てニコニコしてくれてます。。
免許は、今年中には取りに行く予定ですのでもう暫くは電車利用となるので不安で不安で。。。
エルゴって、電車でも泣く率少ないですか??
- あっり(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちわ娘におしゃぶりあげます!(´・_・`)
おしゃぶりやると1人でいじってます!笑

HKR
こんにちは!
私は移動はいつもベビーカーを利用してます。
ショッピングモールに行くときに10分、実家に帰る際には20分程、少し遠出した時には、乗り換え含め45〜50分程するところに行きましたが、電車で一度も泣いたことはないです(*^^*)
抱っこ紐でいるときは機嫌いいですよね♪
20分程でしたら、授乳とオムツすませれば大丈夫と思いますよ☆
さっき娘は抱っこ紐したまま寝ちゃいました (°o°)
-
あっり
ベビーカーは、泣く時が多いので専ら抱っこ紐です^^
うちの子、今日片道20分弱の電車でのお出かけでしたが、、、
最後の最後でちょっとグズりましたよー💦
一度も泣いた事無いなら、お出かけ楽しいですよね。私は毎回ヒヤヒヤしてます。
帰りも授乳したら良かったのかなぁ、、前回の授乳から3時間以内だったからおなか空いないハズなのにな。。。
お出かけは毎回悩みます。
コメントありがとうございました☻- 9月22日
あっり
おしゃぶりしないんですよー💦
おしゃぶり羨ましいです😢
コメントありがとうございました☻