コメント
liee
長男の時はフルタイムでやってました。
三重保育でした。
朝7:30〜8:30家庭保育園
8:30〜9:00ファミサポ送迎
9:00〜15:00幼稚園
15:00〜15:30ファミサポ送迎
15:30〜20:00家庭保育園
この様な感じで保育園と幼稚園を併用してました。仕事は父母会役員などは免れまてましたが小学校の時はPTA本部役員やってました。シフト勤務だったので行事に合わせて休みを入れてました。
家庭保育園の園長、幼稚園の先生方、ファミサポの方の理解があり乗り切れました。
給食が無かったんです幼稚園の2年間は毎日お弁当でしたが、前日の夜に作って冷蔵庫で冷まして翌日持たせてました。
『トレーナー着てボサボサのお友達のお母さんよりも毎日、お化粧してキレイにしてお仕事してるママはキレイでカッコいいしお休みの時に美味しいご飯食べに連れてってね』と長男に良く言われてたので頑張れたかな?と思います。子供とのコミニケーション、幼稚園の先生方とのコミニケーションをはかってるといいと思いますよ。
jun
実体験ありがとうございます
息子さんの言葉泣けますね
お母さん大好きなんですね😍
幼稚園の預かり保育ではなくファミサポさんと保育園だったのですね
差し支えなければ保育園ではなく幼稚園を選ばれた理由を教えていただけますか?
保育園落選してしまったのか、もしくは幼稚園の教育を受けさせたかったからですか?
liee
認可の枠が元から少ないのは事前にわかってたし、預けてた家庭保育園は病児保育もしている10人程度の小さい認可外の保育園だったので園長から小学校に進学してから集団に馴染めないってなる事もあるかもしれないから幼稚園に行かせてみても良いかもしれない。と助言もあり、助言受ける前に幼稚園に行かせようかなと考えてました。
公立幼稚園だと地元の小学校へ行く友達も沢山いるし、保育園から1人ポツンといるよりマシかなと考えての事です。
jun
説明ありがとうございました
子供の事をしっかり考えてくれる園長先生ですね
実際やはり保育園にだけ通っていた子と幼稚園卒の子は違いがあるものですか?
liee
ありますよ。
協調性がなかったり、感情の起伏の激しいとかありました。
jun
そうでしたか
保育園しか考えていませんでしたが幼稚園も考えてみます