※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
お金・保険

社会保険の扶養になる際の必要書類について教えてください。

よくわからないのでわかる方がいたらぜひ教えて下さい!
私は去年の10月に妊娠が発覚し、悪阻が酷く働ける状態じゃなくなったので、11月27日に会社を退職し、社会保険も脱退しました。
その後12月1日から母親の会社の社会保険に現在も扶養で入っています。
私はまだ結婚はしてないのですが、近々入籍するので入籍後に夫となる彼氏の会社の社会保険に扶養に入ります!
そこで質問なのですが、母親の社会保険を脱退した後に夫となる彼氏の社会保険の扶養になるときに必要な書類は何がありますか?
彼氏が今日会社の上司に聞いてくれたのですが、あまり理解できてないようで私もわけがわからなくなったので…
保険がないともし出血したりで急遽病院に行かなければ行けない…とか、次の妊婦検診が3月2日なので急いでいます…
義両親は妊娠の事は知っているので今週の土曜日に入籍の話をしに行きます!
乱文になりましたが、社会保険の扶養の事わかる方いたらぜひ教えて下さい!

コメント

deleted user

会社が準備する書類に記入するのと、一応マイナンバーが分かるものを用意しておけば大丈夫だと思います◎
私も旦那の社会保険や年金の扶養に入る時にそれらを準備しました!あと年金もであれば年金手帳も必要だと思います!

  • ゆみ

    ゆみ

    回答ありがとうございます( ・ᴗ・ )
    彼氏にマイナンバーはいるの?と聞くと年金手帳と前の会社の源泉徴収票がいると言われたのですが、源泉徴収票をもらった記憶がないし、母親の扶養に入る時年金手帳とマイナンバーは必要と言われ、源泉徴収票を提出した覚えもないので…
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます!

    • 2月13日
ゆぴん

ゆみさんこんばんは。
国民健康保険の担当でしたが、内容はほぼ同じなのでご説明させていただきます。

社会保険の扶養の切り替えについては、

①旦那さんの扶養に入り、社会保険証をもらう
②社会保険証のコピーをお母様の人事担当者等に渡してもらい、お母様の扶養から抜ける

という流れになります。
ただし、①の際に必要な書類は、会社ごとで変わりますので旦那さんにきっちり聞いてもらいましょう^^;

なお、①の保険証自体は発行が遅くなる可能性もありますので、その場合は【社会保険資格取得証明書】を旦那さんの会社に発行してもらいましょう。
これは、カードの保険証ができるまでの仮の保険証と思っていただいて構いません。
これがあればお母様の扶養から抜けたり、ゆみさんが急遽受診が必要になった時に保険適用が可能になります。

最後に、本来は旦那さんの扶養に入っているにも関わらず、手続き等が遅れ、やむを得ず病院を受診する場合はお母様の扶養の保険証は使わないことをお勧めします。
(本来使ってはいけない保険証を使うと、7割分を後日保険組合から請求されます。旦那さん保険組合に7割分を丸々請求し直すことはできますが、処理に時間がかかりますので、やむを得ない場合は、必ず病院に保険証が変更になっている旨を説明し、病院の指示に従ってください。)

  • ゆみ

    ゆみ

    回答ありがとうございます( ・ᴗ・ )
    旦那の扶養に入ってからでも母親の扶養を抜ける事が可能なのですね!

    旦那の扶養に入った際は手続きを遅らさないように気を付けます!
    回答ありがとうございました!

    • 2月13日
ひろmama

私も12月31日まで自分の勤め先の社会保険に入っていました。
そして、仕事を辞めたので1月から旦那の社会保険の扶養に入るのに手続きをしました。
会社によって必要な書類も多少違うと思いますが参考までに😣

✓離職票1と2
✓住民票
✓健康保険資格消失証明証

あとは旦那が必要書類を書いてという形でした!
入籍後はすぐ一緒に住む予定ですか?

  • ゆみ

    ゆみ

    回答ありがとうございます( ・ᴗ・ )
    会社によって必要な書類が違う事があるんですね(T_T)
    入籍後はまだお互い実家で暮らします!
    彼氏が現場仕事の人で今日から6月頃まで大きな現場に入る為私の実家から通うと朝4時に家を出て帰ってくるのが夜遅くになるので臨月に入る5月頃か6月1日から一緒に住もうかって話になっています!
    住所が違うとまた手続きがややこしくなるのでしょうか?(´×ω×`)

    • 2月13日
  • ひろmama

    ひろmama


    私の場合旦那が県外へ出張中の為別に暮らしてるのでちょっと手続きがややこしくなっています😣

    あと、検診は保険証なくても補助チケットでお金かからず済みますよ♪♪

    • 2月13日
  • ゆみ

    ゆみ

    住所が一緒の方が手続きがすんなりといくんですね(´×ω×`)

    補助券あるのですが産婦人科の受付の人に社会保険ないと全額負担になるから早めに旦那さんの扶養に入ってね〜と言われたのでびっくりしたのですがそれは脅しと言ったら言い方が酷くなりますがそんな感じなんですかね?

    • 2月13日
  • ひろmama

    ひろmama


    1月中旬から手続きを始めましたが不足書類があるとかでまだ保険証が手元にありません( ˟_˟ )

    私はそんなことなく切り替え中と説明したら補助チケットだけ渡して無料で検診受けられましたよ😣

    • 2月13日
  • ゆみ

    ゆみ

    1月中旬からだともぉ1ヶ月になるじゃないですか(;´Д`)
    旦那さんが県外出張だといろいろ大変だし寂しくないですか?(´;ω;`)
    うちも年に1回ですが彼氏が隣の県に出張があるのですがもぉ寂しすぎて無理です…笑

    産婦人科にはまだ入籍してないけど2月か3月頃に入籍する事と社会保険の事説明してるのですがもし間に合わなそうであれば病院に問い合わせしてみようと思います( ・ᴗ・ )

    • 2月13日
しょーこ

彼氏さんの会社の保険(保険証に書いてある〇〇保険組合などの名前)をネットで検索するとHPが出てきて、必要な書類などが書いてあるかもしれません😊

3月2日時点でお母様の保険から抜けて、彼氏さんの保険に切り替え中の場合ですよね!もし産婦人科にかかる時は事情を説明し、とりあえず全額負担で支払い、新しい保険証が出来たら返金してもらうなど対応頂けると思います。

  • ゆみ

    ゆみ

    回答ありがとうございます( ・ᴗ・ )
    保険のHPがあるのですね!
    彼氏に聞いてみて検索してみます!

    産婦人科にはあらかじめ事情を説明してあるのですが、もし月をまたいでしまった場合でも後で返金はしてもらえるのでしょうか?
    無知ですみません(T_T)

    • 2月13日
nana

ゆぴんさんが書かれてる社会保険資格取得証明書ですが病院によっては保険証扱いにならず全額自己負担で一度支払う場合もあります。私は産婦人科ではそうで、かかりつけの内科医では保険証扱いにしていただけました。

離職票
お母様の扶養から抜けたという証明書
マイナンバーカード
これらがあれば手続きがスムーズに行くと思います。
お母様の会社の方が手続きが分かってるかと思われますので扶養を抜けたいことを伝え抜けた証明を発行してもらった方がいいかもしれません。
ご主人の会社にそちらを提出してもらって次の日から加入になるように手続きをしてもらった方が分かりやすいかも。

  • ゆみ

    ゆみ

    回答ありがとうございます( ・ᴗ・ )
    社会保険資格証明書使えないところもあるんですね( °_° )

    扶養抜ける際母親の会社にも何がいるかとかも聞いてみようと思います!
    ありがとうございました!

    • 2月13日