
旦那の友達の奥さんが子供と一緒に遊びに来て、子供が化粧品を散らかして帰ったことが気になる。片付けてくれなかったことに不快感を感じるが、自分が片付けるべきだと思うかどうか。
旦那の友達の奥さんが子供を連れて遊びに来たのですが
子供が一歳半ぐらいで私の化粧品を遊んでてすごく散らかしてました 化粧台が低いし 引き出しも引っぱって中身出していろいろ遊んでたのです それは別に子供だから良くて私も不快を全然感じません しかし帰りの際に片付けてくれずそのまま帰ってしまったのです それがずっと気になってあり得ないと思います 私が心狭いでしょうか もちろんどの化粧品をどこに入れて片付けるかは私が一番知ってます でも私なら帰りの際にせめて片付けてあげようと姿勢は見せるべきと思います 少なくとも床に散らかしてるものだけでも一箇所にまとめて置くとか。。。😳
みなさんならそのまま帰っても構わないのでしょうか
- ディズニー(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

🧒🏻ママ
自分だったら触らせないし片付けるのでちょっと、え😶?ってなります(笑)

退会ユーザー
それ分かります!
私はその行動でその人の育ちが分かると思ってます!
大袈裟かもしれませんが、家に遊びにきて片付ける姿勢すら見せない人は私はこの人とはこれからも分かり合えないところが出てくるだろうな、と思います😅
でもこれ結構当たります!
-
ディズニー
私もそう思います 悪いけど 本当に育ちって悪いと思ってしまいますね 私のことはさておき😅😅😅
- 2月13日

J
まず人んちでましてや親しくもないのに
化粧品とか安いもの買っても
まずまずの値段するものを散らかして
声をかけない親にイラッとします😂
それでまとめとくこともないなら
尚更イラッとします(笑)
-
ディズニー
そうですね まとめないでくれるのがイラっときてずっと気になってしょうがないです!
- 2月13日

ぽんママ
あり得ないです!!!
触って遊んでる時点で何か注意しろよ!ってなります😨😨😨
-
ディズニー
そうですよね 注意させようともしてなく子供だからって態度みたいです 嫌になりました正直
- 2月13日

a
オモチャなら貸してもらうかもですが大人のものは触らせません!いいんだよーって言って下さっても触らせません。
非常識な方だと思います😭
-
ディズニー
子供だからおもちゃもすぐ飽きちゃうし新しいものに興味あるなと思って別にいいと思ってましたがそのまま帰るのを見てびっくりです!
- 2月13日

まりっぺ
あり得ないです😭
しかも化粧品って割られたりしたら嫌だろうし、最初に触った時点でやめさせます💦💦
片付けは化粧品に限らずおもちゃもだし、飲み物とかおやつとか出してもらったら流しに持っていくくらいはするのが常識だと思います💦
-
ディズニー
確かに遊んでるとき割れたらどうしようと心配はしましたが 遊んでるのを奪って来るのもあれだからほっといてました😂😂😂
- 2月13日

口開小僧♥
「子は親の鏡」って言葉があるくらいですからねー
私は子供が化粧品に手を出したのに子供に注意しない時点で「え?」てなります笑
-
ディズニー
私のえ?はちょっと遅めだったのにそれでも頭にきてしまいました😂😂😂
- 2月13日

hana
片付けるのももちろんですが、そもそも他人の家の引き出し引っ張り出して遊んでる時点で止めます💦正直常識のない方なのかなと思っちゃいますね💧
-
ディズニー
本当に常識なさすぎると思ってしまいました 旦那には何も言ってないですが🤣🤣🤣
- 2月13日

ままりん
片付けるとか片付けないとかの前に人の家のものをそんなに散らかるまで触らせる親がありえないです!
触っちゃダメだよ!って触らせないのが親じゃないですか?
非常識ですね(><)
-
ディズニー
そうですよね
ずっと前のことでしたが未だに不愉快です😅- 2月13日

もこちむ
たまにいますね、そう言う親御さん、私なら疎遠になって行きます
-
ディズニー
私もそうなりますね☺️☺️☺️
- 2月13日
ディズニー
😅そうですね 最初から触らせなければ良いですが家が狭くて部屋の中化粧台置いてて はは 😋