
検診で安静指示を受けているが、座る体勢が気になる。NSTの体勢と同じで心配。この体勢は問題ないですか?
来週の検診で聞く予定ですが、
看護師や先生にはこう言われたよ〜と
はっきり分かる方、教えて下さい😣
安静の指示がでてるんですが、
このような体勢はよくないですか?
座る体勢は良くないと言いますし、
こたつを出した11月の初めから
ほとんどこのような体勢でいますが
お腹張りを指摘されたのは、先週初めてで💦
NSTやってる時と同じような体勢なので
大丈夫かな〜とも思ってるんですが
お腹にも多少負担があるような気がして
ふと心配になったので教えて下さい。
- ryu ryu(7歳)
コメント

きゅん🫰🏻
28wで、入院していた時は看護師さんに、座るのはダメ!
でも、フラットのベットはしんどいと思うから少しぐらいなら、起こしててもいいよーと言われました😊
病院のベットのリクライニング?の角度で、40~45ぐらいまでなら、って言われてたんで、それが載せてらっしゃる画像ぐらいだと思います🙋💕
でも、仰向けに転んでいるとお腹張りやすいので、お腹張る時は横向きになってねって言われました😊

退会ユーザー
切迫早産で入院していました。
画像のような寝方の方が楽で、看護師さんに聞いたらこのくらいの角度なら大丈夫とは言われましたが、やはりお腹が張りやすいようで横に寝ることをオススメされました。
NST中も張る時は横向きにされて再NSTやったくらいなので横向きに寝てた方がいいんだろうなぁとは思いました。
正産期までもう少しですね😊1日でも長くお腹の中で赤ちゃんが過ごせますように★
-
ryu ryu
問題はないけど、やっぱり横向きが1番!っていう感じなんですね💡
横向きでNSTは初めて知りました!
横向きでいることがそんなに重要だとは思いませんでした🙄
勉強になりましたありがとうございます❤️
あと少しです😭妊娠後期なめてかかってたのでもう辛くて(笑)でも頑張ります!ありがとうございます!- 2月13日
-
退会ユーザー
グットアンサーありがとうございます!
入院中は横向きをゴリ押しされたので、やっぱり横向きが1番なんだなぁと思いました😂毎日NSTやる時も『横向きになる?』と聞かれていたぐらいでした。
1人目はお腹張るとか下がるとか全くなくて予定日超過したほどだったので、ほんとまさかの入院でしたね😭何があるか分からないものです😣
辛いと思いますがもう一踏ん張りです!赤ちゃんに会えた時の感動はヤバイ😂!です!無事にお産を終えられますように✨- 2月13日
-
ryu ryu
ゴリ押しされるくらいなんですね😁
今まで以上に横向きを心掛けようと思います😊
1人目と2人目、全く真逆なんですね💡
ほんとに妊娠出産って何があるか分かりませんよね💦
あと1ヶ月頑張ります!
ありがとうございます☺️- 2月13日

ほなみ
座るのはダメみたいですね😵
一番は横になってるのがいいらしいですが多分それくらいの角度なら大丈夫だと思いますよ😊
-
ryu ryu
コメントありがとうございます😊
ずっと横向きもきついのに、リクライニングも駄目だったらかなりきついですよね😭- 2月13日
ryu ryu
40〜45度くらいなら大丈夫なんですね✨良かったです💓
参考になりました。
ありがとうございます😊❤️